ようたんの趣味いっぱい生活

それほど長くない人生をいろいろなことをして生きてみたい。そんな男の日記です。

知的障害施設でのボランティア活動

2008-09-30 | Weblog
毎週火曜日は知的障害者施設でボランティア活動をしています。
いつもは散歩に付き添うのですが今日は雨、室内での活動になりました。

今日の参加は障害者が15名と職員が4名、実習生が1名、そしてボランティア
の私の総勢21名でした。他にも別な活動をしている班はありますが、私が担当
した班は散歩組だけだす。
部屋をみんなで掃除した後ストレッチ、そしてゲームを行いました。
ゲームはマットや椅子、フラフープ、トランポリンなどを使いますが、歩いて
行くコースに椅子やフラフープなどいわゆる障害物があり、それを乗り越えて
行くゲームです。一人づつ行うので時間など早さは競いません。
私は2本のフラフープを持つ担当になりましたが、丸い輪の中を跨いでくぐり
抜ける時、高さを高くしたり低くしたりしてちょっと意地悪をしました。
小さなトランポリンや椅子もあるのですが、手助けが必要な人も何人かいます。
職員の人が付き添い全員クリアしました。
約1時間の活動後、職員の人達がフラフープを回そうとしていたので私もやって
みましたが回りません。回すことが出来た人が腰を回すのでなく前後に動かすと
アドバイスしてくれたのですが私は出来ませんでした。他の職員も出来たよう
ですが…。年のせいかな?くやしい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康麻雀

2008-09-24 | Weblog
今日も歩いて健康麻雀に行き半チャン4回行ってきました。
今日は満卓の7卓でしたが麻雀店のスタッフも中に入って麻雀をしていました。
麻雀店のマスターと店員が1名、そして年配の人が一人いつも待機していて、
人数が足りない時など入ることになっているようです。店側で3人いますから
どのような人数にも対処出来るので予約が要りません。年配の人は店のスタッフ
ではないようですが、人数合わせのため来てもらっているのかもしれませんね。
店にある椅子にずっと座って新聞や本を読んでいる姿を度々見かけますが、途中
帰る人などが出た場合など入って麻雀をやっていることがあります。

今日の私の成績はスコアを確認するのを忘れたので細かい点数は判りませんが、
半チャン4回のうちトップは1回だけでした。ただその時に子で大三元の役満を
ツモり、褒美に大きな板チョコをもらってきました。役満をやったのに点数が
+30で少ないのは、役満を上がった後はずっと上がれず、ツモられたり振り
込んだりしたので貯金がなくなり、最後は3点程の差しかなくなったので逆転
もあり得たのを辛うじて凌ぎきったので冷や汗ものでした。

半チャン4回終わった後は時間が余ったので、成績には関係ないオープン戦を
1回やってきましたがトップは取れませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育所でのボランティア活動

2008-09-22 | Weblog
今日はグラウンドゴルフに行く日だったのですが、雨のため中止です。

午後、保育所に行きボランティア活動をしてきましたが、昨日バルーン教室で
作ったアンパンマンを持って行きました。教室で作ったのは1個ですが、自宅に
帰ってきてからもう1個作ったので合わせて2個持って行きました。
教室で作った1個目のアンパンマンがやや上を向いた顔になってしまったので、
どうすれば顔が正面を向くようになるのか試行錯誤しながら2個目は作ったもの
です。当然2個目のアンパンマンの方が良くできています。
子供達はアンパンマンと判っているし触りたい気持ちも判るのですが、子供達に
渡すとバラバラにされてしまいかねないので、上の棚に置いてしばらく飾って
おくそうです。ママ達に見せたいと言っていました。うれしい!

