呉かみしばいのつどい ~紙芝居はワクワクどきどき~

子ども達と心を通わせ、共感の感性を育む
日本独自の文化、紙芝居
紙芝居の輪が広がりますように~

9/9は、紙芝居講座inくれ へGO〜 

2018年06月17日 | 2018年 紙芝居文化の会 紙芝居講座inくれ
紙芝居文化の会による、中国四国地方初 初心者向けの紙芝居講座 を、
呉かみしばいのつどいが、お引き受けいたしました。
もう、頑張るしかありません。

題して、2018年 紙芝居講座inくれです。


日 時 日(日)
     10:30 〜 15:00 (10:00開場)
場 所 ビューポートくれ3F大ホール



講 師 酒井 京子さん (赤ちゃん絵本『いないいないばあ』『おしいれのぼうけん』、紙芝居出版60周年の童心社会長・紙芝居文化の会代表)が本当に呉に来られます
    
 
  
参加費 一般 2,000円   紙芝居文化の会会員  1,500円
    大学生・専門学生  500円
    高校生〜小学生   無料(小学生は保護者同伴で申し込みください)
    (長時間の講座になりますので、託児のご用意がありません。乳幼児がいらっしゃる方で参加を検討されている方は、ご相談ください)


チラシがこちらです。ジャ〜ン





紙芝居文化の会のHPから、鮮やかにご覧になれますので、こちらをクリックしてください。ポチッと
ご一緒に、紙芝居文化の会のことや世界に向けた活動など、ご覧くださいね。情報満載です。




くれ講座の目的はつです
①紙芝居に理論があることを伝える。
②絵本や、ストーリーテリングと同じように、紙芝居も子どもの成長に欠かせない文化であることを伝える。
③紙芝居を理解し、自信をもって子ども達に届ける人が一人でも多くなり広がること。




プログラムの内容は
** 実演を交えながら、紙芝居の疑問や悩みにお答えします **
例えば・・・
紙芝居の魅力って何?
絵本との違いは?
演じ方にコツはあるの?
どうやって作品を選べばいいの?
などなど、さらに知りたいことが満載ですよ〜
     



はい、どなたにも、参加いただけます!

それでも、特に参加していただきたいのは、
子ども達の心の成長を支えている人達です。

・おはなし会をしている人(幼稚園、保育園、朝読、小児病棟など)
・子育て支援サークル・育児サークルのメンバー
・保育士、小中学校の教員、特別支援の教員
・図書館員
・子育て支援センターの職員、児童館の指導員、障害がある子どもの指導員
・保育を学ぶ高校生・大学生・専門学生
・小学生・中学生の図書ボランティア・・・


さぁ〜ワクワクする楽しい紙芝居講座へ、仲間を誘ってGO



お申込みは、電話かメールでお願いします。
後ほど受講票をお送りします。

電 話 090 6402 4579(せきや)
メール rachitoraionehon@gmail.com
件名に「紙芝居講座inくれ申込み」
    参加者指名、区分(一般・会員・学生等)
    〒住所、携帯番号、e-mail、ご自身の活動など

振込先 申込み1週間以内に下記にお振込みください
    ゆうちょ銀行 口座 01390-9-106856
名称 紙芝居文化の会・紙芝居講座inくれ

申込〆切 7月31日(火)



会場の都合上、お席が限られておりますので、お早めのお申込みをお待ちしております。
どうぞ、ご協力お願いいたします







_

最新の画像もっと見る

コメントを投稿