Vanteyのアース線(もしくは枯れた資料帳)

怠け者のウィキメディアン・Vanteyの、脳内が帯電してきた時のはけ口。非百科事典的。過度な期待はしないでください。

テクモさんが必死でwikiを改ざん中ですwww

2009-09-17 23:53:23 | ウィキペディア記事
今週のリアル社員乙。
【トレビアン】ゲーム会社、テクモがWikipediaを改ざん! 指摘をうけるまでに
http://news.livedoor.com/article/detail/4346651/
 (livedoor ニュース - トレビアンニュース 2009年9月14日 11時15分)

テレビゲームメーカー「テクモ」が『Wikipedia』にて自社に対する記述を再三にわたって改ざん繰り返していたようだ(一応書き換える権限はあるので正しくは「改ざん」では無い)。
自社に対する都合の悪いデーターを削除したのは良いがIPアドレスからテクモ社員だとバレてしまい以下の様な警告まで受ける羽目になっている。


テクモ社内からの編集について
本記事においてIPユーザーであるIP:122.212.194.82(会話 / 履歴 / ログ / whois)さんによる元スタッフに関する記述の削除が繰り返されていますが、このIPはwhoisによれば株式会社テクモからの編集です。正当な理由があって記述を修正するのならもちろん歓迎なのですが、特定の元社員に関する記述のみを理由も示さずに消そうとする姿勢は、Wikipedia:自分自身の記事をつくらないの観点から見て問題だと思います。

以上の通り社員が何らかの理由により、テクモに関する記述を削除していたことがわかる。
それではどのような内容を削除していたのだろうか。

テクモの開発チーム『Team NINJA』の差分をみてもらえばわかるが、岡本好古氏の退社の記述が消されている。この事実を表に出したくないのか、必死で削除を繰り返していたようだ。
ほかにもまだ削除した履歴が!

自宅からやれば良かったのに何故社内ネットワークから改ざんを行ったのだろうか?

テクモは板垣氏を筆頭に優秀な人材が抜けてしまったのは事実。しかしこの事実を隠したかったのだろうか、テクモ社員が『Wikipedia』のデータを改ざん。板垣氏に関する項目がごっそり削除されているのだ。
解雇された板垣氏がテクモのページに元社員として名を連ねることすら許されないという意味にも取れるが、今回の行き過ぎた改ざんは仕事の一環なのだろうか。
どちらにしろ今回の改ざんが原因で逆に露呈されてしまうことなったわけだ。

だからWPにおける「削除」と「編集除去」は違うと何度言えば(ry

 > Wikipediaを改ざん!
 > (正しくは「改ざん」では無い)
釣りタイトルじゃねーか。


ノートに当該警告が記されたのは日本時間2009年8月18日でした。
それがなぜ今更ニュースサイトに採り上げられたかというと、
やはりというか、火元はゲハでした。

テクモさんが必死でwikiを改ざん中ですwww
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1252865238/

1 :名無しさん必死だな:2009/09/14(月) 03:07:18 ID:eEWDkugU0

>>1の時刻がトレビアンニュースより前です。あとwikiって略すな
ちなみにニュースによってスレが加速したようで、9月15日未明には1000レス完走して、現在は次スレに移行しています。

   *  *  *  *

この種のいわゆる「WikiScanner ネタ」は、一時期、官庁や有名企業の社内ネットワークからのWP編集が大量に発見されていましたね。
でもそれらはまあいいんです。
職場的にはサボりかもしれませんが、荒らし的編集でなければWP的には特に問題ではありません。
バラエティ番組やアニメ作品の記事とか、業務に明らかに無関係な分野の編集であれば、「個人が勝手にやったこと」だと誰の目にもわかりますしね。

問題なのは、自社についての記事、もしくは自社に利害関係のある人物・団体・事物・事件に関する記事に手を出すこと、とりわけ
 ◇自社の宣伝・賛美、
 ◇対立する他者の批判・侮辱、そして
 ◇自社に不都合な記述の除去
を試みることです。
これは、常に中立的たらんとしているWPの基本原則に対する挑戦であり、破壊行為であるともいえます。

コミュニティによる相互監視が正常に機能していれば、このような不自然な編集は別の誰かによって差し戻されます。
過去の事例でもまた今回もそうであったように、 jawp のコミュニティは機能していますから、邪な試みが上手くいくはずがないのです。
(そこがわからないのがDQNのDQNたる所以なのかもしれませんが)

ウィキペディアは、すべての編集履歴が "永久に" (プロジェクトが存続する限り)残ります。
消すことも改竄することもできません。
削除の方針ケースB(他者の権利侵害)にでもひっかからない限り。
このことはとても重みのあることなのですが、それをよく理解していない人が多いのではないか、と時々思います。

もし社員の一人が、自社に不都合なWPの記述を社内から編集除去して、それがバレたら、
その会社は、 "永久に残る" 記録を基に、(少なくともウィキペディアンには、そして後世のウィキペディアンにも)「そういう隠蔽・情報操作体質、WP破壊の会社なんだ」と永久に記憶されることになるのです。
そうなるともはや「社員の一人が勝手にやったこと」では済まされません。もしそうだったとしても、世間はそうは見てくれません。
外からは「業務命令による組織ぐるみのネット工作」と区別できないからです。

   *  *  *  *

これでテクモは、晴れて楽天証券東京メトロポリタンテレビジョンなどの仲間入りですね。
おめでとうございました。

----
Wikipedia:自分自身の記事をつくらない - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:自分自身の記事をつくらない
Wikipedia:中立的な観点 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:中立的な観点
WikiScanner - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/WikiScanner
Team NINJA - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Team_NINJA

----
Summary of image:
Description = テクモ社内からの編集について
Source of image = http://news.livedoor.com/article/image_detail/4346651/?img_id=787959
Source of Wikipedia document = http://ja.wikipedia.org/wiki/ノート:Team_NINJA
License = CC-BY-SA-3.0, GFDL
Creative Commons LicenseGNU Free Documentation License