goo blog サービス終了のお知らせ 

★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

<ステロイド性糖尿病>定期検査

2022年01月14日 | ステロイド性糖尿病


☆パセーラにて☆
~今日 病院の帰りに~



今日は内分泌科(総合病院)の受診日でした。
前回は11月19日

寒い寒い一日でした。

その上、新型コロナのオミクロン株が急拡大する中の受診で、
検査結果より、
感染予防に気を遣いました。

 

【今日の検査結果 】

  ★2022年1月14日(総合病院内分泌科)
*血糖値=251mg/dL(食後2時間
*HbA1c(へモグロビンエーワンシー)=7.9%
体重=41.0kg
尿蛋白=(-)
尿糖=(4+)
*血圧=135/65mmHg 
 


☆★=☆★


【HbA1c】(ヘモグロビンエーワンシー)
<1年間の値>


《2021年》
* 1月8日=8.8% 

* 3月12日=7.9% 

* 5月14日=7.4% 

* 7月30日=7.6% 

* 9月24日=7.6% 

* 11月19日=7.6% 

《 2022年 》
1月14日(今日)=7.9%


☆★=☆★


ここまで悪くなっているとは!
自分でもびっくり!(@_@)

担当医は、
「お正月は仕方ないですね」
「またがんばっていきましょう」と、
慰めてくださいました。

私自身は、
ショックが大き過ぎて、
かなり落ち込みました。

でも、病院の後、
パセーラを通りがかったら、
寄せ植えがとてもきれいだったので、
元気が出てきました。


    
☆パセーラにて☆


次回の内分泌科は3月です。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする