goo blog サービス終了のお知らせ 

フォト ダイアリー

ミニチュアダックス 愛犬りりぃとのお気楽生活

花とお菓子の工房 フランシーズ

2011年03月16日 | ペットと行けるお店
少し前のお話ですが。 梅を見に大阪・藤井寺市にある『道明寺天満宮』へ。 車で向かったんですが、お寺について駐車場に停めて。  あらかじめ電話で問い合わせをしてみると、『神域のため、ペットの入場はお断りさせていただいています』と言われていたので、りりぃは車で待機させていたんです。 なるほど、こんなに綺麗にしてあるならそりゃ犬はダメっぽよねぇ、なんて言ってたら。 あれ?梅林はどこ? . . . 本文を読む

兵庫の梅林めぐりと『マザームーン・カフェ』

2011年03月07日 | ペットと行けるお店
3月4日の出来事、、、続きです。 今回、兵庫の梅林をたくさんピックアップし、まるで”どれだけ周れるか挑戦!”ゲームでもしてるかのように、あちこち梅を見て周ったんですが。 この日は1日で5箇所も周ったし、5日は更に2箇所周ったので、今となってはどこがどれだけの咲き具合だったのか、なんだかあやふやに・・・ 『保久良神社』 ここは駐車場がないって分かっていて、平日だし、1台くらいどこかに停め . . . 本文を読む

兵庫の梅林めぐりと『トラットリア・MASA』

2011年03月05日 | ペットと行けるお店
3月3~4日、一泊で遊びに行ってきました。 旅行というよりは、普段、私たちが週末しているようなことをして過ごしました。 4日金曜日。朝8時過ぎに大阪市内の自宅を出発、出勤ラッシュかと思われる交通渋滞に合いながらも、まず向かったのは『尼崎農業公園』 兵庫県で梅の名所と言われている場所を事前に調べ、今回2日間でたくさんの梅林を見て周りました。  ここへ来たのは3度目か4度目になりますが、バラの . . . 本文を読む

カフェテラス・パラクレートス西村

2011年02月27日 | ペットと行けるお店
道場駅から車で約20分。 雰囲気良さそうとチェックしていたお店へ。  西宮市にある『カフェテラス・パラクレートス西村』。 車で行った際、最初は”あれ?駐車場はどこ?”と思いますが、反対側に周ったところにありますよ。5台ほど停められます。 私たちが到着した時はまだ1台しか停まっていなかったんだけど、一旦席についてから写真をとりに出ると、既に満車となっていました 門を通って入っていくと。 素 . . . 本文を読む

「花の公園」の梅

2011年02月20日 | ペットと行けるお店
もう2週間以上も前のことになりますが、寝返りをうった際に何か起こったらしく、翌朝左胸から肩甲骨にかけて突き刺すような痛みが止まらず。 最初は整骨院へ行き、電気治療を受けていたんだけど、一向に痛みが治まらないので別の病院へ行き、レントゲンをとってもらったら。 結局、骨に異常はないとのことで。 息をするにも痛くてたまらない、という状態だったんだけど、ここ2,3日で随分とマシになってきました。 こ . . . 本文を読む

ドッグカフェ Y’s rooms

2011年02月07日 | ペットと行けるお店
登山の後のお楽しみ 岩湧の森駐車場から車で約30分のところにあります。 富田林の『錦織公園』の目の前にあるドッグカフェ『Y’s rooms』へ。  ちょうど大阪市内の我が家へ向かう途中にあるんです 駐車場は3台あるとのことだったんですが、縦に3台とめるスペースとなっており。 狭いので駐車するのに一苦労してしまいました 店内に足を踏み入れると。 ガラス張りですごく明るい雰囲気。 3組のお客さ . . . 本文を読む

Very Berry Cafe 北白川店

2011年01月28日 | ペットと行けるお店
1日の出来事を3回に分けてしちゃうなんて、引っ張ってすみません山登りした後は恒例のお楽しみ。カフェへ。 『Very Berry Cafe 北白川店』専用駐車場は2台あるとのことだったんですが、いざ、お店の前までたどり着いたものの駐車場の場所がよく分からない。お店に聞きに行こうかなぁと思っていると、お店の隣にパチンコ屋の駐車場が。かなり広い駐車場で、無人で、自由に出入りが出来ちゃいそうな感じ。ごめん . . . 本文を読む

Arch Cafe(アーチカフェ)

2011年01月16日 | ペットと行けるお店
今日もほんっと寒かったですねぇ。 太陽の日差しはそれなりにあるから、思わず「あったかい?」と思ったらそれは大間違い 気温はぐっと低かったですね。 そん中、今日も懲りずにゴルフの練習。 りりぃは車の中で待たせていて、その後、ランチに行きましたよ。 携帯写真なので、画像は悪いですが・・・・。 四条畷市にある『Arch Cafe(アーチカフェ)』です。 前の通りは狭くて、車が対向するのにギリ . . . 本文を読む

ダイニングカフェ ロイドライト

2011年01月10日 | ペットと行けるお店
久しぶりの更新です 三連休の最終日。 今日はポカポカ陽気だったり、突然雪が降り出したり。  あったかいのか寒いのかよく分からないお天気でした。  連休の8~9日は、一泊旅行をしてきたんですが、その様子はまた明日以降していきたいと思います。 今日はゴルフの練習と、その後、りりぃを連れてランチとお散歩。  先日、りりぃを連れて行けるお店を探していたところ、自宅とゴルフの練習場の間にあるお店を発 . . . 本文を読む

ドッグカフェ グリュック

2010年12月27日 | ペットと行けるお店
高御位山(たかみくらやま)登山の後、ランチに行こうということで。 実は、普段登山をする際はオニギリくらいは作って持っていくんですが、今回は、ご飯を炊くのを忘れていて作れませんでした。 しかも、途中でコンビニで何か買って行こうと言っていたのに、それも忘れてしまって。 結局、登山は途中で何も食べることなく、持っていった水筒のお茶だけで過ごしたのでした。 おかげで、下山して駐車場に戻ったのはお昼1 . . . 本文を読む

セネン・フントと冬ほたる

2010年12月24日 | ペットと行けるお店
昨日の続きです。 2軒目のカフェ『セネン・フント』に到着。 このお店、前からチェックはしていたのだけど、日替わりランチが¥1,500というのに、ちょっと怖気づいてしまって正直、避けていました だけど、この日、この次の目的地に行く途中にあるカフェは、ここが一番便利だったわけで・・・・。 実際行ってみた感想は。 確かに、やっぱり予算オーバー気味でしたが、雰囲気良かったなぁって思いました。 ド . . . 本文を読む

プルーンの木

2010年12月23日 | ペットと行けるお店
12月23日(祝)  一日思う存分遊んできました 9時過ぎに自宅を出発し(我が家にしては、いつもより少し遅めです)、高速に乗って、まず最初に到着したのは・・・・。 実は、単なる時間つぶし(?)のために立ち寄ったところ。  お昼ごはんを食べるつもりで出てきたんだけど、ランチタイムまで1時間以上あったので、近くにある山に登ってみようか~ということになり。 『歌垣山』という山です。 登山口の . . . 本文を読む

陶芸&カフェ JiJi

2010年12月20日 | ペットと行けるお店
大船山へ登った帰り、立ち寄ったのは大阪府池田市にある『陶芸&カフェ JiJi』 大船山から車でちょうど1時間ほどかかりました。 お休みだったりしないか、事前に念のため連絡を入れた際、聞いてみると。 やはり、”ペットはテラス席のみ可” 寒いこの季節、テラス席というのはかなり厳しいんだけれど、たまたま、この日はいいお天気でポカポカあったかかったので、行ってみたんです。 阪急石橋駅から徒歩3 . . . 本文を読む

magatama

2010年12月11日 | ペットと行けるお店
今日は仕事だったので、お留守番していたりりぃを連れて夕飯を食べにmagamaへ行きましたよ。 自宅から往復歩いて行ったんだけど、地下鉄1駅分にしては結構距離があります ここへ来たのは久しぶり。 土曜の夕方。奥の部屋ではたくさんの女性が集まってパーティしてました。  私たちは入り口近くの席へ。  ここへ来たのは半年以上ぶりなんですが、いつも通り、りりぃのおやつが出てきました 私はシーズ . . . 本文を読む

cafe EZE(エズ)

2010年12月08日 | ペットと行けるお店
本山寺駐車場から車で1時間ほどかかっちゃいました。 事前に調べて行ってみようと今回選んだのは  箕面にある『cafe EZE』です。 なんだかんだでお店に着いたのは14時半近くになってしまっていたのですが、ランチは15時までいけるみたいで。 まだランチを済ませていなかったので、ランチメニューも持ってきてもらったんだけど、ちょっと思ったより高くて デザートをつけると2000円くらいになって . . . 本文を読む