goo blog サービス終了のお知らせ 

*Natural Life*

家族の為に作るごはん&お弁当などのブログです♪♪

一昨日(日曜日)また、昼飲みしちゃいました♪♪

2009-03-03 | おうちご飯(朝&昼)
みなさん、おはようございます 昨日はでよかったんですが、今日からまたくずれるそうですね。。


一昨日(日曜日)も、またまた 先週に続き、早々と昼飲み始めちゃいました

前日お肉屋さんに行った時に、牛肉(オーストラリア産)なのですが、特売で100g58円だったんです。

さしもいい感じだったのでもちろん買いました 久々の牛さんのお肉でしゃぶしゃぶなのでわくわくしてました。 







 牛肉 (これでお値段360円 この日はお肉1パックのみにしました )





 産直で買ってきたお野菜&木綿豆腐 (白菜はお鍋に最初からどっさり入れておきました。)






 ダンナsanの大好きな山芋 (わさび醤油につけて食べてました。)





 ほうれん草とちくわのおひたし  (めんつゆをかけてさっぱりと食べました。)




narucoさんに教えて頂いた、ポン酢&豆板醤と、胡麻ダレの二つのお味で食べましたが

どちらともおいしかったです オーストラリア産のお肉も国産みたいでおいしかったんです

あくがたくさん出ると思ってたんですが、そんなこともなくて良かったです

〆に冷凍さぬきうどんをいれて男子三人は食べてました。

その後、夫婦そろって、、おこたで、スヤスヤ寝てしまいました。。

日が暮れて起きてから子供達がお腹が空いたといって、朝ごはんの残りの炊き込みごはんを食べてました。
食事の支度ちゃんとしなくてごめんね




今日はダンナsanのお母さんが入院するので手続きのことなどで東京に行くことになりました。

昨夜、東京に住んでる義理の兄が急遽仕事が入り、私達夫婦が行くことになりました。

手術は明日だそうでして(大きな手術ではないので安心しています)、お兄さんが

付き添っていただけることになっています。
いつも、お兄さんにまかせっきりなので、、私達もこういうときにはお役に立たないといけませんよね。
今日は東京もの予報でして、、早めに出かけようと思っています。





 に参加してます。 ぽちっと応援クリックお願いします



よろしかったら、こちらにも、ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです。





昨日の朝ごはん ~炊き込みおにぎり&ミスド~

2009-03-02 | おうちご飯(朝&昼)
みなさん、こんにちは 

昨日の朝ごはんは、明石焼きをしたときに残ったタコ煮を使って炊き込みご飯を作りました  

おにぎりにしてあげて、キャベツの炒め物とウインナー、あとはニラと玉子のスープを子供達が食べました。   


     



具材は、タコ、しらす、にんじん、えのきと、麦ご飯も少しいれて炊き上げました





これでおなかが満たされるはずもない子供達 もう一品のドーナツがあったから少なくしておいたんです

前日(土曜日)にテレビで見て食べたくなって夕方お買い物に行ってきてたんです。
100円、120円セール中だったので、夕方行った時にはパイ系のものはまったく売ってなかったんです
アップルパイが特に食べたかった私。。ショックでしたね







私はこちらの二品を食べました。Dポップと、塩キャラメル。。 ブラックのコーヒーと一緒に食べました。

男子三人は早ばや食べてたので、私はひとりでゆっくり食べました。久々のミスド、おいしかったです




あとのドーナツは、男子三人で食べてました。 早く食べたいらしくて。。写真は撮れませんでした

朝から、甘いものを食べれてご機嫌ちゃんの子供達でしたね





 に参加してます。 ぽちっと応援クリックお願いします


よろしかったら、こちらにも、ぽちっと応援クリックしていただけると嬉しいです。





昨日の朝ごはん 

2009-02-27 | おうちご飯(朝&昼)

みなさん、おはようございます  天気予報によるとこの後になるそうなんです。。    

今週はずっとこんなお天気だったので、お洗濯物が乾かず困っております みなさんもお困りですよね。。 

今日あたりコインランドリーに行ってきたほうがいいのかな。。

我が家では、夫婦の寝室に4メートルの物干し竿をかけられるようになってるのです

の日は、ベランダには干さず、中干しして扇風機を回してはいるのですが、 なんか半乾きみたいで・・これでいいのかなって思っちゃうんです

明日は天気予報によるとそうなので、今日だけ我慢すればいいのかなぁ。。。

前置きがいつもよりも長くなりましたが、、昨日の朝ごはんは家族別々のでした。

 

       子供達用  目玉焼き丼&大根とお揚げのお味噌汁

          

 

      ダンナsan  たぬきうどん(冷凍さぬきうどん使用しました。)   

          

 

 私は遅めの朝ごはんに塩らーめん

                                                

 

こちらの、ノンフライ麺で作りました。 醤油、とんこつ、味噌、塩の4種類があります

ニラと玉子で作ったんですが、久々のおうちらーめんだったのもあっておいしかっ

 

今日はもう金曜日ですね。 昨日でテストも終わった子供達、でも、10日後にはまたテストがあるのです

昨夜は、のんびりテレビを見たり、ゲームなどをしてましたね。。

 親もテストがあると、テレビも中々見れなかったので、ダビングをたくさんしてました。

実は我が家では、子供部屋はあるのですが勉強はリビングでする子なんです

なので、寝るとき以外は、お部屋には行かないんですよね。 みなさんのお子さんは、リビング派or子供部屋派のどちらなのかな。。

 

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 ランキングに参加してます ぽちっと応援クリックお願いします。


昨日の朝ごはん ~そばめし&クッパ~

2009-02-25 | おうちご飯(朝&昼)
みなさん、こんにちは  今日も一日雨なのかなぁ。。


昨日の我が家の朝ごはんは、前日のイカ焼きのゲソとサラダが残ったので、そちらを使って

子供達用にそばめし&スープ 夫婦はたまごクッパにしました。




      子供達用   イカゲソ入りのそばめし&たまごスープ


      



冷凍庫に1袋だけ入ってた焼きそばの麺 と、
前日に残ったキャベツ、イカ、あとはネギ嫌いの長男kunの為に、ニラを使って作りました



ごはんのほうが多かったですね  でも、子供達は完食していってくれました。







       夫婦用の玉子とニラのクッパ

      


子供達にも出したスープにニラを入れました

鶏がらスープの素が無かったので、ほんだしで作ったんですが、優しいお味でしたねコチラモ、スキ!!






子供達は今日、明日と到達度テストdayです。 今回のテストはどうなのかなぁ

二人とも・・昨日は遅くまでがんばってましたね。 ママはおうちで応援してますよ  

今日は待ちにまったお給料日なのです

これから銀行などに行くのですが、、こののなかおでかけするの嫌だなぁ。。



ランキングに参加してます ぽちっと応援クリックお願いします。





昨日の朝ごはん ~煮込みうどん~

2009-02-24 | おうちご飯(朝&昼)
みなさん、こんにちは 今日はとっても寒い日ですね。。

昨日の朝ごはんは、前日に残ったもつ鍋のスープにプラスして、煮込みうどんを作りました


       



新潟県に行ったときに買ってきたこちらのうどんを使いましたドンナオアジカナ? その時の記事はコチラ


      



めんがつるつるしてて、こしもあってとってもおいしい乾麺でした





あと、1袋しかないのでもっと買っておけば良かったなぁ お取り寄せ出来るのかなぁ。。






ランキングに参加してます ぽちっと応援クリックお願いします。