酒と地域と近代化遺産・庵田の日常雑記

『地域文博・高炉館』管理人庵田の、愚痴と嘆きとどうでもいい日常。

そういうしょーもないことをやりたいのです。

2006年07月30日 21時54分30秒 | 雑談とか
高校野球県大会は飯塚に勝って欲しかったです(挨拶)。

最近近代化遺産~の更新ばっかりやってつまんない、と仰る方も多いかな、と。
、、いや、私がそう思っているのか。
現在あるサイト体制は、「私が飽きないため」にあるものでして、いまの所(1~2年くらい?)近代化遺産に注視していますが、今後もそれが持続するかどうかは、私にも分かりません。
(心の声:仕事でやってるときは大丈夫という自信だけはある。その需要がなくなったら、知らん!)

北九州関連のコンテンツは、、、8月は少し更新したいですねぇ(遠い目)。
近代化遺産関連より(それ程調べなくて良い分)楽なんですけど、、ま、やる気の問題で。

それより本当に今更新したいのは、実は「マンガ逍遥」コーナーなのです。
中途半端に必要とされるサイトよりも、本当に好き勝手やりたい気分なんですよ、、、(なげやり?)。
たとえば、
『アクアリウム』/須藤真澄
『コンシェルジュ』/いしぜきひでゆき・藤栄道彦
『星の速さで駆けてく』/谷川史子
『家栽の人』/毛利甚八・魚戸おさむ
あたりを紹介したいなぁ、なんて考えているわけです。
ただ、なんで足踏みしているかと言いますと、暇がないわけではなく(無いと言えば無いかな、というくらい)て、一度止まってしまったコンテンツを再起動するには、それなりの気合いが要るわけで。
それが今、ちょっと足りないかな、と。

そんなこんなでだらだらと土日を過ごしてしまいました。全く計画性がない、、、。

カラオケバトンを廻される。

2006年07月28日 23時16分11秒 | 雑談とか
また面倒しいのが来たな、、、
一応虚偽申告抜きで書こうとは思うのですが、、、カラオケ、、、実際聞いて貰わないと信用されないんだよなぁ。一応マジで書きますよ。

Q1 カラオケはどのくらいの頻度で行く?
昔は2週間に1回くらいでしたが、現在3ヶ月行ってません記録更新中。
そろそろ、うずうずしてきます。

Q2 誰と行く?またどこで歌う?
まちまちですよ。大学サークル系、院のコースでとか、中学の友達とか。
あ、学会では行きませんね(笑)。

Q3 自分で一番得意だと思う曲は?
ちょいと低めの女性ボーカル(が一番楽)。
レベッカとドリカムはある種極めてます(が、喉が、、、)。

Q4 上手いと褒められる曲は?
「もののけ姫」。
はい、次!

Q5 立って歌う?座って歌う?
どっちでも。気分次第。

>Q6 歌詞を見ないで完璧に歌える曲がある?
オフコース~小田和正系の曲ならかなり出来ますが。
あー、でも最近出来るかどうか分からん。

>Q7 得点機能を使ったことがある?最高得点は?
80点くらいまでは取っただろーけどね、、
技巧を凝らすと帰って点数低くなるんですよ。

>Q8 異性に歌ってほしいNo1は?
かぶるんですよ! かなり!
最近の曲歌って頂けると助かりますね(かぶらないから)。

Q9 他人のカラオケを聴いて涙したことは?
そりゃ、ただ眠いだけでしょ。

Q10 カラオケで忘れられない思い出がある?
オールのカラオケのうち、3時間くらい(AM3:00~6:00)を二人で廻し続けたとき。か・な・り、死にます。

Q11 歌えたらカッコイイと思う曲は?
声のキーに関しては特に不満に思うことはないので、外国曲ぐらい。

Q12 上手に歌えるようになりたい曲は?
これも特に、、、それなりにどうにかなっている(はず)なので。

Q13 カラオケはどういう人と一緒に行きたい?
声の酷使でキーキー声で歌うときがあるのですが、そのときにちゃんと注意してくれる人。黙って部屋から出る人とは行きたくないので。

Q14 大好きなあの人がカラオケ嫌い人間です。どうする?
いいんじゃないの?

Q15 カラオケとはあなたにとって何?
(数少ない)得意なスポーツ競技のひとつ。

Q16 次にバトンを回す5人は?
私、ぼく、俺、あっし、、、後誰か拾ってくれる人てきとーによろしく。

研究費ってのは、年次繰り越しできないカードのポイントみたいなもんです。

2006年07月28日 12時17分42秒 | 雑談とか
こっちは日々の研究費で精一杯だというのに、あるところにはあるのですねぇ(挨拶)。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_06072703.htm
(九大研究費不正経理事件について:読売新聞)

ただこれに関しても、同情すべき点はありまして、学者の研究費というものは役所の予算と違いまして、
「今年貰えるものは来年貰えるとは限らない」
訳です。
それなのに、今年貰ったものは是が非ででも今年使って貰う、弾力的な運用(数年単位の予算の融通)は認めない、なんてことを払う側=国が言うものですから、継続的な研究のためにいびつな構造が生まれるわけです。
殊に予算が貰いづらい文系学部・大学院に関して、この問題は深刻と言えます。

、、、まあ、私のような研究費年間50万円(若手向けおこぼれ補助、もちろん出張費込)の人間がどうとか心配する状況にはないわけですが。

各行政機関におかれましては、これを契機に支払い明細の厳密化ではなく、研究費の弾力的運用について是非とも配慮願いたく、一研究者(のようなもの)として申し上げます。

、、、これと関係しているかどうか分かりませんが、また2ちゃんねるあたりのユーザから趣旨の分からないコメントが寄せられるようになりましたので、コメントを認証式にいたします、、、と思ったのですが、方針変更。
こちらの窮状(笑)をつぶさに知って貰うためにあえて規制をはずします。
よくわからん書き込みは、記憶に留める前に消す方向で。
ですから、どんな幼稚な書き込みがなされているか見たい方は、逐次チェックのほどお願いいたします(苦笑)。どうやら、午前3~6時くらいの書き込みが多いようですよ。

気をつけましょう。

2006年07月27日 00時34分31秒 | 
祖父(72歳、やせ体系、風速25メートルで飛ばされそう)が夜病院に運ばれました、、、、
呑みすぎで(挨拶)。


焼酎が一升瓶で半分になっていたのは、はっきり言って異常だと思います。
日本酒ならば、私も空けられるのですが、、、
いや、そういう話ではなくて。

ここんとこ、毎晩呑んでいるような気がいたします。
お肌が荒れる日と、そうでない日とあるのは、呑んでいる酒の質によるのだと最近気がつきました(今頃か!)。
まあ、ほどほどにしなきゃね。という自戒で今日は終わりです。

近代化産業遺産総合リストにかかる諸問題

2006年07月22日 16時34分40秒 | 近代化遺産
最近ビールばっかり呑んでいて、味覚が鈍ってきたような気がします(挨拶)。

自サイトの主力コンテンツになっている「産業考古学研究室」ですが、そのうちの一番大きなウエイトは「近代化~リスト」が占めています。
つーかここんとこ、ここしか更新していないんですけどね(苦笑)。
次回更新ではいよいよ明治村の建物群(の半分くらい)を採りあげ、一気に掲載件数も増えるのですが、正直、どこまで掲載できるか考えることがあります。
・徐々に忙しさが加速度を増し、これからどこまで取材できるか分からないこと。
・その割には身入りがちっとも無いため、金銭面で干上がらないか心配なこと。

