7月21日の土曜日に日帰りで行って来ました。
先月は富良野を中心に廻りラベンダーがまだまだだったのでもう一度行こうと
そして真っ盛りを選んでこの日です。
出発朝の6時。いつものように12号線を北上し岩見沢から三笠の桂沢湖を抜ける良く知られたルートです。
天気予報は曇り。でもきっと晴れるさとタカをくくっていました。
富良野市からは1本中道を通りまずは中富良野の「ファーム冨田」へ。
時刻は8時半。
もはや下の駐車場は満車です しかし私たちの目的は上の畑なので余裕のある上に移動し無事駐車
しかし霧雨からポツポツ程度で雨が
傘を持っての鑑賞になりました
まずは山の彩りの畑でポピー畑。かわいい花で綺麗でした
次に森のラベンダー畑です。
満開ですね~
天気さえ良ければ向かいには十勝連山が…
ラベンダーと言っても種類があります。
ここで一旦、山を下り道路を横切り下の畑へ。
赤は綺麗だね
そして彩りの畑へ。
手前が寂しい…
結局、撮影ポイントをよく把握出来ず、外国人を避けて退散~~何も食べず~~
次に晴れていたら「水沢ダム」へ行こうと思ったけど変更
この後は美瑛道の駅でスタンプを押して(何年ぶり!?)
第一の買い物目的地の「小麦畑」へ
実は第一印象で怖そうなご主人かなと思ったけど話したら優しい方だとわかった
主目的地のbi.blēに移動。
すっごく良かったです
時間がある限り丘と木をめぐる!
「ケンとメリーの木」
「セブンスターの木」
セブンスターの木、近くの並木
小麦畑
いい感じの丘
「親子の木」は遠望
「マイルドセブンの丘」
ケンとメリーの木とセブンスターの木は駐車場があり利用しやすいね
逆にマイルドセブンの丘は道路沿いに停めねばならずちょっとした駐車渋滞に。
北西の丘も行ったけどピラミッドの展望台からはなんにも見えずすぐ撤退。
とにかく無計画なものだから(走っていればどこかに当たる!)
同じ道を往復したりとか
「メルル」は場所確認だけ(次回寄ろう)
「あるうのぱいん」は駐車場に車多すぎで人気が過剰気味
ここも夏は避けたほうがいいね。
市街地に戻り
「美瑛撰果」はお目当ての黒豆パンが無いこと、レストランアスペルジュのランチタイムが終わっていないのでスィーツタイムも出来ずにそこそこで退出~~
そして「四季彩の丘」へ
やっぱりここが一番綺麗かな?
でも去年のほうが綺麗だった気がする(1日違い)
あまり下らずに途中で引き返した。
次は「美瑛放牧酪農場」へ
ここは四季彩の丘から案内表示が出ているので簡単に到着。
やっぱ美瑛は木が絵になるね
さてここから帰途につこうと思ったら思わず道に出てしまい
懐かしさから予定外の今日3件目のパンを購入。
帰りのルートは深山峠から国道を利用
ここも晴れていたら途中に山のビュースポットだよなぁ
途中で中道に入り前回利用した「やまなか」さんを通り「カンパーナ六花亭」ルートで
来た道を戻る。
結局天気は曇りのままでコンビニで買い物をして札幌の家に着いたら19時少し前。
晩御飯はもちろんパンでした。
今回は昼ご飯とパンをメインにしました。
観光地もスィーツももっとあるだろうけどまた秋のお楽しみにします
富良野~美瑛はホントいいですね
海より山派の私としてはホント大好きな街です。
毎年のように定期的に行けることは幸せなことなんだと
こちらに来たら実感しますね
最新の画像もっと見る
最近の「旅行・ドライブ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ★★★中央区ケーキ★★★(121)
- > L'air du temps(10)
- >Patisserie C'est BO et BON(14)
- >TSURU CAFE(21)
- >ショコラティエ マサール (21)
- >Bon Vivant(37)
- >Patisserie SHIIYA(21)
- >ポピンズ 京王プラザホテル(10)
- >ボーノボーノ(9)
- >sweet hearts NAMPO(9)
- >COTE DOR 東急プラザ店(6)
- >アニバーサリー札幌店 (13)
- >フランセスファーム (15)
- >Patisserie SHIRASAKI(13)
- >Porte Rouge(8)
- >Patissrie Ange Frette(16)
- >Patisserie ASAKA (8)
- >Sweet Lady Jane(7)
- >La Verite(9)
- >CAPSULE MONSTER(20)
- >フルーツケーキファクトリー桑園店 (10)
- >Lumiere et ombre/ル・プティ・ヴーレ ショコラティエ(17)
- >Cake&Cafe Collet 本店(21)
- >Pâtisserie Chocolaterie Liberté(22)
- ★★★西区ケーキ★★★(61)
- >パティスリー YOSHI(11)
- >Patisserie Lapin(10)
- >きのとや琴似店(11)
- >クレル(11)
- >palais mignon(18)
- >キャンバスケークス(13)
- >Patisserie FIGLIA宮の沢店(19)
- >パールモンドール24軒店 (11)
- >パティスリー倉岡 (9)
- ★★★北区ケーキ★★★(40)
- >Anne Charlotte(12)
- >PEUPLIER(5)
- >Patisserie Leemo 新琴似店(13)
- ★★★東区ケーキ★★★(29)
- >バースデーイヴ (11)
- >リヴゴーシュ・ドゥ・ラセーヌ (9)
- >アルディ(13)
- >フォセットフィーユ(8)
- >Patisserie Amongout(7)
- ★★★手稲区ケーキ★★★(16)
- >札幌Ceddy(4)
- >Patisserie FIGLIA(9)
- >べんべや (8)
- >ポロジェンヌ (4)
- >コレット手稲店(4)
- >La Belle Équipe(6)
- ★★★豊平区ケーキ★★★(39)
- >Patisserie Jeunesse(16)
- >サンモリッツ (7)
- >お菓子クラブ Saki (7)
- >コート・ドール(16)
- >Les Cakes des Bois(8)
- ★★★南区ケーキ★★★(32)
- >Herisson(7)
- >パティスリーブリスブリス(7)
- ★★★白石区ケーキ★★★(41)
- >パティスリー・アパレイユ(4)
- >BIENE MAJA(6)
- ★★★清田区ケーキ★★★(16)
- >ペイストリースナッフルス 清田店 (5)
- >Les Richesses(14)
- >LECRIN de RECOLTE(8)
- >パティスリーカズロー(6)
- ★★★厚別区ケーキ★★★(6)
- ★★★札幌市外ケーキ★★★(101)
- >パティスリーモンタンベール(6)
- >ル・パティスリー・ウノズ(12)
- ★★★ホーチミン★★★(19)
- ★★★スィーツバイキング★★★(8)
- >サウスウェスト 札幌東急REIホテル (6)
- >ガトーキングダムサッポロ VIGNE(31)
- 中央区パン(176)
- 西区パン(124)
- 北区パン(57)
- 東区パン(27)
- 手稲区パン(33)
- 豊平区パン(81)
- 南区パン(31)
- 白石区パン(43)
- 清田区パン(3)
- 厚別区パン(6)
- 札幌市外パン(155)
- 札幌カフェ(89)
- >カフェ ジリオ (9)
- >喜茶ゆうご(15)
- 札幌市外カフェ(76)
- 札幌レストラン・居酒屋(89)
- >Le Sucre (18)
- 札幌市外レストラン(59)
- >ロカンダ(12)
- ジェラート・ソフトクリーム・パフェ(61)
- 旅行・ドライブ(80)
- ランキング(65)
- イベント・その他(27)
- 閉店・販売中止・休業中(402)
バックナンバー
人気記事