大陸旅遊倶楽部的日記

三国志・水滸伝・史記の旅と中国茶のほかモロモロ…

夫人城

2016年06月10日 | 三国志・水滸伝・史記の旅

臨漢門から夫人城までの城壁に上がるのは有料で5元(約100円)。
都会の観光地に比べれば、かなり良心的な価格。

臨漢門から南に延びるメインストリートは観光用に古い街並みが再現されている。 

その昔、土が丸出しだった城壁には石が敷かれていた。

北西の隅っこに夫人城が見える。

前を行くのは中国の団体さん。

夫人城は、東晋の梁州刺史朱序の母、韓夫人に由来する。
前秦が襄陽を攻めた時のこと。韓夫人は夫に従って軍中に居た。
軍事に明るい夫人は城壁に上って地形を見ると、
敵は必ず襄陽城の北西を攻めると踏んで、ここに城内の女たちと共に
堅固な城壁を築いて、見事侵攻を防いだという。

▼怖い顔の韓夫人…

▼襄陽城西側の城壁



最新の画像もっと見る

コメントを投稿