等が心配要因としてあります。
もっとも、写真ストックから逆算すると全く動かなくてもどうやら2000件までの掲載までは可能ではないかと言う目算はあります。
これまでの更新ペースから考えると、だいたい3年分でしょうか。そう考えると、私の心配は実に余計なことと言えるのかもしれません。
そうなると後の問題は金銭面のみ、ということになりますか。地元で就職できそうもないので、もうそろそろ研究先を考えなければならないのかもしれませんね。
ま、それはそれで掲載物件を飛躍的に増やすいい機会なのかもしれません、が、他のコンテンツ(特に北九州関連)はその時点で店じまい確定ですね。
、、、なにか空しい気分になってしまいます。仕事しよ。

やる気のない夏2006

2006年07月20日 20時44分40秒 | 雑談とか
せっかく入った給料なのに、借金先にどしどし移動され、また貯金5桁生活に逆戻りしました(挨拶)。
時間を切り売りしながら生活しています。なにせ学生の身分ってのは定職を持たないわけですから、交通費や通信費の確保が大変なわけです。

NPOの中が少々もたついているので、今日は電話ばかりやたらかけまくりました。
しかし家の電話では相手も認識してくれないので、携帯電話。金ばかりかかります。
電話代にこだわる男、庵田綏宇。
だばだーだーば、だばだー、だばだー(例のコーヒーCM音楽)

、、、、ちっともサマになりません。

表題にやる気のない、と書きましたが、別にモチベーションが低下しているのではなく、プライベートの時間がこれまでで一番少ないなー、と感じたまでで(苦笑)。
バカンスはいらんですから、個人的な幸福をください(泣)。

直方駅舎解体問題について

2006年07月18日 21時33分41秒 | 近代化遺産
直方駅舎を建て替え、新駅舎にしようという動きがあるようです。
http://news.goo.ne.jp/news/nishinippon/chiiki/20060714/20060714_local_FH_001-nnp.html
(西日本新聞7/14記事より)

このような問題で毎回私が思うことですが、毎回駅舎の改築に関しては便利が良くなる云々というコメントばかりが目立ち、デメリットや資金面の問題に関しては一切意見が出てきません。
これは、市役所サイドの意見が報道の大勢を占めることで、反対意見を封じる効能の成果物と言えるでしょう。
建て替えれば、便利が良くなるのは、言ってみれば当たり前の話であり、昨今の財政難の中で、それより改修・バリアフリー化すれば安く長持ちし利便性が増す、なんてこと考えないのでしょうかねぇ。

現在ある駅舎について以前私が書いたコメントは、以下の通り。
http://bunhaku.hp.infoseek.co.jp/heritage-nogata.html#noga-s
初代博多駅を移設したものとの説があり、これが本当であれば、九州鉄道史の中で極めて重要な存在となることは間違いありません。
それでも、建て替えるのですか? 直方市民の皆様に問い掛けたいです。日本産業の中心であった時期の象徴を、自らの手で壊すのですか、と。

今日ぐらい、ちょっと感傷的なこと書かせていただきますよ。

2006年07月18日 00時40分22秒 | 雑談とか
論文締切が一ヶ月延びていることに今日気がつきました(挨拶)。
死刑宣告が延びた、くらいの印象しかありません。今のスケジュールで動くと厳しいです。だのにこんなところで書き込みやっている自分がなんだかな、です。

今日が給料日ということもあり、一番精神的に安定しているときに、一番辛いときの話をしたいと思います、、、ええ、ひねくれてますよ。
昔、といっても、ほんの2年ほど前だと思いますが、研究も何も全部辞めようという時期がありました。
その前後に、人間関係がもつれていたり、就職試験に落ちたりとさんざんだった状況もあったのですが、それを上回る、自分の存在否定と言うことがWeb上で行われました。
自分が行ったこと(うすうす悪いと自分自身考えていること)に対する断罪裁判で、そこには思考が停止していく自分がありました。
いくつか言葉はありましたが、そのときの感情だけが今も胸にのこります。
肝心は時は誰も助け船は出さない、自分自身(心の部分で)解決しないと、何を言われても傷ついてしまう。
その心の体制も整わないままに、最終的には「偽善」と言われて、切れました、、、あー、怒り出すあれじゃなくて、心の糸がぷつん、の奴です。
自分の存在意義がはっきりとしているときは、人間は死のうとは思わないようです。
そのとき、私の存在価値はなくなりました。今までやってきたこと、頑張ったこと、それらが全て「偽善」という言葉で片付けられた、気がしました。
そして誰も養護してくれない段階で、自分が何か奉仕したと思いこんでいたことは、全て大きなお世話であったことに気がつきました。
何とも馬鹿馬鹿しいものです。今までつぎ込んでいたことがそのとき、空しく見えました。高校生徒会時代でさえ感じ得なかった、脱力感。
「これはもう死ななきゃならない」と思ったのは最初で最後、この時だけかもしれません。
ここまで落ち込んで、、、何で解決したのか、なぜか全く分からないのですが(汗)。家族に迷惑掛けたのかもしれませんね。

今ある自分は、そのときから積み直してきた大学院生、庵田だと勝手に考えています。サービス精神と万能何でも屋傾向は、、、まあ、直さないと損すると知りつつ少し遺しているようです。
どう嫌われても、泣かし泣かされても人間というものが好きなのかもしれませんね。


私を「断罪するために」作られた掲示板は、現在も書き込みが少ないながら残っています。
そこを時々覗くことで、自分の無意味さ、無力さ。そしてだれかに「何かしてやった」と思っちゃいないか、自省することにしています。

呑みたいとき、呑めないとき。

2006年07月17日 00時30分58秒 | 
国際学会用の和文英訳が終わりません(挨拶)。
もう間に合わないんじゃないかというのが、目下の観測です。いや、そもそも英語がムリな人間の単細胞でどうやってまとめろと、ほんとに。
で、ひとつひとつ片付けようとしたら、その端から電話がかかったり、懸案が持ち込まれてきたり、「NPOの仕事は?」と副会長からキツい一言があったり。
こういう一日はビール片手にモニタに向かって愚痴ります。だらだらしながらも、どうしても途中放棄だけは出来ません(かつてそれをやったのは1回だけ、完全にキレたときのみ)。
そんな中で私が最近気に入っているのがアサヒビールの“PRIME TIME”です、大手メーカーものの中では一番地ビールっぽい味わいで、なかなかいけます。(別にスポンサーになって貰っているわけではないっす)。
あんまりビールばかり呑んでると、翌朝響きますし、また深呑みで作業が進まなくなる可能性もなきにしもあらずで(ちょっと待て)。
お酒(日本酒)は当分禁止で何とかやらざるを得ません。う~む。

風雲・生鮮スーパー業界?

2006年07月15日 02時45分04秒 | 地域情報
T大の研究員(か国立科博の学芸員)に月1×万・家賃向こう持ちで働かないか? といわれさんざん悩む夢を見ました(挨拶)。
こういうのは中途半端にリアリティがあって、一番嫌です。それに今なら蹴るでしょうねぇ。当面(とは言っても今年に限っての話)職に困っているわけではないですし。
あ、地元なら喜んで就職しますですよ??(笑) 北九州・筑豊・福岡地域あたりで産業技術関連の学芸員、要りませんか?(ムリ)

さて、マクラはこれくらいにして、地元スーパー業界の話。
先日家近くの「スーパーなかの」に買い物に出ていたら、なんかいつもと買い物袋が違ってたのです。
で、あわてて検索なんか掛けてみると、石原商事という会社にしっかり完全子会社化されていました。
この会社、アパンダというブランド名で凄まじい企業買収を繰り返しているらしく、広島県の中堅どころスーパーおおうちも買収されたようです。
このアパンダという名前で記憶に新しいのは、黒崎での居抜き出店(下記事)。

(株)石原商事~アパンダ黒崎店オープン
(東経ニュース:7月6日付記事)

どうもこのスーパーから業界再編の匂いがします。
みつわショップもいつのまにやら破産していた現状に愕然としますが、日本スーパー発祥の地のひとつである北九州を中心に、活気が出てくるのはよいことと考えなければいけませんね。
、、、まあ、当面私の生活には何の影響もない小ネタ話でした。