午後2時から開演された吹奏楽コンサートへ行ってきましたが、午後1時開場でその20分程前に行ったのに既に100人以上は並んでいました。人気のビッグバンドコンサートなのでいつも多くの人が
並んで待っています。今日はいつもいるメンバーが見当たらないなと思っていたら育児休暇で4人が休んでいるということでした。もちろん男の人もいます。ボーカルも2人いる女の人のうち1人は休みで
日本語があまり判らないという女の人が替わりに来ていましたが素晴らしい声をしていました。いつもおしゃべりをする男の人がいるのですが、この日も面白おかしく話をしてくれました。その話の中で
楽屋裏でのドラム練習の様子を暴露。それはスティックを投げる練習をしているということでした。それには「んっ?」私もこの人の話を聞くのをいつも楽しみにしています。第1ステージは知らない曲が
多かったのですが、第2ステージは震災復興支援ということで東北民謡メドレーをやってくれたりチャチャチャの曲などを演奏してくれました。ソロで演奏する部分もあり何人かは前に出てきたりして
演奏していましたが、特に素晴らしかったのはドラムのソロで、演奏中は身体がぞくぞくし本当にこの人はアマ?と思う程でした。そして曲の終わりにはスティックを上に投げあげて見事にキャッチ。
楽屋裏での暴露話はこれで納得、成功しましたね。プログラムの最後の曲として「?」マークがあったので何かなと思っていたらサプライズが用意されていました。それは地元のサンバグループを呼んで
いたことです。どこかで賞を取ったことがあるというグループでした。客席がある通路の前の方でも踊ってくれましたが、私はやや後ろの方の客席にいたのでもう少し間近で見たかったなー。
いつもいつも素晴らしい演奏をしてくれますが、今日も大満足の時間を過ごすことが出来ました。