丸亀製麺の冷かけ

2012-08-31 13:00:35 | 千歳方面
千歳市清水町6丁目、以前確かセカンド・ストリートが
あった場所に半年くらい前(?)できたと思われる、
丸亀製麺・千歳店」 。

場所はJR千歳駅に程近い場所で行きやすい場所とは
思いますが、周りでよく取締りがあったりしています。

季節限定の 「冷かけ」 を発見。

並で280円、大で380円だったのでとりあえず 「大」 。

香りもよい、冷たいダシがうどんに絡みます。
サーブされるときはトッピングなしですので、無料の
ネギ、揚げ玉を大量投入。

この季節、お勧めの一品かと思います。


創作中華 兄弟姉妹

2012-08-29 13:00:50 | 札幌駅前
札幌市中央区北二条西3の敷島ビル・地下にある創作中華の
「兄弟姉妹」。

このビルの地下にはちょっと興味をひく飲食店が多いのが特徴
ですが、ここはかなり奥の部分で目立たない(?)場所。

ランチメニューが充実。
定食はご飯お替り無料、丼ものは大盛り無料、加えてソフト
ドリンク(セルフサービスで)飲み放題は嬉しいです。

なんとなく豚肉気分だったので、定食か丼かちょっとだけ迷った
のですが、「豚角煮丼」@680円を注文。 ご飯は普通量にて。

平皿に(普通盛りでも多目な)ごはんと豚の角煮が載ってきます。
豚角煮は八角(?)がかなり利いていて、本格中華っぽい味わい
で美味しいです。 具はほとんど豚角煮なので量も見た目よりも
かなり多い感じ。

デザート(杏仁豆腐)も美味しいし、セルフのドリンクもウーロン茶、
プーアール茶等数杯いただき、結構満足でした。


半田屋のスープカレー

2012-08-28 14:00:53 | 東区方面
安くて意外と落ち着く、札幌市東区北34条東27丁目にある
大衆食堂、「半田屋 新道丘珠店」。

普通のカレーライスが300円、カツカレーが400円なのです
が、今回 スープカレー が並んでいました。

「スープカレー」@200円、めし(小)@120円。

スープカレーは大きめな鶏肉、じゃがいも、人参、カボチャ、
ゆで卵半分などが具として入っています。 味は中辛っぽい
感じで、一応スープカレーっぽくなっていて普通のカレーより
美味しい感じ。

ところでカレーというと思い出すのが・・・

「ナイルさんのカレー天国!!」

ナイルレストランのオーナーでもある G.M. ナイル さんの
雑誌 「BRUTUS」 にての連載をまとめた。
発行は2001年なのですが、まだまだ内容は新鮮。
多分絶版かと思うのですが、 古本屋等でもし見つけたら
「買い」 かと思います。


武内祐人さんの作品

2012-08-26 12:00:31 | 服飾雑貨
奈良市をベースに活躍されているイラストレーターの
武内祐人(たけうち よしひと)さんの画集。

「画集 YOSHIHITO TAKEUCHI ILLUSTRATION」。

眺めているだけで気分が落ち着くイラスト集。
お勧めです。 (自分宛の)サイン入りです☆

一目ぼれで思わず購入してしまったジクレーにての作品
「ブタ」。 硝子入りの額装となっています。

とてもいい感じでどこに飾ろうか迷っているところ。
武内さんの絵・イラストは多分、みなさんどこかで目に
したことがあるかと思えますが、こちら札幌よりも主には
関東以南で活躍されているみたいです。

(諸事情で自分の名前、限定番号等は隠しています)


日本亭のお勧め弁当

2012-08-25 18:00:20 | 北区方面
またまたちょっと暑い毎日が続いている札幌・・・
ちょっとパワーをつけるべく、鶏の唐揚げを食べたくなりました。

札幌市北区北36条西4丁目 にある 「日本亭・北36条店」。

大きな鶏の唐揚げで有名です。

500円以上のお弁当の場合、ごはん大盛り無料です。
(本日限定、と書いていますが常時この状態みたい☆)

唐揚げは 「しょう油・塩・スタミナ・激辛」 から選択できるので
すが、いつも 「スタミナ」 というニンニクが効いているものを。

やはり美味・・・唐揚げのなかで抜群に美味しいと思います。

ちなみに15時~17時30分までは中休み、となっているので
訪問時は要注意です(汗)