娘と2人の珍道中の始まり始まり~
日本時間9月18日木曜日羽田空港からハワイアン航空で出発
夫が空港まで送ってくれました。
早めに着いたので、夜の空港を見て、

食事しました。

この子達連れて、行ってきます。

7時間のフライトでホノルル空港到着。
現地時間は9月18日12時ってところかな。

空港にすでに嵐の横断幕が・・

入国審査で、審査官の女性から、15歳の娘のパスポートを見て「ベリー キュート」と言われ、入国目的に「観光」と答えると「アラ~シ?」って言われた。
もう相当数のアラシックさんが、ハワイ入りしてるんですね。
グリーンのスタッフTシャツを着たスタッフさんに誘導され、コンベンションセンター到着。

星条旗と嵐フラッグ

嵐のVTRを見せてもらって、いろいろ説明を受ける。
説明するお姉さんが、USJのターミネーターの案内嬢並みにうまかった。
トロリーでホテルに向かう。
カラカウア通りに入ると嵐フラッグが見えた。

ホテルはアンバサダーホテル
予想通りのホテルでしたね~
部屋は、ものすごく広くて、2人なのにベッドが3つあって、それでも空間たっぷりでした。
バスタブは無いけどシャワーは可動式で、キッチンが付いてて、電子レンジがあるのが、我が家には便利だった。
しかし、古い。
そして、エアコンがうるさくてうるさくて、寝られな~い。
冷蔵庫もうるさかったなぁ。
エアコンつけてて、ドライヤー使ったら、ブレイカーが落ちちゃって、フロントに言って直してもらったけど、それ以降はドライヤー使う時は、エアコン切ってた(爆)
なんか、もう30万円払って、このホテルかぁ・・という思いは、消えなかったかなぁ。
仕方ないんだけどさ。
無料Wifi使わせてくれたので、部屋ではネットが使えてありがたかった。
一休みして、6時すぎに夕食を食べに行くことにした。
娘が、トニーローマのスペアリブが食べたいというので、たまたまお店が近くにあったので、歩いて行きました。
サイパンで、よく行ってたんだ。日本にもあるよね。

オニオンリングのハーフ

スペアリブのハーフ

あと、私はビール
2人でシェアして、満足満足。
おいしかった~
この後、ロイヤルハワイアンセンターまで歩いて、腹ごなし。
HISの窓口で翌日のネイルの予約できないか聞いてみたけど、11時しか空いてないとのことで、あきらめて帰ることにした。
この日が、ワイキキの街が一番アラシックさんであふれていたんじゃないかな。
街行く日本人は、みんな嵐のTシャツかアロハシャツ着てるか、ショッピングバッグ持ってたような気がするよ。
嵐ツアーの人が使えるWifiは、結局1度も使えなかった。
ネットに接続できないんだもんね。
ほかの人は、どうだったのかな。
こんな感じで、1日目は終了しました。
疲れたな~
早く寝よ。
いつでも寝れる、いくらでも寝れる、寝れば治る体質の2人なので、寝れば時差ボケも解消なのさ。
日本時間9月18日木曜日羽田空港からハワイアン航空で出発
夫が空港まで送ってくれました。
早めに着いたので、夜の空港を見て、

食事しました。

この子達連れて、行ってきます。

7時間のフライトでホノルル空港到着。
現地時間は9月18日12時ってところかな。

空港にすでに嵐の横断幕が・・

入国審査で、審査官の女性から、15歳の娘のパスポートを見て「ベリー キュート」と言われ、入国目的に「観光」と答えると「アラ~シ?」って言われた。
もう相当数のアラシックさんが、ハワイ入りしてるんですね。
グリーンのスタッフTシャツを着たスタッフさんに誘導され、コンベンションセンター到着。

星条旗と嵐フラッグ

嵐のVTRを見せてもらって、いろいろ説明を受ける。
説明するお姉さんが、USJのターミネーターの案内嬢並みにうまかった。
トロリーでホテルに向かう。
カラカウア通りに入ると嵐フラッグが見えた。

ホテルはアンバサダーホテル
予想通りのホテルでしたね~
部屋は、ものすごく広くて、2人なのにベッドが3つあって、それでも空間たっぷりでした。
バスタブは無いけどシャワーは可動式で、キッチンが付いてて、電子レンジがあるのが、我が家には便利だった。
しかし、古い。
そして、エアコンがうるさくてうるさくて、寝られな~い。
冷蔵庫もうるさかったなぁ。
エアコンつけてて、ドライヤー使ったら、ブレイカーが落ちちゃって、フロントに言って直してもらったけど、それ以降はドライヤー使う時は、エアコン切ってた(爆)
なんか、もう30万円払って、このホテルかぁ・・という思いは、消えなかったかなぁ。
仕方ないんだけどさ。
無料Wifi使わせてくれたので、部屋ではネットが使えてありがたかった。
一休みして、6時すぎに夕食を食べに行くことにした。
娘が、トニーローマのスペアリブが食べたいというので、たまたまお店が近くにあったので、歩いて行きました。
サイパンで、よく行ってたんだ。日本にもあるよね。

オニオンリングのハーフ

スペアリブのハーフ

あと、私はビール
2人でシェアして、満足満足。
おいしかった~
この後、ロイヤルハワイアンセンターまで歩いて、腹ごなし。
HISの窓口で翌日のネイルの予約できないか聞いてみたけど、11時しか空いてないとのことで、あきらめて帰ることにした。
この日が、ワイキキの街が一番アラシックさんであふれていたんじゃないかな。
街行く日本人は、みんな嵐のTシャツかアロハシャツ着てるか、ショッピングバッグ持ってたような気がするよ。
嵐ツアーの人が使えるWifiは、結局1度も使えなかった。
ネットに接続できないんだもんね。
ほかの人は、どうだったのかな。
こんな感じで、1日目は終了しました。
疲れたな~
早く寝よ。
いつでも寝れる、いくらでも寝れる、寝れば治る体質の2人なので、寝れば時差ボケも解消なのさ。