goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

フェルト修行第2弾

2008-11-20 22:52:37 | ウールクラフト WoolCraft
フェルト強化月間。
修行第2弾はルームシューズ。
2日間、スピンハウスポンタ主宰の講座に参加してきました。

信じられないほど大きな型紙に
「うそ!!」と言うほど羊毛をこんもりと載せて
必死のパッチでフェルト化させます。

会場に行ってみると懐かしいうれしい顔ぶれが何人も。
再会を喜び合う。

相変わらず日本津々浦々北海道から九州まで、いろんな所から来ている参加者。
私の隣の方は関東から来られた御年は70歳以上。
ずっと織りをして来られて、たまった羊毛を片付けようとフェルトに挑戦する事にしたそう。
初めてで最強ルームシューズ作り。果敢な挑戦だ。

私はいつもとても手順が早いので「気にしないでゆっくりして下さいね。」と言ったものの、彼女はなんなく作業を進めている。全然遅れていない。すごい。
そしてなんやかんや言いながらも作り上げた。
すごい。すごい事ですよ、これは。

私だったら途中で泣いてしまうかもしれないくらいの苦行だったのに。
この世につわものはいるのだと改めて気付いた。

       

なんだかいろんな出会いもあって、改めて羊好きには悪い人はいないと認識できました。もう、会って10分くらいで「新潟に遊びにいらっしゃい!」なんて言われるくらいの信頼度が構築されてしまうのである。

昔、酒蔵だったとても素敵な会場でたくさんの学びと出会い。
企画運営してくださったポンタさんを始め、スタッフの方達に感謝したいと思います。本当にありがとうございました。

見ちゃダメ!と思いながら、見たらやっぱり欲しくなってフリースを買ってしまいました。家に結構あるのに。
でもとても魅力的なんです。ポンタさんのフリース。
ベストをもう一枚編みたいです。


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする