goo blog サービス終了のお知らせ 

放射線測定ステッカー

2014-07-05 12:00:01 | その他
ドン・キホーテ函館七重浜店。

出張時、ちょっとドリンク購入にて。
(理由:コンビニなどよりかなり安いので・・・)

目の前の特売ワゴンに注目してしまいました。

簡易型 放射線測定ステッカー (mSv表記版) 発見。

なんとなく興味を引いたので2個あるのをまとめて購入。
税別1個9円(!)。(注:90円ではありません。)

標準価格は2,000円位らしいですが、実売は数百円
みたいです(?)


Lenovo PC

2014-04-13 13:00:23 | その他
Windows XP のサポートが終了・・・

ということでやむを得ず、愛用していた NEC LaVie Light 
の買い替えを・・・

いろいろ考えた末、Lenovo (Windows 8.1)のノートを購入。

併せてネットも DoCoMo の遅い契約を解除して WiMax 。

するとPC本体から50,000円とりあえず引かれます。
(ただし、月額に乗せられるので結局は10,000円位お得感。)

個人的には Windows XP の方が使い慣れているかなぁ。


消費税増税

2014-04-01 06:00:07 | その他
2014年4月1日より消費税が5%→8%に増税。

税金ってきちんと明確に使われているならば文句も言わないかと
思いますが、実際はどう使われているか全く不明な点が多いのが
問題かと思いますが・・・

ちょうど新聞購読をやめると多少の増税分が家計と釣り合うそう
ですが、新聞はネットよりも紙ベースの文化ですから必要かと。

「できる大人のモノの言い方大全」
増税前にブックオフにて購入。 覚えておけば一生使えるフレーズ
を完全収録している、便利な本。

話題の達人倶楽部(著)、青春出版社(刊)、
2012年9月、1,000円(税別)

ちなみにこちらは増税前、3月31日の朝刊。


ネオヒルズ・ジャパン

2013-11-29 13:00:36 | その他
船橋市(非)公認のゆるきゃら、「ふなっしー」。
200円のガチャガチャを発見。

ちょっといい造りなので、5種類コンプリートです。

で、札幌市西区のイオン発寒店のフードコート内の 「すき家」。

牛丼@280円、とん汁&たまごのセット@150円。
すき家は牛丼の上にいろいろトッピングするのがメインになって
いるみたいなので、単品だと吉野屋・松屋に負けるかも・・・

代表が先日、自分の運転手に暴行をはたらいたとかにて
書類送検されたのですが・・・もしかしてこの書籍の宣伝
だったのかもしれません・・・(?)

「ネオヒルズ・ジャパン 与沢翼責任編集長」

内容は・・・う~ん、やはりちょっと怪しい印象も?(汗)
双葉社より2013年11月発行、印象的に安いと思える
650円。


ほぼ日手帳2014

2013-10-07 20:00:25 | その他
札幌ロフトで購入することが多くなっていた、「ほぼ日手帳」 。

今回、久々に 「ほぼ日」 公式サイトより購入。

というのは、送料630円がかかったとしても、「ポテントート」 が
ちょっと欲しかったので・・・

今回購入したのは 2014年度版のリフィル@2,000円、
下敷き@210円を2枚。
(昨年の下敷きは150円だったので、ちょっと値上げ。)

ちなみにカバーは2009年の革カバーを継続愛用予定。
かなり色合いに味がでてきました。

今回、通販で購入するといつものボールペン(リフィル付)と
ポテントートが付いてきます。