Chie Blog

フリーアナウンサー ・フェリーチェChie 代表
司会・セミナー講師・小中高生の英語教室主宰・ラジオパーソナリティ

牡蠣料理

2015年01月23日 | 牡蠣料理

小網町電停前のスペイン料理
Cordobesaにて。082-232-8331
色々美味しいけどやはり牡蠣。
スパークリングワイングラス一杯でできあがってしまう私(*´-`)

店長はフラメンコを踊ることができるとても陽気な方。
時々 楽器の生演奏もあるよ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣のシーズン到来

2015年01月23日 | 牡蠣料理

 今日のFMはつかいち番組ゲストは 大野町漁協顧問 広島牡蠣生産者対策協議会調整委員の広畑裕一郎さんでした。 広島県は 全国でダントツの一位の約70%の牡蠣を生産しています。 呉、江田島、広島市に次いで廿日市市は県内で第4位。県内の15%の生産 つまり 全国の10%の牡蠣の生産をしているのが廿日市市です。 
※廿日市市の生産者は平成26年末時点で62件(地御前21、宮島9、大野32)

廿日市の牡蠣は生産者の直営が多く 地域でとれた牡蠣を直接出しているということに特徴があります。
また 廿日市市の焼き牡蠣ハウスは産地が明確で かつ 新鮮であることが 信頼を獲得している理由のひとつでもあります。  廿日市 広島の牡蠣の認知度が上がるといいですね。 最近では 東京の高級レストランで広島牡蠣をもっともっと使っていただくという試みで プレミアムトップという牡蠣も考えられています。生産された牡蠣のたったの0.3%の牡蠣がプレミアムトップに認められているということですから これは 競争率高い!!

 最後に宮島の宿泊客増加対策にもぜひ牡蠣グルメを全面に売り出して 「夜泊まって牡蠣を食べないともったいない!!」と観光客に思ってもらえるようにしたいですね。とお話しいただきました。

 広畑さん いろいろと大野瀬戸牡蠣街道の幟りやポスターをお持ちいただき、
牡蠣のことを教えていただきどうもありがとうございました。

今日はFriday night!! 私は牡蠣を食べにいってまいります??!!

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日寒い 寒い

2015年01月23日 | 宮島

 お庭も寂しく パンジーしか咲いていませんが 早くも梅の花が咲き始めているところもあるそうですね。梅というと廿日市だとチューピーパーク、広島市内だと縮景園がきれいです。縮景園横の広島県立美術館では ジャパンビューティ展が開催されているので行きたいな~。梅は梅でも今の時期 ふくよかな香りで存在感をアピールしているのはろうばいがうちの近所では咲いています。姿よりも香りで気づきますね。

 さてさて 廿日市市宮島町の昨年一年間の来島者数は3年ぶりに400万人を下回りました。昨年末 観光協会会長もおっしゃっていましたが牡蠣祭りの初日の大雪、台風による宮島花火大会の延期、豪雨などが原因ということなので仕方がないのですが 
びっくりなのは外国人観光客は昨年よりも増えて13万人強だそうです。毎回 宮島にいくと外国人の数が増えているのには私自身も気づいていましたが。。
外国人への「おもてなし」色々考えたいなぁ。

宮島で外国人に人気のお土産品の一つにこけしがあります。 広島産でないのが残念。 (こけしは山形で多く作られているそうです。)こけしとけん玉 なんか形が似ている。 どちらも広島でもっともっと生産されるといいのにね。けん玉も最盛期にはここ発祥の地廿日市で30万個作られていたそうですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする