酒と地域と近代化遺産・庵田の日常雑記

『地域文博・高炉館』管理人庵田の、愚痴と嘆きとどうでもいい日常。

読んで快いブログを書いている気がしない

2005年07月28日 00時51分41秒 | 雑談とか
、、、と自分は思っている訳ですよ。
前にちゃんと「自分の精神安定のため」って、書いたはずなのに、、
だのに、しばらく(アクセスカウント)を見ない間に、「あれ?」という状態になっている訳で。
かつてはアクセス数をあげるには、、などとサイトを睨みながら考えていた時期もありましたが、

そんな余裕がありません。(やる気も起きません)
サイトの社会的意義~などと質す人もいるのですが、そんな問題より自分の生活が先ですよ。

今日(あ、、昨日になってる)は幸い休みでしたが、そんな日でも会議用資料作成だの、某社長と電話で打ち合わせだの、勤務外でやることは沢山ある訳で。
ここには人材が居ないのか?(エコー)
薄給でこんな仕事を好きこのんでやっている私ほど、バカが居ないということなのでしょうね、、、(かなり自嘲)

複数の大学教授から「あんたは偉い」といわれても、それらの言外には、「こんなリスキーな将来性のない世界にいて」という言葉があることを決して忘れず、今日もお仕事です。
ああ、それにつけても金が欲しい、(カイジ)

学会とか、行政との顔つなぎとか、オフ会とか(笑)

2005年07月12日 00時20分18秒 | 近代化遺産
はい、一週間出張してました。
会社員時代からは考えもつかない、大出費と交流だらけです。
国際学会は、やたら人が多く、買うべき本も多く、、、
2回も宅急便を利用して、荷物を送ったのはここだけの話。
バカです。研究オタクです(泣)。

首都圏のオフ会は、、、楽しかったですよー。
皆さん、いろいろなことを考えてらっしゃって、話をするだけで本当に時間があっという間という印象でした。
酒呑みとしての夢、銀座ライオン本場でのビア三昧も堪能しましたし(笑)。
しかしまあ、、人と会うとよく呑むなあ、、と自分の酒量にあきれます。
在る程度呑むと、本当に腰を据えるという欠点も再認識しましたし(やめれ)。

、、、あ、ジャンルがずれる。話を戻さないと。
今回、研究者同士の顔つなぎが出来たことが一番の成果でした。
近代化遺産保存の外国での事例を聞けたことも、大収穫と言えます。
そんな方々と酒を酌み交わし、、、ってまた話がずれる(笑)。

とりあえず、NPOの宣伝だけはしっかりとやっておいて、、
それがどのくらいの成果を上げられるかはともかくとして、
来年度への種蒔きをやったということが、真の目的と言えます。

さあて、こんなことしてる場合じゃない、論文書こう!