goo blog サービス終了のお知らせ 

フォト ダイアリー

ミニチュアダックス 愛犬りりぃとのお気楽生活

気分は既に『辰』

2011年12月29日 | ペットと行けるお店
今日から冬休みに突入しました。  今年も、もう残りわずか。  特に予定は無かったので、なかなか出来ていなかった掃除をしつつ、合間にりりぃとお散歩して過ごしました。  長らく大阪城へ行ってなかったので久しぶりに天守閣まで行ってみました。  葉牡丹で作られた『辰』です。  私は年末年始に大阪城に来ることは無かったので知らなかったけれど、ひょっとして毎年干支にちなんだ装飾がされているのでしょ . . . 本文を読む

cafe Mode (カフェ モード)

2011年12月28日 | ペットと行けるお店
12月25日クリスマスディナーはお店に予約を入れて行ってきましたよ。  イタリアンのお店なんだけれど”ペット同伴可”というのを目にし、半信半疑で予約を入れ。 実は、他にもりりぃを連れてクリスマスディナーの予約を入れようとしたお店はいくつかあったんだけれど、既に予約で埋まっているとフラれてしまったんですよね。  夕方5時で予約していたので、お店に着いた頃はまだ日は暮れていませんでした。  目の前 . . . 本文を読む

寒さに負けました・・・・・

2011年12月18日 | ペットと行けるお店
実は、昨夜は自宅でオムライスを作って食べたんですよね。 普段から残りご飯は冷凍して保存しているんですが、この機会に一気に消費しようと全部投入してみたら。  大量のチキンライスが出来まして。 (後先考えずに行動するこの性格、こういうところに影響出てます) 多分、普通のレストランへ行ったら「特盛」の部類に入るんじゃなかろうかと思うほどの大盛りオムライスを食べたんですよ。 おかげで翌朝も膨満感って . . . 本文を読む

アプサラカフェ

2011年12月03日 | ペットと行けるお店
12月3日(土) 朝からちょっとしたヤボ用があり、しばし”待ち時間”があったので、近辺を散策しましたよ。 事前に周辺が何があるのか全くリサーチしていなかったので、行き当たりバッタリになったけれど、1時間程度時間をつぶすことが出来ました。  近くの公園。  天気予報はそれほど良くなかったんだけれど、この時間はポカポカしていて。 小さい子供が遊具で元気に遊んでいました。  更に歩いていくと . . . 本文を読む

「川端風太朗」っていうケーキ屋さん

2011年11月29日 | ペットと行けるお店
日曜、カフェめぐりをしたので連投です。  ランチを済ませた後は、甘いものが食べたーいってことで、その足で向かいました。 以前からチェックはしてあったんだけれど、ここもまたテラス席があるという情報のみGETしていたところ。  お店に着いてから、中へ聞きに入りました。  「テラス席は犬連れでも大丈夫ですか?」  敷地内には広い駐車場があるものの、結構いっぱい停められていて。  空きは残りわ . . . 本文を読む

cafe風風

2011年11月28日 | ペットと行けるお店
日曜日、ほっこりカフェで朝食を済ませた後は、本来の目的地へと向かいましたよ。 とあるゴルフ場でショートコースを周る予定にしてあったんです。  実は、あまり人がいなかったので、りりぃも連れていって一緒にまわりました。 ゴルフ場をうれしそうに走り回っていましたよ。  パターをしている時は、「ここでオスワリして待ってなさい!」っていうと、気持ちのいいくらいにお利口にしてじっとしてました。    今回写 . . . 本文を読む

カフェ ファンチャーナ

2011年11月27日 | ペットと行けるお店
今日は朝食を済まさずに自宅を出発、奈良へ向かいました~。  で、まず到着したのは。  奈良県・三郷町にある『カフェ ファンチャーナ』 テラス席はペット同伴可ってことで、朝っぱらから寒かったけれどテラス席で朝食をいただきましたよ。 どうぞってサービスしていただけたのは。  りりぃ用のお水とあったかいひざ掛け。 ありがとうございます  朝は8時半からOPENしていて、私達は9時前に到着。 早 . . . 本文を読む

ICHIRIN CAFE S・H・I・K・I・N・Z・A・N

2011年11月19日 | ペットと行けるお店
ランチを済ませた後、車で15分ほどのところにあるゴルフ練習場へ。 初めて行く練習場だったので、料金設定等よく分からない状態で行ったんだけれど。  300円の施設使用料が必要で、結局、1000円払ってたったの50球しか練習できなかった・・・・ ゴルフの練習する人なら、1球いくら・・・って言うとピンとくると思いますが、1球20円ってことですよ。  これって高いですよねぇ 北摂にある練習場はネットで . . . 本文を読む

CAFE RESTAURANT CAPE COD

2011年11月19日 | ペットと行けるお店
それにしてもよく降る雨ですね~。  ここのところ、週末ごとに雨が降っているような気がする。  せっかくの休みなのにィ 午前中は自宅でのんびり。  午後からゴルフの練習も兼ね、ランチに出かけました。  関西大学前ってことは分かっていたつもりなんだけど、今日は土曜日だし大学周辺は閑散としてるんじゃないかな~なんて勝手に想像していたら。  なんやねん、この人の多さは・・・・ 学祭でもあるの? と . . . 本文を読む

秋のうつぼ公園

2011年11月15日 | ペットと行けるお店
日曜の話です。 珍しく午後からな~んにも予定が入っていなかったため、りりぃを連れて久しぶりに街歩きに出かけましたよ。 まずはランチを。  とりあえずは電車で心斎橋まで行き、そこからてくてく歩くこと約5分。 『arcobaleno (アルコバレーノ)』です。 テラス席はペット可となっていますよ。 店内は女性4人連れが一組いらっしゃるだけで。 テラス席は2席とも空いてました。  この日 . . . 本文を読む

創作レストランtre (トレ)

2011年11月12日 | ペットと行けるお店
いやぁ、またお気に入りのお店、見つけちゃいました 本日ランチに行ってきたお店をご紹介します。 大阪・野田阪神駅からほど近いところにある『創作レストランtre (トレ)』 駐車場はないので、近隣のコインパーキングを利用することになりますが、30分100円ですので、1時間なら200円程度でOKです。 今までお店を探すとき、”駐車場あり”という条件で探していたんですが、その条件を外すと今まで見 . . . 本文を読む

ココット

2011年10月30日 | ペットと行けるお店
和歌山県・橋本市に用事があり、行ったついでにランチで立ち寄りました。 ランチタイムは11時からだったんですが、10分過ぎに到着。 テラス席ならペット同伴可となっていますよ。 目の前は車道ですが、ほとんど車の通らない田舎道ですので、ほとんど気になりませんでした 私たちが到着した時はまだランチタイムには早かったのか、他に誰もいなかったけれど、12時前になると続々と車でお客さんがやってきて、お店 . . . 本文を読む

GARDEN DINING EN

2011年10月27日 | ペットと行けるお店
日曜日の晩に行って来たお店です。 大阪・交野市にある『GARDEN DINING EN』 夜に外食するのは我が家では珍しいんですけど、この日はたまたま夕方からゴルフの練習に行ったので、そのついでに食べてきました。  メニューの種類は豊富にありますが、たいていパンバイキングとスープ・ドリンクがついてだいたい¥1500~2000ちょいっていうお値段設定でしょうか。  夜7時ごろに行っ . . . 本文を読む

cafe Mi-Can  (カフェ ミカン)

2011年10月25日 | ペットと行けるお店
久々にナイスなドッグカフェを見っけ 地下鉄・今福鶴見駅から歩いて行ける距離です。 車で行くには近隣のコインパーキングに停める必要がありますが、1時間100円なのでそれほど苦にはなりません cafe Mi-Can  (カフェ ミカン)というお店です。 全席ペット可で、ワンコ用メニューもちゃーんとありますよ。 クチコミどおり、ドッグカフェなのにお料理がすごくおいしくて本格的。 若いお兄さんが . . . 本文を読む

加古川市志方町のコスモスと「スカーレットの小鳥」

2011年10月23日 | ペットと行けるお店
昨日の続きです。 今が旬の花、兵庫県でコスモス畑めぐりをしましたよ。 次に行ったのは『権現ダム・権現湖のコスモス畑』 ヒマワリとコスモスが同時に見られるという珍しい場所のはずだったのですが。 ハッキリとここ!と教えてくれる情報を見つけられなかったので、「多分、この辺り・・?」と心もとない状態で行きました。  残念ながら、自分が目星をつけていた場所には何も無かったので残念~と思いつつあきらめか . . . 本文を読む