Vanteyのアース線(もしくは枯れた資料帳)

怠け者のウィキメディアン・Vanteyの、脳内が帯電してきた時のはけ口。非百科事典的。過度な期待はしないでください。

ウィキペディアのポランスキー記事、編集合戦で保護

2009-10-01 03:50:14 | ウィキペディア記事
英語版ネタですが、一応拾っておきます。
ウィキペディアのポランスキー記事、編集合戦で保護
http://www.afpbb.com/article/entertainment/news-entertainment/2646770/4678519
 (AFPBB News 2009年9月29日 12:10)

【9月29日 AFP】映画監督のロマン・ポランスキー(Roman Polanski)氏のウィキペディア(Wikipedia)のページが、28日から編集できない状態になっている。1977年の淫行事件の容疑者として同氏がスイスで身柄を拘束されたことを受け、映画監督としての功績を重視する編集者と淫行事件を強調する編集者の間で激しい書き込み競争が起こったため、編集がロックされたのだ。
 ポランスキー氏のページには、「編集合戦が収まるまで、一時的に保護されます」というメッセージが出された。

 ある編集者は、意見を書き込むノート部分に、「ポランスキー氏が暴行犯であるという事実は、記事の最初に書くべきだ。彼の作品がオスカーを取ろうと関係ない」と書いている。
 ポランスキー氏は、『ローズマリーの赤ちゃん(Rosemary's Baby)』、『チャイナタウン(Chinatown)』、複数のオスカーを獲得した『戦場のピアニスト(The Pianist)』などで国際的に高い評価を得ている。
「ポランスキー氏は第一に、映画監督として知られている」と書き込んだ別の編集者は、映画監督としての功績がなければポランスキー氏がニュースになることもないだろうと主張。
 また別の編集者は、両者の主張を盛り込んだ「和解案」となる次のような編集を提示している。
「ポランスキー氏は、ポーランド・フランス両国の市民権を持つ映画監督、プロデューサー、脚本家、俳優、そして子どもに対する性的虐待の犯罪者だ」

ニュースイナゴが大量発生するのはどこの言語圏でもどこのサイトでもありふれたことで、そういった意味では今回の件自体に特別なニュースバリューはありません。
しかし日本語版とはちょっと違う英語版の事情が垣間見えるのが興味深いなぁと。

en:Roman Polanskiログを見たところ、まず、ページ名が "Roman Polanski" と "Roman Polański" (後者はポーランド語で、 n がアキュート付きの ń)の間で何度か移動合戦になったことがあり、無期限の移動保護がかかっています。
そして編集保護のほうは2009年9月27日から28日にかけて、 保護なし→半保護→全保護→半保護→保護解除→全保護→半保護 と慌しく変更されています。
AFP の記者が見た時はたまたま全保護だったんでしょう。


それにしても「冒頭文の表現」で編集合戦になるなんて大人気ないなあとは思いますが、英語圏の人口規模を考えるとそういう書き方をしたがる厨も一定数出てくるのかな。
こんなことに真剣に取り合って迎撃してる人が多いのもまたなんとも。
なお、9月30日現在の冒頭文は "Roman Raymond Polanski (pl. Roman Rajmund Polański; born August 18, 1933) is a Polish-French film director, producer, writer, and actor." と正常になっています。

日本語話者はスルー力が磨かれているのか、単にアクティビティが(英語圏と比較すると)低いのか、日本語版ではこういう流れはあまり見ませんね。
日本語版の場合、 どっかの馬鹿がニュースサイトをコピペ or プライバシー情報を書き込む → 特定版削除 → 時限保護 → 「少し、頭冷やそうか」 ってのがいつものルートだったりします。って、やっぱり保護になるのかよ。


だけどこの英語版記事、9月27日に編集合戦が始まって以来、もうすぐ500版になるぞ……

----
Roman Polanski - Wikipedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Roman_Polanski

----
Summary of image:
Description = ロマン・ポランスキー
Source of original image = http://www.flickr.com/photos/znani/1118502903/in/set-72157601447267819/
Source of cropped image = http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Roman_Polański.jpg
Date = 2007-08-14
Author = Sławek Skonieczny
License = CC-BY-SA-2.0, Personality rights
Creative Commons License


コメントを投稿