カシオペアフレンズ

カシオペアFMの番組
放送時間 毎週土曜11時~12時
     (再放送 日曜9時~、火曜20時~)

6月30日の放送のゲストは!

2007-06-28 | Weblog
荒谷雄幸さんです!
荒谷さんは、浄法寺消防署に勤務し、救急救命士でいらっしゃいます。

この地域でもAEDの設置が60箇所と急激に増えてきているという
ことで、AEDの使用方法の講習会を一般の方々向けに開催する
というお話を伺いました。

AEDとは?下記参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/AED

人が多く集まるところに設置され始めておりましたが、それを使う人が
瞬時に判断して使えなければ意味がないということで、今後このような
講習会が開かれていくようです。

また、荒谷さんは、現在、気管内押管の訓練を受けておりあと、数例で修了書
がもらえるということでした。非常に厳しいようで、この年になってこんなに
しかられるとは思わなかったと実感をこめて話されておりました。
救急の時、人の命を救うという非常に崇高な使命にてがんばっいるのだなあと
感じました。

その他、この地域の救急車の出動回数や、ドクターヘリについても教えて
いただきました。

あまり、お世話にはなりたくありませんが、その時はよろしくお願いいたしますね!


6月23日のゲストは!

2007-06-28 | Weblog
大道勇氏です!
大道さんは、二戸山好会の創設からの45年もの間、二戸市民登山
を企画され、45年間、毎年欠かすことなく市民登山のリーダーとして
市民の方々を東北の山を中心にご案内してきたということです!

45年と一口に申しますが、続けるということは非常に大変なことであり
心より感服いたしました。

今年は7月に山形の月山のほうへ企画しているということです。
既に定員に達し、準備に追われているお忙しい中、出演していただきました。

大道さんは他にも、40年もの間、福岡の落久保交差点で子供たちの
交通安全のため交通指導員を努められ、1年中、雨の日も、雪の日も
早朝から子どもたちを見守っていただいております。

最後に大変深い言葉を頂戴いたしました。
「続ける秘訣は、習慣になるまで続けること」
だそうです!

なるほどと思いましたが、簡単に出来ることではありませんね!

このカシオペアフレンズも・・・・習慣になるまで・・・!?





6月16日放送のゲストは!

2007-06-13 | Weblog
ダンスパフォーマートップグラスプの皆さんです!
写真左からミカ、ツトム、サトシ、ヒトミさんです!
ダンススクール主催のサトシさんは、東京で習ったヒップホップ
ダンスをこの二戸に伝えるべくダンススクールを開催してきたそうです。
今回はその仲間14名で6月17日になにゃーとで行われます
トリコロール@JAM4に出演するということです。

トップグラスプの皆さんは、毎回@JAMに参加してきておりますが
今回初参加のツトムさんは、これまで東京でその道の大家にダンスを
習い、プロを目指しているということでした。当日は本場仕込の
ダンスをきっと見れると思い期待したいと思います。

モーリーは、20数年前、岩手県ディスコダンス大会でチャンピョンに
なったこともあり、実はこの手の話題となると血が騒ぐようでした。
かく言うわたくしユンズも下手ではありましたが、汗をかきかき
踊ったことが懐かしく思い出されます。

ダンスや踊りは、国や人種、年齢などまったく関係なく人間の本能にも
由来するようなところがあり、自然にみんなの心が一つになれる、
そのようなことを感じます。

最近は、盆踊り初め、地域でも踊るということが少なくなったように
感じます。踊りの種類は違え、サトシさんたちのダンスを地域でも応援
していければ良いなあと思ったりしました。

6月17日 @JAMで16時からの出演のようです!是非本場仕込の
ヒップホップダンスを見て一緒に踊りましょう!





6月9日のゲストは!

2007-06-11 | Weblog
再び、九戸村の夏井嘉一郎さんです!
そろそろ、山も色づきはじめ森林塾の活動も始まったようです!
すでに2回子供たちの森林塾が行われたとのことでした。

最近の子供たちは、山で立ちしょんが出来ないんだそうです!
山にはトイレがないわけですから、どうするのかと聞いたら
小屋まで戻るんだそうです、ですからそうならないように必ず
出発前に小屋で用をたささせるそうです。

自然の中で小便も出来ないなんて信じられないのかもしれませんが
山自体に入ったことない子供たちは、人工的なものでない自然に対して
どのように対応していったらよいのか、感覚的にパニックをおこすのかも
しれませんね。

改めて、夏井さんが行っている森林塾での体験がその後の子供たちの
情緒を大きく育てるものではないかと想像できます。

また、ゴールデンウィークには、尾瀬のほうへ行ってきたということで
その時のお話も結構面白かったです。

最後のほうに盛り上がり時間がなくて途中となりましたが南部赤松と
お城の話は、改めてこの岩手の木である南部赤松が重要な箇所に用いられる
木であることを教えていただきました。

我々素人は、木の事はまったく分かりませんが、せめて岩手の木である
赤松のことだけでも知っておきたいものですね!
地域を知るということは、まさしく地域の自然を知ることからでは
ないでしょうか?

話が尽きない、夏井さんですが、時間の関係で話が途中になってしまいました
また機会を見まして出演していただきたいと思っております。

放送日
6月9日  土曜日 11:00~
再放送
6月10日 日曜日  9:20~
6月12日 火曜日 19:00~


6月2日放送のゲストは!

2007-06-01 | Weblog
雑穀茶屋つぶっこまんま代表の安藤直美さんです!
安藤さんは5月23日に行われました「立ち上がる農山漁村」サミット
に全国50の先進事例の代表として首相官邸で行われたレセプション
に出席されたそうです。
安部総理は昨年つぶっこまんまを視察しており、あのときのと・・・・
安藤さんのことをしっかり覚えていてくれたそうです。

この地域の安藤さんのグループの取り組みが農林水産省から認められたことは
すごいことだと思います!

何事もそうですが、地元の方々がこの価値を理解していないのが残念ですが
是非大きな価値ですので盛り上げて地域おこしに繋げられれば良いなあと
思っております。

6月1日には、なんとあのI・Sさんがつぶっこまんまにいらっしゃるという
ことですのでまたその時の話を後日出演いただきお聞きしたいと思っております。

雑穀という素材を見事に、健康志向の素敵な料理に変身させられる創意工夫
はやはりすごいなあ~と思います。そのことが全国に認められたのですね!

まだ食べたことのない人は是非一度ご賞味あれ!

放送日
6月2日 11時~

再放送
6月3日 9時20分~
6月5日 19時~