夕方は友達と2人で近くの飲み屋に飲みに行きました。
10月に行く旅行の打ち合わせも兼ねています。
早速人との付き合いが難しいことなどを話してくれましたが、良いことと思って
話したことが誤解で相手が怒り出す結果になったとのことです。相手に合わせた
気遣う話し方が必要になるのでしょうね。人間関係は難しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルーン教室

2008-09-21 | Weblog
月1回開催される風船を使っていろいろな物を作るバルーンアート教室をいつも
楽しみにしているのですが、今日もわくわくしながら習いに行ってきました。

今日の参加者はちょっと少ない8名だったのですが、新しく来た人は4名いた
ので従来から来ている人と新しく来た人とで内容を分けて行われました。
新しく来た人はこれまでの講師が担当し基礎から行われたのですが、従来から
習っている人はこれまで講師の補助を担当していた人が講師を務めました。
ただしこれは先月から講師をチェンジし講習内容も決まっていたことで、急に
決まったことではありません。

今日の講習内容はアンパンマンを作ることだったのですが、アンパンマンは従来
も作っています。従来は顔だけだったのですが、今回は全身のアンパンマンを
作ることで、しかもマントを着ています。ただしマントは風船を使うわけには
いかず紙を切り抜いて使います。渡された紙には切り抜きが出来るようマントの
輪郭線が描かれていてハサミを使い各自切り抜き使います。

まずは胴体と手から作り初めて、その後は足、顔、鼻、ベルトの順に作ります。
ベルトは胴体に巻き付け、顔に目と口を、そしてベルトにはニコニコ顔を書き
入れ、最後に紙から切り抜いたマントを首に取り付け完了です。

赤と黄、橙の3色の風船を全部で5本を使うので、なかなかインパクトのある
物が出来るのですが、完成までにかなりの時間がかかります。イベントに来る
子供達に全身のアンパンマンを次々に作ってあげるわけにはいかず、顔だけの
アンパンマンとなってしまいますが仕方がありませんね。

今日は他に傘を作りましたが、色違いの4本の風船を使い、柄は下の方を曲げて
作りました。次回は何になるのでしょうか?楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康麻雀

2008-09-19 | Weblog
毎週水曜日は私にとって健康麻雀の日ですが、今週水曜日は老人ホームの敬老会
に行きボランティアのお手伝いをしてきたので、金曜日の今日に変更しました。
いつものように健康のため(ガソリン代が高いせいもあります)車を使わず片道
約1時間歩き半チャン4回の健康麻雀を行なったのですが、今日のメンバーは
私以外の3人が女性でした。私は特に意識することはありませんが…。

半チャン4回行なったのですが、全員1回ずつトップです。
私の成績は-23、-25、+48、-7のトータル-7でした。

台風が近づいているということで、強い風雨が襲ってくるのかなと思っていたの
ですが、ほとんど雨は降りませんでした。折りたたみ傘しか持って行かなかった
のでよかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラウンドゴルフ中止

2008-09-18 | Weblog
ややパラパラとそれ程肌に感じない程度の雨の中、グラウンドゴルフに行ったの
ですが誰も来ていませんでした。グラウンドの隣にあるテニスコートではテニス
を楽しんでいる人が何人もいるのにと思いながら一人練習を開始しました。

主に長い距離をゆったりとしたスイングを心がけながら打つ練習をしたのですが、
少しだけ思っていた打ち方に近いフォームが出来たように感じたのと、打球も
狙っていた方向や距離に行ったので、今日の成果はあったかなと感じたけど、
実戦ではどうでしょうか?これがなかなか実戦では出来ないんですよね。

雨がやや多くなってきたので、約1時間の練習で切り上げ帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老人ホームでのボランティア活動

2008-09-17 | Weblog


近くにある老人ホームで敬老会のボランティアを募集していたので、敬老会の
今日お手伝いに行ってきました。
今年の春に開設した新しい老人ホームで、敬老会も初めて行うということでした。
敬老会の内容は和菓子のTV初代チャンピオンによる実演と実食会やフラメンコ、
そして私が紹介した奇術サークルによるマジックなどです。私も子どもが来た時
のためバルーンアートをするつもりだったのですが、1階にあるステージとは
離れた2階に私の場所を設定されたため、結局来た子どもは2歳ぐらいの男の子
一人だけでした。もう終わりに近かったため風船で作った犬やねずみ、花など
数点をあげたのですが、あまり表情を現さない子供だったので喜んでくれたかは
不明です。でもねずみは持ちやすいせいもありずっと手に持っていたのでちょっと
満足かな。

