
TIGER & BUNNY 2 #21 Nothing comes of nothing.
なんかこうひたすらモヤモヤしたまま終わってしまった。次回以降でカタルシスがあることを期待するしかない。ヒーローってこの世界では制度なんだよね。許可なくヒーロースーツまで持ち出してヒ...

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 第八話「逃走麗女」
せっかく高荷恵の初登場なのに作画がところどころ崩れてる…美人設定なんだから初登場の回くらいきれいに描いてほしかった。まあ雰囲気...

この音とまれ! 第106話〜第110話
ジャンプ+にて読みました。哲生がファインプレーすぎる。本当に賢いっていうのはこういうことを言うんだな。自分ができることできないことをきちんと把握して、しかるべきひとに頼れる。でも事...

TIGER & BUNNY 2 #20 The darkest hour is just before the dawn.
虎徹がバーナビーをお姫様抱っこ! と無邪気に喜んでいられる状況でもないんですが。脚の痛みは以前よりひどくなってそう。能力を使ってなくても痛みがありそうだったし、もうヒーロー活動どこ...

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 第七話「人斬りふたり」
刃衛は何気に語りたがり。ちょっと水を向けるだけでめっちゃ教えてくれるし、戦ってるときも詳細に解説してくれるし、瀕死でそうとう苦しくてもしゃべりまくりだし。背景とか過去とかいろいろわ...

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 第六話「黒笠」
焼いただけの魚がそんなに不味いなんてことある? そりゃ焼き方によって違いが出るのはわかるけど、不味いというほどになるのかなぁ...

ヴイナス戦記
安彦良和が原作・脚本・監督を務めたSFアニメ映画。金星のバイク乗りが戦争に巻き込まれていく話。絵はよかった。特にメカと色彩が。メカは個性的で面白いし、丸みがあってどことなく親しみや...

TIGER & BUNNY 2 #19 You cannot make a crab walk straight.
マッティアが内通者でないのはよかったんだけど、みんな納得するのが早すぎでは…。友人のバーナビーは信じたいと...

呪術廻戦 #29「玉折」
五条が夏油をひとりにしなかったら、もしかしたらこうはなっていなかったのかも…と思うとせつないな。真面目なひ...

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 第五話「そして仲間がまた一人」
赤報隊は真っ当に任務を果たしていただけなのに、維新側の都合で偽官軍の汚名を着せられて隊長の首をさらされて...