ささやかなささやき 1.01

ねこの魅力は、そのファジーさに尽きる。

FANTASY MUSIC

2012-10-08 09:12:10 | イベント
昨日はファミコンバンドという楽団の演奏会を見に行きました。
その名のとおり、ゲーム音楽を演奏するブラスバンド(でいいのかな?)で、
ゲーム音楽専門の楽団としては老舗のところらしいです。
ファンも多いようで、開場時間少し前に会場に到着した時には既に
たくさんの人が列をなしていました。

公演が始まったのは15時から。ただ演奏するだけでなく、
様々なゲームのシーンを再現したネタで常時笑わせてくれます。
もちろん演奏も素晴らしい。

ドラクエ4のラスボス戦を忠実に再現した一幕はほんとに見事でした。
デスピサロの変身シーンまで凝ってました。
ときメモの演目も、ゲームを友人宅で見たことがある程度の私でも
十分すぎるほど楽しめました。

演奏会終盤、ネタを封印して演奏されたのがFF5メドレー。
私はFF5の音楽大好きなので、食い入るように聴きいってました。
「ビッグブリッヂの死闘」を始め、テンポの速いバトル曲も
見事に演奏されました。
パーカッションも原曲にほぼ忠実に再現されていてすごかったです。
ただ、「最後の闘い」の後、「ファイナルファンタジー」に移ったので、
私が一番好きな「親愛なる友へ」が省かれたなーと思って内心
ショボーンとしてはいました。
・・・と思っていたらなんと最後に「親愛なる友へ」が演奏されて
FF5メドレー終了。これはニクいです。

そしてボーナスステージとして「クロノ・トリガー」の演奏。
FF5に引き続き完全に俺得状態です。
その後、即死メドレーネタで再び笑った後、
「オホーツクに消ゆ」のエンディングで綺麗に締めて終了。
ほんとにボリューム満点で約4時間弱、たっぷり楽しめました。
ゲーム好きにはたまらない演奏会だったと思います。
ファミコンバンドの皆様、ありがとうございました。