goo blog サービス終了のお知らせ 

カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

VWゴルフⅥ

2015-08-04 | VW
こんばんわ。

まだ7連勤しかしていないのに、全く休んでいないような気がする。
それくらい体力が落ちている・・(-_-;)
7連勤のうち猛暑日が5日って・・キツイわ~(-_-;)

いきなりボヤキからスタート。大変失礼いたしました(^▽^;)
すでに暑さにより崩壊寸前のTACKですが、まだまだ頑張れるはずだ( `ー´)ノ

本日は早朝にS205を納車。
帰りがけにムーブに給油するためにGSに寄ります。
いつもは少し離れたセルフに行きますが道路が混んでいるので
帰り道沿いのエッソ。
「キレイに窓拭きします!」という看板と
「キー〇ーコーティング」の のぼりが気になる・・。
本当にキレイに拭いてくれましたよ!!
まあ、キレイにしやすい様にしてありますからね!

戻りまして お客様の来店を待ちます。

本日のお客様はTACKセールス時代からお付き合いの続くJ様からのご紹介。
J様は非常にキレイに車を乗られております。
そんなJ様のご友人なら、きっと美しい車が来るんだろうなあ~と、
勝手に想像。

やってきましたのはVWゴルフⅥのソリ赤です。
それにしても・・・




わ~お・・(^▽^;)

汗だくになるのは間違いないので内装からスタート。
内装からして手強い・・いきなり流れ出る滝汗・・(^▽^;)
メインはボディコーティング(PCX-S8)なので、
いつまでも内装に手こずっていてはイカンのです(^_^;)

そんなこんなで本日も早朝納車に始まり残業は19時半まで・・。





暑さに負けず三工程ビシッと磨き! PCX-S8で鬼艶MAXです!!

納車は明日の朝。
その後はディーラーの社員さんの奥様の車の施工で引き取り。

猛暑って・・いつまで続くんでしょ??(◎_◎;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VWゴルフ・カブリオレ ウインドウ・コーティング

2015-07-13 | VW
こんにちわ。

猛暑を通り越して炎暑・・うちの作業場はインド??くらいな勢い(ー_ー)!!

10時台で40℃オーバー


11時台で今年の夏の新記録達成


バッカじゃないの??(笑)
・・(ー_ー)!!

そんな作業場内での作業はゴルフ・カブリオレのウインドウコーティング。
F3面とリヤガラスのご依頼でございます。
以前ジャガーXJRで二度ほどご入庫いただいております。

現在はジャガーからボルボ60シリーズに乗り替えされたそうです。
次回は是非ボルボに触らせていただきたいですね!

さて、何の気なしに「いいですよ~」と受けた仕事ですが、
意外と厄介である事に気付いたのは入庫後の事。
ボディは洗車済み?キレイでしたので洗車ナシで仕上げる事にして、
即ウインドウに手を付けますが・・マスキングが結構大変。



機械でシッカリ磨きますが、ガラス面も熱くなっているので乾きが早い。
水拭きして、アルコールで再度拭き上げて、一気にコーティングを塗り込んで行きます。
ガラス系液剤での施工ですので、少々怖い。
様子を見ながら作業を進めますが、通常20分程度の乾燥時間ですが、
これだけホットな作業場で窓ガラスもホット(^_^;)
乾燥時間は10分で十分でした(^_^;)



オーダーの無かったリヤサイドのみシリコーン系液剤で
簡単施工しておきました。
外装はキレイですが内装は・・だったので簡単に拭き掃除してバキューム。
バキュームついでに幌にもバキュームで終了です。

何だかカワイイお客様。

どうしましょ??
そのまま納車まで放置しました。
いなくなってたので、ちゃんと逃げてくれたものと思います(^▽^;)

T様、この度は誠にありがとうございました。
ゴルフのボディ・コーティングは再施工の時期を迎えております。
次回は是非ボディ・コーティングもご用命くださいませm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VW ゴルフ7 GTI

2013-10-31 | VW
こんばんわ。

本日は朝一でE550中古車を納車し、現地でE350BTのホイール・コーティング。
お昼前までに終わらせて、その足でブリッツさんで引き取り。
お持ち帰りは
VWゴルフ7 GTIの新車です!!