和菓子は菊や柿、とんぼ、うさぎ、カッパなどの形にしたお菓子で私もお茶と
一緒に戴きましたが、お茶もお茶のサークルの人でしょうか?何人か来て本格的
なお茶を点てていました。この様なお茶は初めて飲みましたが、今まで飲んで
いた普通のお茶とはちょっと違いますね。

フラメンコは踊り子が4人と、ギターと歌を担当した男の人が1人が来ていたの
ですが、施設側が20分でお願いしていたのに1時間もやっていたため、大分
飽きが来ている人が多かったしフラメンコの後に和菓子コーナーだったのに時間
がずれてしまったようです。老人ホームですからそこは時間を考えたステージに
するべきだと思われますね。施設側でも敬老会は初めてのことなのでいろいろ
反省点を発見した模様ですから次はもう少し良い敬老会に出来るのではないで
しょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知的障害施設でのボランティア活動

2008-09-16 | Weblog
通いの知的障害者施設に行き、散歩のお手伝いをしてきました。
今日の参加者は12名と職員が2名、そしてボランティアの私の総勢15名です。
今日も前回と同じ所を目指して歩きました。鴨がたくさんいる土手を1列か2列
になって歩いたのですが、前後に職員の人が位置し中間には私が入り歩きます。
いつもはある男の人の手を取って歩くのですが、この人は片足のかかとが浮いた
状態で歩くので、他の人よりやや歩く速度が遅れます。ペースメーカーにすると
いうことで先頭の職員が手を取って歩くことにしました。でもこの男の人は女の
人を見かけると近づいていく習性があるので、人混みなどを歩く時は特に気を
つけないと危ない人でもあります。免許センターで休憩。トイレを済ませたり
水飲み器で冷たい水を補給後、帰りは途中まで同じ道を通ったのですが、ペース
メーカーにした男の人はやや疲れが見え始めた為、途中からは日陰が多い所の道
に変更し帰って来ました。
土手は健康のために歩く人や犬の散歩をしている人が多くいますが、時々犬の
フンがあります。今日もあったのですが、誰も見ていないからということでフン
の始末をしない人がいるのでしょうね。街中でも時々見かけるのでフンがいして
います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民芸かぼちゃ館へ

2008-09-15 | Weblog
去年の10月にも行ったことがある「民芸資料館」に行ってきました。
今年になってリニューアルしたということで、名前も「元禄まつど村」になって
いました。江戸時代から昭和30年代までの生活用品や農具など2,800点を
展示している「千駄堀民芸資料館」と、かぼちゃに似顔絵などを描き展示して
いる「松戸民芸かぼちゃ」が併設されていました。また最近は似顔絵の他に、
鳥の形をした野菜ににカラフルな色を付けた「海運鳥」も始めていて好評だそう
です。民芸かぼちゃはこれまでの歴代総理に似顔絵を描いて贈呈したということ
で、小渕、森、小泉、阿部総理の4人ですが一緒に撮影した写真もありました。
「松戸民芸かぼちゃ」は誕生してから15年目ということで7月に市長などの
出席のもと盛大に祝賀会が開催されたということです。この「民芸かぼちゃ展」
は8月31日から10月26日の日曜日と祝日、午前10時から午後5時まで
開催されていますが、10月5日と10月19日は都合により休館ということ
です。場所は千葉県松戸市千駄堀1010、電話は047-341-8358
です。近くにいてよろしかったら行ってみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラウンドゴルフは中止

2008-09-11 | Weblog
午後1時頃グラウンドゴルフに行こうとしたら急に小雨が降り出してきました。
もう今日はダメかなと思っていたのですが、しばらくしたら雨も止んできたので
着替えをして出ようとしたらまた雨です。もうダメ!諦めました。今日は良い
スコアを出すぞと張り切っていたのに残念!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする