カシオペアフレンズ

カシオペアFMの番組
放送時間 毎週土曜11時~12時
     (再放送 日曜9時~、火曜20時~)

3月29日放送のゲストは!

2008-03-29 | Weblog
二戸市在住で上智大学経済学部教授の田中利見先生です!

田中先生は、生活の場を岩手県はこの二戸市において、東京の上智大学の教授
として活躍されております。

最近では、岩手銀行の社外取締役や岩手県総合計画審議員など、この岩手でも
様々な役職をこなされております。

専門は、マーケティング・・・・

マーケティングって?? と思われる方は是非ラジオを聴いてください!
(ここで説明できればかっこよいのですが・・・・)

当日は、まちづくりのお話や、どうやったら地域の物産などを売れるのかなど・・・
様々な、企業や団体の顧問を通じての含蓄あるお話が印象的でした。

田中先生のお宅は、二戸にあって、以前ドイツ人がドイツ風に建築した赴きある
お家に住まわれており、ご婦人の裕子様は、その家を和風とドイツ風と
おりまぜた不思議なナチュラルな空間として、貸切のパーティーを受ける
ミニレストランとしてお店をやっておられます。

また、石切所の高台、上里にあるりんご小屋を借りて、喫茶ギャラリーも
運営され、二戸の文化人のたまり場ともなっており、今後二戸の文化を
リードする拠点として面白いスポットになっています。

田中先生は、二戸の魅力について十分あると思っており、それをいかにに
コーディネートし、価値につなげるかというお話には
う~~ん何か起こりそうな予感・・・・を感じました。
みんなで起こそう~!


(田中先生すいません、写真忘れました)


放送日
3月29日 11時~11時40分

再放送
3月30日 9時20分~10時
4月 1日19時~19時40分

カシオペアフレンズでは、皆様からのコメントをお待ちしております。

byゆんず
 


3月22日放送のゲストは!

2008-03-21 | Weblog
ウィーンの風、下斗米千寿子さんとレオノーレアウマイヤーさんです!
下斗米千寿子さんは、二戸出身で現在ウィーンに在住のプロバイオリニスト
で今回3月22日に故郷にのへで初の本格的なヴァイオリンリサイタルを
行います。

今回の演奏プログラムは
・ベートーヴェン
 ピアノとヴァイオリンのソナタニ長調作品12-1
・ヨハネスブラームス
 ピアノとヴァイオリンのためのソナタ ニ短調 作品 作品108
・ショスコータビッチ
 4つの前奏曲 作品34より
・シューベルト
 ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ イ短調 作品385
・クライスラー
 ウィーン奇想曲 作品2
 中国の太鼓 作品3

となっております。

クラッシック素人の私がこのプログラムについて質問すると
カレーライスと、とんかつとステーキとというぐらいこてこてに
濃いプログラムだそうで・・・・かなり玄人好みの選曲のようです
それだけに実は、難易度も高い曲ばかりだとか・・・

伴奏するアウマイヤー先生に聞くと、作曲者のバランスもバラエティー
で非常によくできたプログラムだそうです。

ま~このことからも今回の二戸での初の本格的なリサイタルにかける
意気込みが感じられたのでした。

ラジオでは、アウマイヤー先生との出会いの話や、公開レッスンの話
など様々なお話を聞きましたのでお楽しみにしてくださいね。

22日当日の放送ですが、放送は11時からですので、放送を聴いて
からでも午後14時30分のリサイタルには聴くことができますので
是非お時間のある方は足をお運びください。

二戸公演のあとは
3月26日 東京都 やなか音楽ホール 19時~ 
3月29日 神戸市 カフェレストラン「アマデウス」 14時30分~
と公演が続きますのでもし東京方面、神戸方面の方はそちらでも聴くことが
できますのでよろしくお願いいたします。

放送日
3月22日 11時~11時40分

再放送
3月23日  9時~9時40分
3月25日 19時~19時40分

カシオペアフレンズでは皆様からのメール,コメントをお待ちしております。

ゆんず





3月15日放送のゲストは!

2008-03-19 | Weblog
二戸市情報統計課の田山裕之さんと野尻学さんです。

田山さんと野尻さんは、二戸市の広報を毎月作られており
日々、あっちこっちに取材に訪れ、地域での諸行事や地域で活躍
されている方々を広報誌の紙面にて紹介し伝えております。

2月号では、カシオペアFMも大きく取り上げていただき
http://www.city.ninohe.iwate.jp/kouhou/2008/kou080201.html
心より感謝しております。

ここ最近広報の紙面づくりに関してずいぶん見やすく、綺麗になった
なあと感じておりましたが、その理由が分かりました。

つくる田山さん、野尻さんの情熱が半端じゃないんです。
田山さんは、浄法寺町の職員時代に、機構改革にて広報を志半ばで
中途半端な形で終わったという思いがあり、今回また広報担当となり
その想いを果たしたいとの意気込みでつくっているということです。

野尻さんもその思いに負けじと、写真を撮るときなどは、様々な小道具
を駆使して、良い表情の写真を取れるように工夫しているということでした。

写真は、非常に説得力があり、その人の表情で地域の熱を伝えられるのでは
と思います。

また3月号では
http://www.city.ninohe.iwate.jp/kouhou/2008/kou080301.html

3月22日にヴァイオリンリサイタルを開く下斗米千寿子さんを
取材していただき、見事な文章に感動してしまいました。

今後とも二戸市民の生活を充実させるよう広報紙面づくり大変かと
思いますががんばっていただきたいと思います。

放送日
3月15日 11時~11時40分

再放送
3月16日  9時20分~10時
3月18日 19時~19時40分

カシオペアフレンズでは、皆様からのメールコメントをお待ちしております。

ゆんず!




