今日は 廿日市市で ダイバーシティ型雇用に関する事業者向け講演会が開催されました。
廿日市市は 昨年度から「仕事」と「住まい」をキーワードに移住定住促進のための「シティプロモーション」活動に
取り組んでいます。ということで 本日の「2025年の”働く”を展望する~多様な人々が、多様に働くために~」と題しての講演は社員を雇用する事業者の皆さんにとって 大変興味深い内容のようでした。
リクルートワークス研究所 労働政策センター長 中村さまからは 現在の日本の労働市場、子育てと介護の負担の違い、中小企業がダイバーシティ経営の大きな可能性をもっていることまで幅広くお話しいただきました。
また 子育て世代が廿日市市に多く戻ってきている町 廿日市市はとても将来性のある町だと褒めていただきました。
2025年は 「働かせ方」に優れた企業が人材を惹きつけ、好業務を生むとも。。
ひとりひとりの持ち味をいかす取り組みをしていくことが大切なようです。
プロフィール
-
- 自己紹介
- フリーアナウンサー
記念式典・講演会司会
セミナー・新入社員研修講師
小中高生の英語教室主宰
ラジオパーソナリティ
元テレビ新広島アナウンサー
広島県地域通訳案内士
最新記事
カテゴリー
- 通訳ガイド(10)
- 日英司会(6)
- インバウンド(10)
- 岡千恵 プロフィール(1)
- Freelance Announcer Chie Oka(1)
- プロフィール・職歴・MC実績など(2)
- 司会(694)
- 講師(485)
- 宮島(510)
- 牡蠣料理(16)
- お花(249)
- 料理・クッキング(109)
- 佐伯 吉和(49)
- Chie's 80's(180)
- 着物(24)
- Star of the week(3)
- はつかいち国際バレエコンクール(4)
- 英語(28)
- Chieの宮島講座(3)
- けんだまworld cup(130)
- インポート(64)
- 平和(59)
- 広島trivia(10)
- 動画(4)
- 宮島トライアスロン(56)
- ASTCアジアトライアスロン(33)
- Trip to America(44)
- 趣味、ビーズ、手芸(7)
- 舩附洋子の宮島講座(98)
- You tube(10)
- 暮らしを楽しむ(21)
- アラフィフ ユーロビート(1)
- 日記・エッセイ・コラム(254)
- 廿日市(200)
- Chieの平和学習(2)
- Chieのアフタヌーンラウンジ(37)
- コラム・日記(202)
- 西広島タイムス(17)
- 旅行(1)
- 関東(26)
- 平清盛(15)
- グルメ(2)
- 日記(1)
- ゲスト(254)
- ナレーション(5)
バックナンバー
ログイン
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 378 | PV | ![]() |
訪問者 | 250 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,158,326 | PV | |
訪問者 | 497,431 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,891 | 位 | ![]() |
週別 | 7,014 | 位 | ![]() |
最新コメント
- ストライベック/今日は ひろしん文化講演会の司会
- 工具鋼流通関係/第6回みやじま国際トライアスロン大会
- とり/もみじ饅頭 やまだ屋情報!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます