goo blog サービス終了のお知らせ 

*Natural Life*

家族の為に作るごはん&お弁当などのブログです♪♪

すき家の牛丼まつりに、また行ってきてしまいました。。

2008-12-08 | 外食 (その他)

 昨日のお昼は誘惑に負けてしまい、牛丼を食べに寄ってしまいました。。


午後から、ダンナsanと二人でお買い物に行ってたんですが、走行中右側にあったすき家を見てたら


おなかが鳴り出してきてしまい・・前回はダンナsanは食べてなかったので寄る事になったんです。


                                           前回の記事は、コチラをクリック





 メニューはたくさんありますね。。でも、お目当てはやっぱり。。。




  ダンナsan   牛丼の並のトン汁セット




  わたし  牛丼の並の味噌汁サラダセット (同じ並でもダンナsanのほうが少し盛りがいいですよね。)





七味をかけて頂きますオイシイ



我が家では、家族のみんな、いつもつゆだくにしていただいてるんです 


この日も、すべて食べれないので、だんなsanに半分以上食べていただきました。


罪悪感もあるからか  前回よりも食べれなかったですね。。


あと、5日間は誘惑に打ち勝ち、ちゃんとしなくては  きゃー見ていたらおなかが。。。




  

子供達と3人で、すき家の牛丼まつり&お買い物!!

2008-11-29 | 外食 (その他)
    
      こんにちは!! 今日は朝からとってもいいお天気で気持ちがいいですね。 


微熱はあるのですが、今日も元気な私です!! ご心配おかけしてすみませんでした


昨日は、ダンナsanが東京でお葬式があり夕方からいませんでした。(昨日はお通夜なので実家にお泊り) 


なので、子供達とすき家に食べに行ったり、子供達が待ちわびていたゲームソフトを買いに行きました




       CMを見てお安くなってるというので久々にすき家に行きました。 

     



  子供達   牛丼の大盛りみそ汁セット  (399円+70円)




  わたし  牛丼の並盛りのとん汁セット (299円+160円) 

食べれるかなって思ってたんですが、結局ギブ。。半分くらい子供達に食べてもらいました!!

ビールだったらガンガン量を飲めるのにねって、長男kunから言われちゃいましたソウナンデスガ・・




長男kunから、お約束のたまねぎをいただきましたタマネギLove (次男kunとわけました)




長男kunの大好きな食べ方!! 温玉のせ   きれいにたまねぎを取ってますね




ドレッシングはこの2種類  どちらにしようかな




迷ったあげく、フレンチの気分だったのでこちらにしました。




     牛丼を食べた後、ヤマダ電機、ゲオでゲームソフトを買ったり、

    立ち読みしたりして、もう~時間もその時点で8時過ぎ 

    これは、見切り品があるかなっとサティーの食品売り場に行きました

    



こんなにたくさんの見切り品を買ってきましたラッキー




特にアメリカ産でしたが、やや霜降りのお肉を買えたので、今夜は焼肉にしようと思います




  子供達が買ったゲームソフト
 



今朝も早々と起きて、次男kunはどうぶつの森をしてました。 これがうわさの町だそうです




先ほど電話があり、お葬式が終わったそうでしてダンナsanから帰るコールがありました。

子供達は2人ともお友達と午後から遊んでいます 
 

お天気がいいので、私はというと朝からおふとんを干したりとのんびりと主婦業をしています!!


        みなさんもよい休日をお過ごし下さいね 




新潟県に行ってきました④ ~お食事編~

2008-11-17 | 外食 (その他)
お昼ごはんは、お待ちかね!!海鮮を頂きに日本海フィッシャーマンズ・ケープに食べに行きました。 

ここは、日本海鮮魚センターと、お食事処、ホテルが隣接していました。(写真撮り忘れてました)






 舟盛り定食 (1050円)




 いろんな種類のお刺身がのっていますねナニカラ、タベヨウカナ??




 まずは、ホタテから食べましたがおいしかったですね




 隣のテーブルの方が食べてたのを見て、シーフードミックスフライ定食(750)を頼んじゃいました!!




 カキフライ、イカフライ、白身のお魚のフライがのってました。




 私は、今年初のカキフライを食べましたがおいしかったですね。




子供達は私とダンナsanのかに汁と私の分のごはん、

あとで追加したミックスフライのごはんとかに汁も食べていたんです

2人とも食べきった後苦しがってましたね~。。 ここまで、食べたのを見るのは初めてでした

食後は、鮮魚センターを一通り見て、ブリの半身(刺し身用)を買ったりしてました。




 おみやげやさんで売っていたジェラードを食べる子供達!!



おみやげやさんで売っていたジェラードの前をウロウロする子供達

私が食べたいのって聞くと、即答でうんっと言うので買ってあげました。

お腹が破裂しそうって、言ってたはずの子供達だったのですが別腹らしく食べたんですよ~。



ここを3時には出発して、帰ってきたのは10時くらいでした。

とっても、楽しいおでかけになってよかったです 

今度は海の側のキャンプ場に予約をして、海水浴のシーズンに来たいなぁ~と思いましたね




ドラえもんのハンバーグ!!

2008-11-14 | 外食 (その他)



昨日、妹と三女のRちゃん(2さい)と3人でドラえもんのハンバーグを食べに行ってきました!!

どこに食べに行く??って妹と話していたら、Rちゃんがそう言ってたんですカワイイ




 席に着いたらおこちゃまにって、折り紙と色鉛筆を渡されました!!




 Rちゃんのお子様ハンバーグ (ドラえもんハンバーグ )




  私  日替わりランチ

チリソースハンバーグ&厚揚げ味噌炒めが品切れで、月曜日の日替わりにかわったそうなんですガッカリ



久々にココスに行きました!!

デミグラスハンバーグ、もっとソースがかかっていて欲しかったですね。。。

いつも我が家だと、たっぷりかけちゃってるので物足りなかったんですカロリーキニセズ!!

でも、おいしかったですね  ごちそうさまでした




連休中の晩ごはんデス!!

2008-11-06 | 外食 (その他)
 富士五湖から帰ってきた時の晩ごはんです!!



外食はしたくなかったのと、おなかが空いてるのでマックで買ってきちゃいました

あとは、ビールを買いによったスーパーで、サーモンのお刺身半額だったので買いましたラッキー!!




ハンバーガー、マックポーク                        ポテトMを2個




シャカシャカチキンを1個切ってレタスにのせてました。     シャカシャカチキン2個




半額で買ったサーモンのお刺身







 新潟から帰ってきた日の晩ごはん



新潟に行った時に、買ってきた魚介sanで~す

すじこ(500円)、たらこ(500円)、ぶりの半身(700円)、北海道の天然ほたて(6枚1000円)と、

とっても!! 安かったんで~す

なぜ、カニを買ってこなかったというと・・・

ボイルしたズワイカニ(1ぱい1000円)しか、売ってなかったので今回は買ってきませんでした。

生のズワイガニが目的だったので、とってもがっかりしましたザンネン





ぶりのお刺身


寒ブリではないのって言うくらいあぶらがのってておいしかったですね




ほたてのお刺身


やわらかくない!! ほたてのお刺身でしたので、おいしかったですね




ダンナsanがお刺身をすべて作ってくれました(盛り付けは私です)

実はうちのダンナsanなのですが、若い頃に神楽坂のお寿司屋さんで働いてたんです。

なので、お刺身をきるのも、下処理をするのも上手なのです

いつもは、けして手伝ってくれないダンナsanがこの日は手伝ってくれたので良かったです。




ランキングに参加してます ぽちっと応援クリックお願いします。