現在の愛車であるシンディの前に乗っていたのはゴルフ5のGT-TSI。
VWゴルフの素晴らしさは十分わかっております。
懐かしい写真を!
我が愛車だったゴルフ5のキャンディ・ホワイト。
いや~本当にいい車でした!

そしてNewゴルフです。
先に断言します。パーフェクト!
この車は私的に「車に求めるもの」の全てを持っています。
走る、曲がる、止まるは完璧。
GTIの場合そこにパワーが加わりますので楽しさ倍増。
細部に至るクオリティの高さは、もはやBMW&MBではなくトヨタ&レクサスを凌駕するレベルです。
奥様でも乗りやすいサイズ。同乗者にも行き届いた装備と広さ。
ドイツ車のスタンダードというイメージは所有する歓びをも満たしてくれる。

魅力的な車たちの欠点は価格。
ゴルフの価格は「TACKでも無理すれば新車で買える!」
という現実的なレベル。ある意味コストパフォーマンスは世界一の車ではないでしょうか?
正に絶賛してしまう車です。
写真をタップリ撮りましたので紹介します。

胆となるエンジン。2L直噴ターボ+6速DSG!!
DCTの先駆け!洗練度は増し、気持ちいい事この上なし!
エンジンルームのデザインも秀逸!

インテリアもスポーティ且つ上質。
チェックのシートはGTIの証し。

18インチAW&サイドのエンブレム。
タイヤは225/40のBSポテンザでした。

リヤビューもさりげなく左右2本出しマフラー。
ここにもエンブレムが光ってます!

顔もイケメン。
赤いライン&ハニカムグリルもGTIの専売特許??

色もホワイト。
素敵です!

唯一の欠点
この小さな窓は何??
内側が拭けません。あり得ない!!要改良を望みます。

純正ナビがインダッシュじゃないとマイナス評価されておりますが、
とりあえず付いてますし・・これでもいいんじゃないかと思います。
乗った事ない方には是非一度 試乗をお薦めいたします。
輸入車に乗った事の無い方には衝撃が走る事でしょう。
試乗&購入のご相談はVW豊玉へ!優秀なセールスをご紹介いたしますので(^.^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VWティグアン

2013-07-19 | VW
こんばんわ。

本日は8時半よりT様のティグアンです。
色が色だけに時間かかるだろ~なあ~と思いましたが、
今年の3月登録の非常に新車に近い状態のお車でした。
細部の汚れと水平面の鉄粉、ホイールの糊跡が気になったくらいです。
傷らしいものはフードと左Fドアのみ。
お手入れも適切の様で、洗車傷もございません。

メニューはPromaX EXE!でのボディ・コーティング。
サービスでホイール・コーティング(シラン系のガラス液剤使用です)と、
F以外全面へのウインドウ・コーティング(こちらはシリコーン系です)。

傷が確認できた面のみ2工程。他は1工程で仕上がりました。
ほとんど新車を触る感覚でしたので助かりました。
慣れていない車ですし、濃色系のEXE施工は緊張いたします。
所々に以前乗っていたゴルフⅤの面影を見つけて懐かしみながら楽しい作業。

完成は17時半!

EXEはホントに美しい艶です。

内装も素敵なティグアン。
ブラウンの本革シートがいい感じでした!

走らせていませんので偉そうに語れませんが、TSIエンジン&DSGのコンビですから
走りは間違いなく楽しい車のはずです。
内外装のクオリティは細部に至るまで非常に高く、文句のつけようもありません。
VWは侮れません!!新型ゴルフ、早く試乗してみたくなりました。

T様、この度は誠にありがとうございました。
極上の艶と超撥水を是非お楽しみくださいませ!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする