ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

歯医者

2020-03-06 | ★日記

先日、歯医者を変えた。

 

ボクは若い時から歯が悪くて、歯医者によく通う。

1月の中旬過ぎに、2年前に前歯をブリッジした1番の歯茎が少し痛くなった。

 

 

ブリッジを行った自宅近くの歯医者でレントゲンを撮った。

その結果、切開するかブリッジを取って治療するかの選択をせまられたので切開を希望し、一週間後に切開することになった。

 

 

数日後、何となく痛いくらいに納まったので切開を断った。

 

 

その後、2月になってもそれとなく痛い状況が続いているので、また歯医者に行った。
CTを撮影した結果、歯根の一部が折れているかも知れないとのこと。
医者は、痛みのある1番を抜歯して、左の健全な1番と右の3番でブリッジを掛けると言う。

 

 

このまま放置も出来ないが、ブリッジを掛けてもどれだけ持つか疑問に思う。

インプラントも視野に入れているので、この際他の歯医者の意見も聞こうと思って歯医者を変えた。

 

 

 

ネットで色々調べて、割と評判がよさそうで自宅からもさほど遠くない歯医者を選んだ。

 

 

当日は、1時間ほどヒアリングして歯のレントゲンを撮って化膿止めを4日分もらっただけ。

その後、一週間たって痛みも治まった。

そしてまた歯医者に行ったが問題の歯の話は全くしなくて、歯磨きの仕方を懇切丁寧にしてもらった。

 

 

前の歯医者では、前歯を抜歯する直前までいった。

同じ歯でも医者の考え方によって治療方法が全く違う。

意を決して歯医者を変えたが、取りあえずは前歯を抜かれずに済んだ。

 

快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。

 

   お願い。
ランキングに参加していますのでこのアイコンをクリックして応援、お願いします。

  にほんブログ村
 人気ブログランキング

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スーパーにはマスクもトイレ... | トップ | キャンカーの傾斜対策にレベ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えっちゃんさん (うなぎ)
2020-03-08 09:43:43
歯関係は自然に治ることがないというのは以前に聞いた気がします。

>お話を聞いた限りでは典型的な歯根破折で、抜歯で正解でしょう。
やはりそうなんですね。
私も今は一時的に痛みが無くなっただけだろうと思っています。
時々少し違和感がありますから、その内また痛くなるんでしょうね。

ネットで調べても歯根が折れていたら抜歯となるようですから、このままの状態で済むとはとても思えません。
抜歯後は健全な左の一番にブリッジを掛けるのが気になりますね。
しばらく様子を見て結論を出したいと思います。
返信する
Unknown (えっちゃん)
2020-03-08 08:30:51
歯関係は自然に治ることがないです。

風邪とかと違って、”歯”という自然治癒がない
組織相手だからです。

一旦症状が治まってもそれは一時的で、いわゆる
”日和見感染”で体の抵抗力が弱るとまた痛み出します。

お話を聞いた限りでは典型的な歯根破折で、
抜歯で正解でしょう。

でも、患者さんの意向に逆らって治療はできないので、抜歯したくない、となれば薬出して様子見てください、となるわけです。

個人的には、抜歯を進めたから即”儲け主義”とは
いえないと思います。

ただ、抜歯をやたら勧めて高い治療費に持っていく
歯医者もゴマンといます。


返信する
えっちゃんさん (うなぎ)
2020-03-07 10:06:19
コメントありがとうございます。
歯が悪いもので困ったものです。
ようやくこの歳になって後がなくなり歯の大事さが分かるようになりました。
言われるように前歯は飾りと思って大事にするようにしたいと思います。

自宅の周りにも歯科医はかなりの数があり、ほとんど患者がいない医院もあります。
外目にはあまり分かりませんが、やはり歯医者の経営も大変なんですね。
返信する
Unknown (えっちゃん)
2020-03-07 09:33:11
元開業歯科医なんですが、確かに前歯部をBrにすると、しばらくして次々支台歯が折れたりして
部分入れ歯→総義歯への道をたどります。

前歯部は奥歯と違い、下の歯が斜めにぶつかってきて
構造力学上弱いです。もともと細いですし、、、。

Brや差し歯になったら前歯は飾りと思い、極力力をくわえないほうがいいと思います。

商売ですから個々には違うでしょうけど、開業歯科医は大変な経営難です。私の住む札幌市中央区は
平均年収300万円、10人に一人は年収0だそうです。

先日も大学の同級生(同級生のほとんどが歯科開業医です。)に会って話してきましたが、親に金銭的援助を受けてないとやっていけないそうです。

60歳近くなってこんな状態ですから、、。

今は歯医者で入れる保険の銀歯の材料、パラジウムや金の高騰で、一個歯を入れると10000円ほど国からもらえますが、支出は15000円で、公定価格なので値上げもできず5000円ほどの赤字だそうです、、、。

確かにみんなほとんど”金儲け主義”ですが、
経営が悪ければそうなっちゃうんでしょうね。
(もちろん悪いことですが)

返信する
ふくろうキャンカーさん (うなぎ)
2020-03-06 12:40:42
ふくろうさんの歯がいいのは先日のブログでよく知っていますよ。
沢山書込みがありましたから、歯の悪い私は肩身が狭くて書込みできませんでした。(笑)

これからますます歳を取るにつれて、歯もどんどん悪くなるかと思うといやになります。
歯のいい方が羨ましいですね。
返信する
Unknown (ふくろうキャンカー)
2020-03-06 11:06:33
すぐに「抜歯」したがる歯科医はやめたほうがいいと聞いたことあります。
なんでも治療点数が大きくお金になるからだそうです。
私の「親知らず」、僅かに沁みる程度で抜歯を勧められましたが治療を選択しました。
歯があれば最悪ブリッジの土台にもなりますので・・・
その後5年ほど経過してますが全く問題ありません。
返信する
人生バラ色さん (うなぎ)
2020-03-06 09:12:02
コメントありがとうございます。
歯医者によって、考え方が違うのだとつくづく感じます。
今度の歯医者でも上顎のインプラントは骨が薄いのでお薦めしませんと言われました。

歯の治療にも色々な方法があるんですね。
これまでは歯医者まかせにしていましたが、自分でも色々な選択肢を調べて納得してからにしたいですね。
返信する
上顎にインプラ〇トはやめたほうがいいです。 (人生バラ色)
2020-03-06 07:54:48
いつも楽しく拝見させていただきます。

「歯」がお題になっていたので私も歯の悩みがあったので初コメントさせていただきます。

歯科医師によって本当に治療方法が違いますね。
歯式表からはどの歯の神経を抜いてるかとかわからない状態ですが根幹治療も保険と保険じゃないと違うんです。それって「お金をいっぱい払えば「最新鋭の人工心肺」を付けますが「保険だと数年前の人工心肺」となるっていうのと同じです。レントゲンを見たわけじゃないので何とも言えないですが歯槽膿漏からくるフィステル(根っこの部分に膿がたまる)ものかもしれません。一つの症状でもたくさんのことが疑われるのでそれを一つ一つ解決していき治療する。そんな歯科医師と出会えるかで合えないかで人生のモチベーションも変わってくると思います。ちなみに近所の歯科医院で上顎のインプラントを奨められて手術した友人は「インプラント部分が上顎洞に突き出てしまい悲惨な状態になっております。一軒二軒だけではなく大学病院とかも視野に入れて治療されるといいと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

★日記」カテゴリの最新記事