2008年6月1日(日)
奥尻(12:05)雨 ⇒ 函館(12:35)雨
搭乗口:1
HAC2890
JA02HC SAAB340
座席:7C(隣なし)
機長:上原 副機長:梶 CA:鶴田
*フーフー右左1回づつあり
【奥尻空港にて】
奥尻空港には搭乗30分前に到着するも、乗客が少ないのと離島の空港特有ののんびりとした雰囲気が漂っていて空港内は落ち着いていた。
2006年にエアー北海道から北海道エアシステムに航空事業を引き継いだ際に
空港も改修したとか。
エアー北海道時代はDHC-6の機材で1日3便を飛ばしていたとの事。
空港内では、同じ民宿に泊まっていて知り合いになったOさんもいたのでしばし談笑。
Oさんは、これから函館を探索して夜の便で帰京するとのこと。
搭乗時間が近づいたのでセキュリティーを受けに登場口に行くと、ん!?手荷物検査用のX線がない。
代わりに搭乗手続きカウンターにいた係りの人が、一人一人の手荷物を空けてチェックをしている。
ひょっとしたらワシ初めてかも・・・・。
飛行機は着陸時にかなり揺れたもののオンタイムで無事函館空港に到着。