3月8日放送のゲストは!

2008-03-07 | Weblog
ウィーン在住のプロヴァイオリニスト下斗米千寿子さんです。
ウィーンと国際電話を繋ぎまして、3月22日に二戸市民文化会館で
故郷で初めて行われるヴァイオリンリサイタルについて伺います。

収録の日は、夏に行われる湖上オペレッタの録音でオーストリアの
国鏡の近くの町へ出張していた、千寿子さんをつかまえまして・・・
移動そして録音と忙しい合間のお昼休みの時間を利用して収録
させていただきました。

休む間もない時間を過ごさせてしまいまして、大変申し訳なく
思っておりますが、その分貴重なお話が聞くことができたと思って
おりました。

後で、メールで知ったのですが、仲間が突然日本語で長電話
しているものですから、何事が起きたかと不審がっていたとか・・・

音楽は、3月22日のリサイタルで演奏する、ベートーベンと
ブラームスのバイオリンソナタを、本人の解説付きでおおくりしますよ!

今回の二戸でのヴァイオリンリサイタルは多くは3つの事業が詰ってます。
一つは、二戸市民文化会館大ホールでの故郷で始めてのヴァイオリンリサイタル
もう一つは、一緒に来日されるレオノーレ・アウマイヤー先生によるピアノの
公開レッスン(19日文化会館中ホール入場無料)
もう一つは、「CHIZUKO CLUB」下斗米千寿子後援会の設立
(20日二戸ロイヤルパレス西洋銀座18時)
と盛りだくさんの中身で今回、下斗米千寿子さんのヴァイオリンリサイタルが
行われます。

これまで二戸出身で音楽の世界で世界で活躍するといった人はあまり
聞いたことがなく、そういう意味でも二戸市にとっては非常に貴重な人材
であると思います。

モーリーとユンズとの出会いは、まさしく化学反応との言葉を頂き
感激しておりました。

チケットのほうまだまだ売れておりません!
どうか、3月22日 14時30分~
二戸市民文化会館大ホール
大人2,000円 中高校生500円 小学生無料です

みんなで聞きに来てくださ~~い よろしくお願いいたします。

ゆんず!

放送日
3月8日 11時~

再放送
3月9日  9時20分~
3月11日 19時~

カシオペアフレンズでは皆様からのメッセージをお待ちしております。




3月1日放送のゲストは!

2008-03-03 | Weblog
二戸商工会青年部青年部大学室長の田口雅寛さんです!

田口さんは、二戸商工会青年部の事業である、青年部大学を企画され
今回は第7回ということでソーセージ作りに挑戦したそうです。

参加者は限定20名とい中、20名の市民の方々が集まり開催された
そうです。

ソーセージ作りはまず、羊腸を手に入れることから始まるのだそうで
盛岡の川徳デパートでも、最初は「それなんですか?」とのリアクション
だったとか、しかしさすが川徳、その羊腸あったそうです。
が・・・売り場の店員がよくわかっていなかったとのことのようです。

その羊腸に豚のひき肉を様々な香辛料とともにつめていくのだそうです。

写真で見せてもらいましたが、本当に美味しそうで、是非試食したいと
思いました。
手作りソーセージは、添加剤などが入っていないため、肉そのものの
旨みが出て非常に美味しいんだそうです。
つい今度は、ビールも手作りで・・・・といってしまいましたが・・・

しかし、青年部大学さんは、最初のオムレツ講座、ゆかた着付け講座
洋菓子作り講座、テーブルマナー講座、カクテル講座など、青年部の
会員の職業の方々が自ら教えてもらえる講座となっており、バラエティー
に富、即実践できるものばかりでとても面白いなあと思いました。

そして、何よりも継続して行っていることですっかり市民の皆様からも
次はなに?とのような期待も寄せられるようになってきていることが
凄いです。

今回は、特にPRもしなかったそうですが、20人の定員が集まった
というのは、そのへんもあるのではないでしょうか?

ちなみに、カシオペアFMを聞いてきたという人が3名もいたというのは
非常に嬉しく思いました。

FMの宣伝効果結構あるんですね!

さて次回は、何でしょうね!乞うご期待!

ゆんず!

放送日
3月1日 11時~

再放送
3月2日 9時20分~
3月4日 19時~

カシオペアフレンズでは皆様からのお便りをお待ちしております。