goo blog サービス終了のお知らせ 

チャオの部屋

ヤプログから引越ししてきました。
よろしくお願いします。

月間ミュージカル

2012-03-24 00:01:10 | しろた
月間ミュージカルの2011年の年間1位が
「ロミオ&ジュリエット(城田・育三郎バージョン)」だったのね
うれしいですね

CDは、まだ買ってなくて、通販でしか買えないのかな。
どこかに売ってないの?
これも、すごーく売れ行きがいいようですね。
早く、買わねば

ちなみに、月間ミュージカルの男性俳優1位は井上君で
女優は聖子ちゃんだったのね。

あ~あ、城田、トートやってくれればいいのになぁ。
(まだ、言ってる。あきらめの悪い奴


ちょっと、愚痴

留学はさぁ、エリザに出ないための方便のような気がするのよね。
日本にいたんじゃ、まずいから、とりあえず東宝に
いいわけができるように、留学
どこに行くか決まっていないなんて、ありえないと思うんですけど。

U 1st Live@赤坂BLITZ

2011-12-26 22:06:50 | しろた
しろたんの1st Liveに行ってきました。




今回は、娘と一緒。

トートがないことが決定して、かなりテンションは
下がっているのよね。

グッズは、ごめんなさいして、席へ

前から4列目だけど、かなり端っこ。

オープニングは、城田の影がスクリーンに映って
「デカッ」
でも、トートを思い出しちゃったよーー。
黒いロングコート風の衣装で、これもトート風。

衣装チェンジは、白いジャケットでした。

1曲目から観客が、「キャーー」って
言いながら立ち上がるから、
娘が「エッ、こういう感じ」ってけっこうビックリ。


ペンライトを振ってる客がまばらなので、かなり微妙
テゴマスを観た後だからなぁ。
無いほうが、いいんじゃない?

何回も行ってる人は、そのたび買ってるのかしらね。

私は、小田さん&ミュージカルが基本なので、
ペンライトを振るとか
(小田さんライブは照明にさしつかえるから禁止)
タオル振りまわすとか、苦手なのよね~。
(YES-NOも、タオルは振らない派)

声は、やっぱり好き
あと、白い大きい手がいいなぁ
声フェチ、手フェチには、ドツボですね



クリスマス用に、山下達郎の「クリスマスイブ」と
ジョン・レノンの「ハッピイ クリスマス」を歌った。
よかったよー

英語や、スペイン語の曲が多かったかな。
自分の曲は、全部歌ってたかな。

ファンとして来てるのに、曲を聞いてこないとは
何事だって怒ってた(笑)

アンコールで城田サンタが登場して、抽選会がありました。
なんと3名に城田の曲とメッセージ入りのipotがプレゼント
当然はずれましたが、「娘がいいなぁ」って言ってました。

アンコールは、ロミジュリから「世界の王」でした。
踊りもがんばってたよ。

ダンサーの女の人が、太い
最初、シマシマのタイツ履いてて
足が太いなぁって思っていたけど、
「刹那」で白いドレスを着た時の二の腕が・・・
あれは、だめだよなぁ。
ヤンキー姉ちゃんが無理やりドレス着てるみたいだった。
ちょい興ざめでした。
次回は、考えた方がいいかもよ。
(これは、親子共通の意見でした)

なんとなく、やってる方も、観客も慣れてない感じ。
あのトークのグダグダ感がいいのかも知れないけどね。

トートが好きだったんだよなぁ。
あの冷たいトートが・・・

3月にライブがあるそうな。
「みんな来てくれる?」って言って盛り上がってたけど
渋谷の箱は、BLITZより狭いんじゃないのかな。
おまけに1日だし、入りきらないと思うんですけど。

今日の、バースデイライブはどんな感じだったのかな。
全部行く人は、いるんだろうな。
名古屋に行ってた人もいたみたいだしね。

オォ、今日は、ハッピイ バースデイですね
おめでとう


タケルと小栗君からお花が届いてました


トート

2011-12-12 20:46:35 | しろた
城田のモバイル解約しちゃったので、
よくわからないんだけど、
城田が4月から海外留学らしい

なんとなく予感はあったのよね~

完全にトートは無くなりましたね

はぁ~、楽しみがなくなっちゃったなぁ。

なんのためにファンクラブにまで入っていたのやら・・・

帰ってくるのかな?
帰ってきて、活躍できるのかな??

充電するって言って海外に行って、
放電しちゃった人もいっぱいいるからなぁ・・

まぁ、城田の場合日本じゃなくてもいいのかもね。

それにしても、もう一回トートが見たかった。
残念だわ




無事、帰宅。

2011-09-21 23:22:43 | しろた


すごく大変だったけど、なんとか帰宅しました。
雨は、やんだしね。
だけど、電車もバスも大混雑でした。

「ロミオ&ジュリエット」は、ものすごくよかった。
見に行って、よかった。

城田ロミオ、かっこよかった
あま~い歌声も堪能してきました。
浦井君が、かっこよかったなぁ。
トートとルドルフですね。
感想は、また、後で。