goo blog サービス終了のお知らせ 

Chie Blog

フリーアナウンサー ・フェリーチェChie 代表
司会・セミナー講師・小中高生の英語教室主宰・ラジオパーソナリティ

広島サンプラザでの講座

2016年04月20日 | 講師


 今朝は 第二回目の講座でした。
欠席者もなくみなさんお揃いでうれしかったです。
毎回発声練習をしますので 今日はちょっと専門的ではありますが
母音の無声化、鼻濁音、アクセントをお伝えしました。
「こんなお勉強もあるのね~!!」と楽しんで 少しずつ日常の言葉の中でとりいれていただけますと
光栄です。 文章の中で有声音と無声音をいいわけるのは難しいですが 
NHKアクセント辞典をみながら 私も再度勉強しています。
楽しみが増えるように 私も少しずつ学んでいけますように。

 これから 母校の放送部のコーチにいってきます!!
新中学一年生に会えるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「社会で活躍出来る考え抜く生活習慣」という講演会

2016年04月20日 | 司会


 先週当ブログでもご案内させていただきました
一般財団法人 青年教育科学研究会 平成27年度講演会

「東大合格請負人から学ぶ人生攻略必勝法~今日からできる人生を成功させる3つのルール~」
の講演会の司会をさせていただきました。

受験勉強と社会での勉強の共通点を分析され 誰がきいても「うん。うん。なるほど」と
頷ける本当にわかりやすくて楽しい講演会でした。

講師の東大合格請負人の時田啓光さんは 日本プレゼンテーション教会認定講師でもいらっしゃるので
先生のプレゼン力なども大変勉強になり 実際に客席からも「先生の「ま」のとり方が参考になった。」と
感想をおっしゃっていた方もいらっしゃいました。
たくさんの考えるヒントを私も舞台袖でいただきました。

どうもありがとうございます。

 見方を変えれば「過去も変えられる」という言葉は多くの大人世代の方にも励みになったかと思います。
相手にしてほしいことを伝えるときには「目的と数字」を明確に!!というお言葉も
早速今日から実践ですね。
お仕事を通して 学ぶ機会をいただいている私は本当に幸せ者だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする