仔ガメな日々 ~覚書

自家繁殖で産まれたホルスフィールドリクガメ(Testudo horsfieldii)の仔ガメとの自己満足の日々を綴る

ぼる6孵化

2006年01月10日 22時02分51秒 | 産卵・孵卵
ぼっちゃん第6仔の孵化が終わった。34時間だった。16gの元気な仔。第1椎甲板と第2椎甲板の間に小さな甲板がある甲ズレ。すとろ11の甲ズレに似ているが余分な甲板は非常に小さく左右の肋甲板に歪みは無い。
※写真は孵化完了直前のライブ画像です。お尻(^^;
これで今期の孵卵は終了。すーさんの仔が2頭にぼっちゃんの仔が5頭で計7頭が孵った。昨年2月の初仔から通算すると1年の間に17頭が誕生したことになる。,爬虫類,陸亀,亀,リクガメ,ホルス,ホルスフィールド,ヨツユビリクガメ,ロシアリクガメ,仔ガメ,子ガメ,小ガメ,仔亀,子亀,小亀,飼育,繁殖


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ことら)
2006-01-11 11:06:33
あけましておめでとうございます。

ご挨拶が遅れましてすみません。

本年もよろしくお願い致します。



無事の孵化完了おめでとうございます♪

みんな元気な仔のようで何よりですね(^^)。
Unknown (もるだ)
2006-01-11 15:47:50
あけましておめでとう御座います。



今期は検卵レポートの作成など色々あったので

今はすっかり気が抜けています(^^;