goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌のスィーツ大好き おぢさん日記 !

閉店情報

札幌市内で3件を追加しました(2025/4/27)

 

「パレフォセット」

2025年4月13日閉店済

札幌市北区

 

【パレフォセット閉店のお知らせ】

常日頃からたくさんの素敵なお客様に
ご来店頂き誠にありがとうございます。

2019年4月のオープン以来、
皆様にご愛顧いただきました
当店「パレフォセット」は
2025年4月13日(日)をもちまして
閉店することとなりました。

6年前、麻生駅前という好立地で
「手作り菓子 フォセットフィーユ」の姉妹店として
オープンしてから、新しいメニューの御提供や
イートインスペースの設置など、
新しいサービスに挑戦することが出来ました。
たくさんのお客様に恵まれ、支えられたからこそ
今のパレフォセットがあります。

閉店までの残り少ない期間とはなりますが、
精一杯元気に営業してまいりますので
是非とも足をお運びください!
皆様のご来店心よりお待ちしております。

--------------

営業時間▷11:00〜19:00
定休日 ▶︎月曜(祝日の場合は振替あり)不定期で火曜

パレフォセットでは駐車場のご用意がないため、お車でお越しの場合は近隣の有料パーキングのご利用をお願いいたします。
また、提携も行っておりませんのでご了承くださいませ。

※インスタグラムより

 

東区の「フォセットフィーユ」の姉妹店としてオープンしました

独自の明るい店舗と楽しいケーキたちで特色のあるお店でしたね

ただ個人的には駐車場が無く、路駐も出来ない場所なので
選択肢から外れることになった。

次のステージがあることを期待します。

 

 

 

 

 

 

 

「boulangerie coco de chou chou」

2025年4月28日で閉店

札幌市北区

 

個人的に印象が良いパン屋さんだった

※フェイズブックより

ほんとに急なお知らせになってすみません
ココドゥシュシュは4月28日の営業をもって閉店いたします

長いようであっという間な8年
お客様にはほんとに感謝しきれないくらい支えていただきました
常連のお客様のあたたかいお言葉がすごく励みになりました
ありがとうございます

今回立ち退きという形で閉店となりましたが今後の予定がまだ未定です
はっきりと詳細はまだ告知できませんが
次の舞台を『江別』にと考えております
詳細がわかりましたらInstagramやFacebookでお知らせいたします
また、現在貯まっているポイントですが
そのまま持っていて頂くか中途半端なポイントに関しては
1ポイント10円引きで明日からご利用できます
27日の日曜日は営業日に変更しておりますのでよろしくお願い致します🙇‍♂️🙇‍♀️

 

篠路にあるハード系とスィーツ系に記憶があるパン屋さん
残念ですね 固定客は多くいたと思います。

立ち退きという形で「江別」に移転を考えているようですね
一旦お休みということで次の展開を楽しみにしたいね。

 

 

 

 

 

 

「秋月アウトレット店」

2025年4月破産手続き

札幌市北区

 

和洋菓子の製造・販売会社「秋月」が破産手続きの開始決定を受けていたことが分かりました。

札幌市北区の和洋菓子製造会社「秋月」は、今月11日、札幌地裁から破産手続きの開始決定を受けました。

秋月は1966年の設立で、べこ餅やどら焼きなどの和菓子や、バームクーヘンなどの洋菓子を製造・販売していました。

原材料の価格高騰や物価高による売り上げの伸び悩みなどにより、事業を停止したということです。

※HTB北海道ニュースより抜粋

 

店舗販売は工場直営の「アウトレット店」で過去に一度だけ利用しました。

スーパーなどで購入するよりお得感があるアウトレット店は人気があったと思いますが、本業のほうが大変だったようですね。

施設、設備がしっかりしているなら職人もいるしどこかが、と思うけど札幌市内では中々いないでしょうねぇ

場所はいいので不動産関係の跡地利用になるかもです。

 

 

 

 

 

ここから過去レポート

 

「ラ・ヴィスタ
2025年3月2日より休業

札幌市南区

 
※HPより
臨時休業について

一身上の都合により、2025/3/2から秋にかけて半年程、臨時休業を頂く予定でございます。

再開日が決まりましたら、こちらのページ及びInstagram等でもお知らせ致します。

ご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力の程宜しくお願い致します。

 

南区簾舞にあるとても感じの良いパン屋さん
心配ではあるが再開の可能性ありなので静かに待ちましょうか


 

 

※2017年8月、2020年8月利用時

 

 

「オカシナコトニ
2025年2月28日 閉店

札幌市西区

 

※インスタグラムより

【閉店のお知らせ】

いつも当店をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、オカシナコトニは2025年2月28日をもって閉店することとなりました。

3年8か月にわたり格別のご愛顧をいただき、心より感謝申し上げます。
残り少ない期間となりますが、皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております!✨

 

 個性のある店名と個性のあるお菓子で、とても面白いと思った

閉店理由は分からないけど、ちょっと勿体ないので

場所と店名を変えて再開もありえるかな?

 

 

 

※2022年6月利用時

 

 

「huluta
2024年上半期で 閉店

札幌市中央区

 

先日後継店の「ASAO」を利用したことで閉店を初めて知りました

最後の利用は2024年1月で、後継店が2024年9月にオープンしていることから夏前には閉店していたと推測します

HPはすでに閉鎖です

2015年オープンのヴィーガンパン専門店として独自の店づくりをしていました。

 

 

 

※2024年1月利用時

 

 

「円山菓子製堂
2024年6月18日 閉店

札幌市中央区

 

※インスタグラムより

2024年6月18日店舗リニューアルの為閉店いたしました。

 

 

マルヤマクラス1階にあったお店です

ここは結構変わるんですねぇ

「円山菓子製堂」

    ↑

「夜の鶴、月の芋」

    ↑

「どるちぇどさんちょ」

 

どこかで移転オープンするようなのでインスタグラムで発表されると思います

どら焼きを使用した洋風スィーツは面白いですけどね

 

 

現在はすでにクロフィン専門店「発酵ミルクバター本舗」が営業しています

 

 

 

※2023年2月利用時

 

こちらはすでに移転済でした

「パレット
2024年9月 移転のため閉店

札幌市南区

 

真駒内にあったお店で、この店舗はその前もケーキ屋さんだったはず

2020年にオープンし、2024年11月に札幌駅北口に移転し焼き菓子中心のお店にコンセプトが変わった

実は今見ているTVの「タカトシランド」で紹介され移転を知った 
この番組は参考になるのですよ

パレットはとにかく見た目が可愛いケーキが多かった記憶がある
ただフードロスの観点からは難しかったのかも知れない

新店には早く行ってみたいね

店  名:焼菓子専門店『やさしいセカイ』from パレット
住  所:札幌市北区北7条西5丁目5番東洋カメラハウス1階
営業時間:12:00〜19:00
定休日 :水曜・木曜
問合せ先:インスタDMまたはメール(info@palette-sapporo.com)

 

 

 

※2020年9月利用時

 


👇クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!

コメント一覧

管理者
>かぁ さんへ
>「発酵ミルクバター本舗」も3月23日に移転するみたいですよ... への返信

そうだったんですね!まだ未利用だった…

情報ありがとうございます。
かぁ
「発酵ミルクバター本舗」も3月23日に移転するみたいですよ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「閉店・販売中止・休業中」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事