
豪華ニワロストのバルブガイドはスピンドルまで一体に鋳造されている
だから差し込む穴も無いので合弁テコもラジアスロッドも高さが決まらない
当たりばったり作っているのでこういうことになり、昨日から悩んでいた
穴を開けてしまえば済むのは当たり前だが方法が思い付かなかった
であれこれ考えて↑のように保持してボール盤でサクッと開けた
そしてバルブギアを組み立ててみようと思ったら、これも場当たり的なので穴位置がマズくて組み立てられない

明日から洋白で作り直そう
t0.3ステンレスは思いの外柔らかいし、磁化してそっちこっちにくっ付いて鬱陶しい
昨夕ガラケーの歩数計を見たら丁度10000歩だったので進まないようにそーっと置いて撮影した
だから差し込む穴も無いので合弁テコもラジアスロッドも高さが決まらない
当たりばったり作っているのでこういうことになり、昨日から悩んでいた
穴を開けてしまえば済むのは当たり前だが方法が思い付かなかった
であれこれ考えて↑のように保持してボール盤でサクッと開けた
そしてバルブギアを組み立ててみようと思ったら、これも場当たり的なので穴位置がマズくて組み立てられない

明日から洋白で作り直そう
t0.3ステンレスは思いの外柔らかいし、磁化してそっちこっちにくっ付いて鬱陶しい
昨夕ガラケーの歩数計を見たら丁度10000歩だったので進まないようにそーっと置いて撮影した
