札幌のスィーツ大好き おぢさん日記 !

PRATIVO 2







ニセコ町にある 高橋牧場ミルク工房内の プラティーヴォさんに行って来ました。

昨年のGW以来の訪問になります^^

今回は家族からのリクエストで「野菜がたくさん食べたい!」 ふむ、いくつかあるな

「飲むヨーグルトをたくさん飲みたい!」 あそこしかないだろwww

で、元々ニセコ大好きおぢさんなので一も二も無く決定と\(^o^)/



ルートはこれしかないで中山峠~ルスツ~真狩コースで。

途中の道の駅で買い物したり探したりでレストランのある「高橋牧場」についたのは

10時10分。あと20分で土日の開店時間10時半です。



高橋牧場さんのいいところは他に時間が潰せる施設が多いところ。

広大な敷地内にはレストラン棟だけでなく、ジェラートやスィーツの棟や

バウムクーヘンの棟に雑貨などのショップも別棟になっており実に楽しい。

この日も10時で観光客でかなりの賑わいでした。

また都会人には、のんびりと牧草地にいるだけでも楽しいかな。







それでは時間ですので入店です。

10時半ゆえか2組目に入店出来、3層あるホールの一番下に座れました(大窓が目の前)



残念ながら前回と違い天気が今ひとつで目の前には羊蹄山はついに姿を現しませんでした。

ちなみに反対側のアンヌプリもです(;´д`)トホホ



まずはメインディッシュを4品から選びます。

パスタ2種かチキンかサーモン料理でした。

私は「鶏モモ肉と五色大豆のトマト煮込み」を家族はパスタをそれぞれオーダーしました。




ではビュッフェコーナーへ(^▽^)/




葉物のサラダ



水菜とハーブのサラダ



ドレッシング2種



トマトのサラダ



ブロッコリーのポッシュ



人参グラッセ



白菜のロースト グラナパダード風味



大根のマリネ グリーンマスタードソース



茄子のロースト バーニャフレイダー



かぼちゃのフリット



キュウリのマリネ レモンジンジャー



温泉玉子 魚醤のソース



じゃが芋のグラタン



ポテトサラダ



あとピクルスもありました。



デザートです。

ミルク餅



乳カステラ



カスタードプリン






ドリンクです。


リンゴ&グレープフルーツ&オレンジ&飲むヨーグルト



飲むヨーグルト。 これが外せないんだなぁ~~



コーヒー&紅茶&緑茶














「鶏モモ肉と五色大豆のトマト煮込み」


ちょうど良いくらいの味付けでした。トマト風味がもっと効いているほうが好きですが。

鶏肉は柔らかく結構入っていましたね。豆がいいです。

料理にはパンも付きます。


近くのパン屋さんのもののようですね。自然な感じでどこのか気になりました。



野菜はそんなに好きではないのでwこの一皿で終了です。



ちなみに同行者の一人は私の倍、野菜を食べていました(*^^)v



ミルク餅


もちもち感がいっぱいで食感がいいですね。味付けは薄味に感じました。



カスタードプリン


濃厚で全員が気に入りました\(^o^)/



乳カステラ


これが好きなんですよね~最もおかわりしたのがこのカステラです。ふわふわで特に下のザラメが大好き!





最後はコーヒー、紅茶で〆ましたがコーヒーはアメリカン風でした。




飲むヨーグルトは都合4杯いただきました。

大丈夫か…





今ひとつ天気がすぐれず山が全然見えなかったのが残念!(帰途、喜茂別で羊蹄山が見えた)

野菜中心で同行者1名は大変満足していましたね。新鮮で種類も豊富だけどレタスが

赤い箇所があったのがすぐわかるくらいだったのが残念箇所1個だけ。

日曜日でもあり昼前には8割くらい埋まりましたので結構な賑わいでした。

時間のズレがあるのでビュッフェコーナーは特に混み合う状況は少なかったと思います。

私的にはデザートや飲むヨーグルトなどが美味しいので満足ですが、ミルク工房で販売しているもう1品くらいあるとさらに満足度が増しますね~でもCPは高いと思うなぁ。



野菜ビュッフェ+メイン料理 1,550円



ごっつあんでした♪












👇クリックで1日1回投票できます。応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「札幌市外レストラン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事