
ソード・ワールドSFC その2
さて、宿屋で回復しておいたら宿屋の受付で仕事を斡旋してもらおう。この世界に「冒険者ギルド」はないが、宿屋がその役を兼任している。オランがこの地方では一番の大都市なので、まず仕事の斡...

ソード・ワールドSFC その1
最初に訂正を。前回、パーティ人数は最大で5名、って書いたが勘違いだった。固定で5名である。ソード・ワールドPCの場合、パーティは4名〜6名と幅があるが(シナリオによっては3人でクリ...

ソード・ワールドSFC その0
「SFC RPG四天王」と言う記事をあげたが。個人的にはSFCで一番オキニの和製RPGはその4本からかなり遠いブツである。それがこれ、ソード・ワールドSFCと言う(恐らく)マイナー...

SFC RPG四天王
消失した某サイト、によるとSFCのRPG四天王は次の4本だそうだ(順不同)。・ファイナル・ファン...

実況おしゃべりパロディウス
何か訃報が続くよなぁ・・・・・・。八奈見乗児氏が亡くなった模様である。ビデオゲームで八...

エストポリス伝記
この記事で思い出した話。タイトーのテレビゲームと言えば何を想像しますか?タイトーと言う...

スーパーマリオコレクション
この人のブログと動画観てたんですが。まぁ正直、今更マリオ3!?とか思ったんだけど、ホントに...

スーパー将棋3 棋太平
まぁ、とにかく将棋が勝てない。マジメにやってたのは小学生くらいの時なんで、暇つぶしにSFC...

マジカルドロップ
いっつも暇つぶしにはパネポンをやってるんだが。たまには別の落ちゲーでもやってみるか、っ...

ボンバザル
このブログを読んでたんですが。あああったあった。なっつかしいなぁ。ボンバザル。日本では...
- Apple II(8)
- Atari Lynx(4)
- GLib入門(1)
- Macintosh(7)
- MS-DOS(15)
- MSX(3)
- Nintendo 64(1)
- PC-8801(6)
- PC-9801(60)
- PCエンジン(13)
- SG-1000(13)
- RE: Racketで何か(20)
- RE: 番外編(8)
- RE: プログラミング「学習」日記(14)
- RE: プログラミング学習日記(91)
- RE: プログラミング日記(44)
- SHARP X68000(23)
- アニメ(175)
- ゲーム(66)
- ゲームギア(5)
- ゲームボーイ(7)
- ゲームボーイアドバンス(14)
- スーパーファミコン(46)
- ネオジオポケット(3)
- ファミコン(43)
- プレイステーション(12)
- プログラミング(249)
- マスターシステム(1)
- マンガ(42)
- メガドライブ(34)
- ワンダースワン(1)
- 攻略(2)
- 日記(137)
- 映画(44)
- 特撮(5)
- 裏ブログ(11)