オスグッドや腰痛、股関節痛などで治療に来られることがあります。
中学生・・・かわいいですね。
私が、「痛みは、どう?」と聞くと、ニッコリ笑ってくれます。
言葉は少ないけど、この笑顔がたまらないですね。
結構、皆さん素直で、日常での注意事項や自己療法を教えると家で
真面目にやっていますね。
ある、男の子はテレビゲームを、やりたくなくなったという子がいました。
治療して歪みがなくなり、姿勢も良くなったので、猫背になってゲームを
やる姿勢が苦痛になってきたんですね。
姿勢が良くなると、色々と変化も出てくるようです。
他にも、小学校の男の子が、いつも宿題をやっていったことがなかったそうです。
それが、朝、起きて突然、宿題をやって学校に行ったそうです。
先生から、「何かあったんですか?」と驚いて家に電話がありました。
お母さんは、特にないけど、治療した次の日の事だったので、
治療して身体が良くなったからとしか考えられないと話してくれました。
この子は、随分と歪んでいたので、じっと座っていることが出来なかったんですね。
それが、歪みが無くなったから、バランス良くなって、じっと座っていられるようになりました。
勉強をやる余裕が出てきたんですね。
じっとしていない、不機嫌、すぐに怒り出す・・・内面だけでなく、姿勢とか体の異常を訴えることが出来なくているのです。
「ちゃんとしなさい!」と、子供さんに言う前に、正座をさせて、
ちょっと後ろから見てください。
歪んで、傾いていたり、捩じれていたり、正座も出来なかったりしていませんか?