goo blog サービス終了のお知らせ 

元気発信

股関節の痛み、膝の痛みでお悩みの方、
静岡県藤枝市の寺田自然形体研究所で、
本来の元気なあなたを取り戻しましょう❗

有痛性外脛骨 触っても、動かしても痛い

2017年10月27日 | 踵の痛み
13才 テニスをやっている中学生の患者さんです。

症状 

3年前から 右外脛骨が、触っても、動かしても痛い。
テニスが終わった後、首を動かすと、つっているように痛い。

小学校4年生の頃、足首が痛かった。
小学校6年生で、左足中指を骨折。

中学に入り、股関節、膝、右足内側に痛み,
11月に、ぎっくり腰のようになり、背中にも痛みを感じていた。

12月に右足内側の痛みと外脛骨の痛みがあり、
スポーツ専門の整形外科にかかり、リハビリを受けた。

1月に学校のサッカーの授業で右足親指を骨折した。

2月になり骨折の痛みは無くなってきたが、
外脛骨の痛みは変化が無かった。

3月になり、外脛骨の麻酔の注射とレーザー治療を受けたが、
痛みに変化が無く、HPを見て来られました。


施術回数 4回

10日に一回くらいのペースで施術でしたが、
来るたびに痛みに変化があり、4回の施術で終了となりました。

アンケートに記入して頂きました。



来る前は、靴を履いても痛かったけど施術を何回か受けていくうちに
痛みも少なくなりました。
テニスをしている時や、終わった後に痛かった部分も小さくなり、
今では、やっている時もお痛くなりません。
施術を受けてみて、とても良かったです。
自分でやるストレッチやマッサージを教えてもらい
やってみると痛かったところも痛みが引き、次の日のテニスも気にせず
出来ました。

お父様にも記入して頂きました。



有痛性外脛骨の痛みが凄く、靴を履くだけで痛みがあり、整形外科に通院していたが
痛みが取れずネットを見て来院しました。

この施術の良さは、痛みのない施術
施術後はもちろん、テニス後の痛みも無くなってきた。
驚くほど痛みが取れてきたことが不思議なくらいです。


*個人の感想で、症状の改善には個人差があります。

 
ご予約のお電話は、090-2265-7750


☆寺田自然形体研究所☆

静岡県藤枝市高柳1663-1

火曜日、金曜日 定休日(研修などで変更になる事があります)

午前10:00~12;00 午後2:00~6:00



足首の痛みで足が着けない

2017年05月06日 | 踵の痛み
 9才(小学4年生) 女児 空手 
 

 左足首8後ろ側が、足を着いたときにズキズキと痛む。
 病院で検査をしたが、捻挫をしたのだろうと言われたが、
 捻挫をしたという自覚が無く、痛みにも変化が無かったので
 【寺田自然形体研究所】の看板を見て、来られました。

捻挫をしたことは無いとのことでしたので、
何か痛くなる原因があったのだろうと色々とお話を伺いました。

足首の痛みは、今回が初めてでは無く、
幼稚園の頃から運動会の練習をした後に
疲れると痛いと言っていたようです。
日によって左が痛くなったり、
右が痛くなったりしていたが、
時間が経つと痛みは無くなっていたようでした。

今回は一ヶ月前に痛くなり、じっとしていても痛く、
踵を着いて歩けない状態でした。
また、押しても痛く、朝は楽だが
夕方になるとジンジンした様な痛みになるとのことです。

幼稚園の頃、何か怪我をしたとか、
落ちたとかの覚えはありませんかと訪ねると、
お母さんは知らなかった様ですが、
ご本人が高い所から落ちたのを覚えていました。落

ちたときに背中に棒が当たり息が出来なかったそうです。

落ちた衝撃で身体も歪み、筋肉のバランスも崩れます。
それらを考慮して身体の検査をし、施術を進めていきました。

1回目の施術では圧痛が少し残り、まだ踵もつけない状態でした。

2回目の施術後は、最初の痛みが10とすると1になり、
 踵もつける状態になりました。

3回目に来られたときには、遠足にも行き、
痛みも無かったということで、終了になりました。