An・saine(あん・さいね)

幸せ見つけブタ姫ふう子が今日も行く!

人権を考える集い

2012-11-21 13:38:02 | 集り会
昨夜は公民館で開かれた
人権学習に参加してきたわ。

講師は元西日本新聞記者で
今は西日本新聞TNC文化サークル取締役の
馬場周一郎氏

「こんばんは!
 じじぃですがばばです・・」

お寒いギャグで始まった講演会
講演会と言うより
皆でディスカッションという運びで
退屈なしの有意義な時間が過ごせたわ。


テーマタイトルは
まちづくりと人権~無縁社会と「向う三軒両隣」
馬場氏の提供された情報
1・日本で100歳を越えた方51000人
2・単身(一人暮らし)世帯 1588万世帯
3・地域の見守り役である民生委員の不足人数3800人

1についての補足説明として
 男性 6000人
 女性45000人・・・

2についての補足説明として
 標準的な家庭と言われる
 夫婦と子供の家庭を2010年の国勢調査では
 単身(一人暮らし)世帯が抜き
 1番になったそうよ
 ちなみに単身世帯 30%
 夫婦+子供世帯  28%
 夫婦のみ世帯   14%

3についての補足説明として
 民生委員になっている方も実際は
 なり手がなく・・
 町内会長さんや公民館の館長さんなど・・
 兼任されている方も多く
 実際の数字はもっと多いだろう・・との事

以上を含まえ・・

2005年に施行された個人情報保護法により
65歳以上の住民名簿が配布されなくなり・・
どういう高齢者が住んでいるのか?
安否確認ができにくくなっている現状
日本は昔から「向う三軒両隣」という素晴しい風習があったけど・・
時代と共に廃れていくばかり・・
孤独死・孤立死を防ぐためにも
個人情報保護と地域住民の情報をどう共存させたらいいのか?

をグループごとに話し合い
一番年長者のリーダーが報告されたわ(7班あり)

いろんな意見があり
面白かったわ・・

70名程の参加者

このテーマで
ふう子が思ったことは・・
長いので止めとくわ。

皆さんの共通した意見としては
まずは挨拶から始めましょう!との意見
ふう子も賛成!


皆様も本日、お考えになって下さると嬉しいわ。
じゃぁ・ごきげんよう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