Vanteyのアース線(もしくは枯れた資料帳)

怠け者のウィキメディアン・Vanteyの、脳内が帯電してきた時のはけ口。非百科事典的。過度な期待はしないでください。

ウィキペディアを解釈すると、ソレは都市伝説だったようだ

2010-03-22 02:44:21 | ウィキペディア記事
ウィキペディアの『童貞』に恐ろしい事実が……
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51446443.html
 (ゴールデンタイムズ 2010年3月5日 18:00)


1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/03/01(月) 01:21:40.09 ID:gcjWiM1S0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%A5%E8%B2%9E

なん…だと…
俺は…童貞ではなかったというのか…

8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/03/01(月) 01:26:33.73 ID:Rk/uEt+F0
つまり「お前童貞くさいよな」とか言われても
wikiに書いてあることを添いて説明すれば俺は童貞じゃないことが証明されるわけだ

10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/03/01(月) 01:27:20.57 ID:gcjWiM1S0
もういい…お前らも、もういいんだ…
童貞なんて、幻想だったんだ…

41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/03/01(月) 01:43:40.79 ID:XuErDieD0
最初から童貞なんておらんかったんや!
すべては藍染様の鏡花水月の幻影の仕業やったんや!

34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/03/01(月) 01:39:18.11 ID:6T6SlTH10
どうりで魔法が使えないわけだ!
おれはすでに童貞を喪失していなんて!!

5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/03/01(月) 01:24:48.10 ID:Ttk1GCrc0
>安田徳太郎

こいつ童貞なんじゃね?

13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/03/01(月) 01:28:00.16 ID:NOp9CwMh0
>>5
それで必死に「俺は童貞じゃないっ!」って言ってたら笑えるなw

ってことはつまり、だ。
童貞は都市伝説だった、都市伝説と解釈できるいうことでよろしいですね?


安田徳太郎著『性科学の基礎知識』は1950年の文献だそうで。
なので必ずしも現代の一般認識に即していない点が弱みですが。

   *  *  *  *

一応アンサイの童貞の記事も見てみましたが、魔法使いが云々とかの予想通りの内容でしかないです。ある種の予定調和とでもいいますか。
予想の斜め上をゆく内容を目にする驚きと笑い、それを私はそこには感じ得ませんでした。
WPのがアバンギャルドな内容なので。(いや、ソースの時期からするとむしろクラシカルか?)
なにせ童貞の定義からして疑ってかかってますから。
アンサイは "童貞はそこらに多く実在する" 論を大前提として書かれている時点で、すでに負けています。(うっせーよ、というアンサイクロペディアンの声が聞こえてくるぜ!)そうしないと話が広がらないからかもしれませんが。

   *  *  *  *

それにしても当該記事、タイトにまとまった良記事ですね。出典も付いてて。掘r…もとい惚れるわ。
昔は喪男どもの遊び場だったみたいですが。


次エントリで関連する思考実験あり)

いきなり服を脱ぎだす「脱ぎ女」、
逆回転する風力発電のプロペラ、
幻の「虚数学区」、
使うだけで能力が上がる「幻想御手(レベルアッパー)」、
どんな能力も効かない能力を持つ男、
そして、30歳になると魔法使いにレベルアップする「童貞男(チェリーボーイ)」!
 ――都市伝説について、佐天涙子


「30歳まで童貞を貫くと魔術師になれる」、「童貞は男の恥だ」、
いやそもそも「俺は童貞だ」、「童貞は実在する」、
てめえがもしそう思ってんなら……まずはそのふざけた幻想をぶち殺す!!
 ――童貞について、上条当麻

----
童貞 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/童貞

----
Summary of image:
Description = 童貞 - Wikipedia
Source of image = http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51446443.html
Source of article = http://ja.wikipedia.org/wiki/童貞
Permission = CC-BY-SA-3.0, GFDL
Creative Commons LicenseGNU Free Documentation License


コメントを投稿