先週に引き続き、エルトンジョンが関わっている曲を。
オープニングは、"That's what friends are for (愛のハーモニー)/Dionne Warwick with friends"
ディオンヌワーウィック、グラディスナイト、エルトンジョン、スティービーワンダーと豪華なメンバーで
歌っている曲です。エルトンジョンはピアノをスティーヴィーワンダーはハーモニカを演奏。
この曲は、米国エイズ研究財団のためのチャリティシングルとして1985年にイギリスとアメリカで発売。
エルトンジョンの半生をテーマにした映画「ロケットマン」の最後にもありましたが、
エルトンジョンは、エイズで多くの友達を亡くしているので、
自身がリハビリを終えてからはエイズ基金設立に貢献しています。
サビは。。。
♫♫Keep smiling and keep shining. 笑い輝き続けよう。
Knowing you can always count on me, for sure いつでも私を頼れることを覚えていて
That's what friends are for. そのために友達はいるの。♫♫
とってもロマンティックなメロディですが、男女の愛というより広い友情を歌った曲です。
エンディングは、以前もかけましたが、エルトンジョンの甘~い曲をもう一度。
Your songです。 彼女に気持ちを伝えるために作ったラブソング。
気になる歌詞は。。。
♫♫ I don't have much money but boy if I did お金をたくさんもっていないけど、
もし持っていたら
I'd buy a big house where we both could live 君と一緒に住める大きな家を買いたいな。
If I was a sculptor, but then again, no・・・ もし彫刻家だったら。。。
My gift is my song and this one's for you. 僕は歌を贈るよ。君に捧げる歌
How wonderful life is while you're in the world.
君がこの世界にいるだけで人生はなんて素晴らしいんだ。♫♫
優しくて謙虚な男性が一生懸命好きな女性のことを思っている気持ちが伝わってくる曲です。
エルトンジョンの甘~い歌声とぴったり。
写真の花は、ユリ、大野のベニマンサクの葉(ハート形)です。秋になると赤くなります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます