ColFiore*~ Colorful, Flowery, Aromatic Life お花と香りのある暮らし

Flower & Aromalife coodinator、Jazz singer きぬこが綴るハッピー生活☆

プリンセス・バスタイム♪

2010-07-31 15:18:16 | アロマテラピー
お風呂にバラの花びらをたくさん浮かべて入る。。。。


おそらくどんな女性でも憧れがあると思います・・・・
うっとりするだろうなあ・・・


でもちょっと非現実的・・・




そんな憧れをちょっと日常サイズにしてみよう


バスソルトに、乾燥したローズの花を入れてみました




もともとはローズのハービティー用のものです。
お茶にして飲んでももちろんokです。


バラの花一つ丸ごと
乾燥していますが、ローズの香りがしっかり残っています


これをバスソルトに入れて、お風呂にプカプカ浮かべるのもうっとりは
味わえそう! 



カラーもピンクにして、香りもうっとりフローラル系でブレンドしてみました


イランイラン
ローズゼラニウム
ラベンダー


のブレンドです



お風呂に入れると、豊かな香りと小さなローズがプカプカ浮いて、とっても
幸せな気分になりました



ローズの花丸ごとなので、花びらが散って後片付けが面倒ということはないし、
これは癖になりそう!


香りと目でも楽しめる、とても贅沢なバスタイムになりました。



来月の 「姫コラソン」イベントは、お姫様になりたい女の子を応援するイベント。


これは姫コラソンにぴったりのメニューになりそう!




しばらくスッキリ系のバスソルトが続いていたので、このうっとり感は
とても幸せな気分にさせてくれました



お風呂を散らかさないように、香りと目でも楽しめるバスタイムをまた考えたいな~
と思います



お楽しみ その2

2010-07-29 09:40:52 | その他
私はとにかく花の写真が好き


見るのも、撮るのも


花に惹かれて、気がつけばたくさんの写真が


好きだから撮っていただけだけど、とくに意識はしていなかったけど、

私は昔から、花や緑への興味がたくさんあって、それは私自身、
その時その時で、多くのメッセージを受け取っていたのだと思う


興味がある、惹きつけられる、というのはそういうことなんだと
思います。



素敵な写真を、ポストカードにしようと思っています


今、知り合いの印刷屋さんに頼んでいます



出来上がりが楽しみ♪




自分で撮った花の写真をポストカードにして、誰かに送れたら、
なんか私もハッピー!



お楽しみに!

2010-07-27 11:45:24 | その他
3月にも出展させていただいた、大阪福島にあるカフェ・ブラックキャットスニーズさん
主催の ~美と癒しのフェア~ 姫コラソン、秋にも第2回目が開催されます

(開催は9月11日(土)です☆)


秋の開催には、またまたご縁がつながって新たな取り組みとして出展することと
なりました


カラーセラピーでお世話になっているオフィス・ベルタと、そのメンバーとで
コラボという形で出展予定です



色と香り、香りと色・・・をテーマにおもしろ楽しく、そして癒される
メニューを今考案中です



個性豊かな3人が揃うので、メニューも幅広くなりそう


コラボって、これがいいところです


また詳細が決まりましたらこのブログでもお知らせします♪


お楽しみに



ヒーリングミュージック

2010-07-21 13:41:32 | その他
ヒーリングミュージック


気持ちのよいBGMが欲しいな~


音による癒しが欲しいな~ なんて最近すごく思っていて、前から気になっていた
ソリチューズシリーズのCDを買いました

http://www.slownamusic.co.jp/category/all.html






たくさん種類があって、どれにしようか迷ったんですが、
ハワイやバリ島、どこか南国を感じさせるようなところでゆったりしたいな~
というイメージがあって・・・



POLYNESIAN SPA☆ ポリネシアン・スパ

を買いました!


ジャケットの写真もまさにイメージ通り!!

http://www.slownamusic.co.jp/album/27410.html



曲は全部波の音が入っていて、統一感があります
曲の切れ目をあまり感じないのでBGMにはピッタリ。



”聞く”ことに専念しない、聞く。 です。



気持ちがとても落ち着くので、寝るときもかけています


寝つきがよくなったような気がします



と~~ってもゆったり。


開放感を味わえます



南国を感じるような、イランイラン、ゼラニウムのようなうっとりする花の香りがあれば、
もっとムードが高まること間違いなし!


音に合う香り。

香りに合う音。


そういうのもあるな。。  なんて改めて思いました



音楽に合わせてお勧めの香りなんかも紹介していきたいと思います♪




このソリチューズのヒーリングミュージックCD、
シリーズでいろいろ集めてしまいそう







さあ、一日の始まり♪

2010-07-18 07:24:52 | その他
昨日の夜を感じる静かなキャンドルナイトから、


すっきりした快晴の朝を迎える


夜の静けさの姿と、この明るい快晴の青空。。。。



気持ちが自然と前向きになる


今日は何をしようか


ワクワク


先日ゆる~くジェイミーキッチンで作った野菜炒め、材料の豆苗は切ったあとの
根を水につけていると新しい芽がでてくる、と袋に書いてあったので
水につけてたら、


ほんとに、


芽がどんどん



新芽の緑色でバスソルトを作ろう


まずはすっきりバスタイムでスタート♪




夜空を感じて・・・

2010-07-17 23:54:12 | その他
最近仕事が少し落ち着いているのもあり、気持ちや時間にも少し余裕が出てきたのか
家で過ごすことが多くなりました


それはそれで、スーパーに買い物に行って新鮮な野菜やお魚を品定めしたり、
料理を作る機会も増え(ジェイミーキッチンもあるし!)、
ごろんとしたりできるので、それなりに充実しています



ふと窓を開けて夜空を見上げ、外の風を感じているとなんだか気持ちがよくて、
急に思いつきました。



そうだ、キャンドルナイトを楽しもう



暑すぎもない、生ぬるい風を部屋に入れて外の空気を感じながら、
部屋の電気を消し、キャンドルに火を灯しました


今はこの暗さ、その中にキャンドルの光だけ・・・というのがとても癒される。。


ロウが溶けたところへ、ラベンダーのエッセンシャルオイルをたらします。

こうすると、アロマキャンドルになるのです



静かな光と、ラベンダーの香りが広がる・・・



しばらく、



何も考えない、



ただ、このちょうどいい暗さの癒しを感じるだけ。



ぼーーーーーっと







癒しにもいろいろあるけと、


ふと思いついたら、ぜひキャンドルナイトをお楽しみ下さい♪


私はこのキャンドルナイトと、ラベンダーの香りで、安らかに眠りに入れ
ました

素敵でしょ?




部屋の中で明るいところにいると、素敵な夜空を感じれない。


たまに夜空を見てぼーっとし、部屋でキャンドルナイトを楽しもう。
なんて感じた一日でした

精油を飲んでいます♪

2010-07-16 20:12:38 | アロマテラピー
精油を飲む、精油を体内に取り込む・・・


なんて出来るの?!


という疑問を持たれる方も多いと思います。



日本ではアロマテラピーに関する協会がいくつかありますが、精油を直接肌に塗布する、
飲用する、という使い方はしないよう注意書きがあります。


アロマテラピーに関する書籍にも、そのように注意書きがあります。


精油、エッセンシャルオイルは、植物の成分が凝縮されているものなので、
作用が強いものもあり、やはり注意が必要です。 


でも、世界を見渡してアロマテラピーを見てみると、精油を直接肌に塗布したり、
飲用したりして、より代替療法としての色が濃い使い方があります。


アロマテラピー業界でいうところの、「フランス式アロマテラピー」です。


フランスでは、アロマテラピーは医療の一貫として位置づけられているので、
お医者さんが精油を処方したり、飲用することを治療に使ったりします。





アロマテラピーが医療行為として確立していない日本では、”雑貨”扱いの
エッセンシャルオイルは安全性も責任も、全て自己責任です。




でも! 皆様!!
ヤングリヴィング社の精油の中には、飲用をお勧めできるオイルが何点かあります


自然療法士である創設者ゲリー・ヤング氏が、治療目的として精油が使えることを
前提に、徹底的にこだわって作る精油です


植物が持つ力と、医療をつなげるエッセンシャルオイルを作る意味を、何よりも
大切にしている人です


ヤングリヴィング社の飲用できるオイルで代表的なものを紹介しますね


ペパーミント
レモン
ベルガモット
グレープフルーツ

(他にも何点かあって、また機会があれば紹介します。)



私も上に書いた精油を紅茶やミネラルウォーターに入れてよく飲んでいます



もちろん、今までに何か体に異変や不調を感じたことはありません



体に入れても安全で、誰でも気軽に飲用でき、尚且つ日々の健康維持に役立つ
オイルを、ヤングリヴィング社が提供してくれます。




マグカップの大きさの飲み物であれば、1滴で十分です。

紅茶が、ミントティーやレモンティー、アールグレイになったりします


(注: HOTの飲み物の場合は、湯気で香りがよりたちやすいので1滴以上入れると
    香りがきつくて飲みにくくなります。 冷めると大丈夫ですが・・)


ミントも強い香りですので、500mlボトルに1滴でも十分かもしれません。


お好みがあると思いますのでまずは1滴から試すようにして下さいね!



天然の香料として楽しむのもよし、健康維持の為に飲用するのもよし、です。


油っこい食事を摂った後、二日酔いの日など、ミントウォーターはとても
よく合うと思います。



もちろん精油は、飲用することで効果を得ることができます


上に書いたオイルは全て、消化器系によいとされるオイルです。
消化促進作用や、健胃作用があります。



ペパーミントは特に胃の不快感や胃もたれ、もたつきによく、胃腸を元気にして
くれます


ベルガモットは、神経性の胃痛、ストレスからくる消化不良や食欲不振、
あと膨満感にもよいとされます。


レモンやグレープフルーツも、消化機能を高め、胃を整えてくれます。




私は胃に関してはそれほど悩みはないのですが、普段からお腹が弱い人は、
こういった日常の飲み物で調子を整えることが出来るかもしれませんね!



私はとにかく植物の純粋なエッセンスを体内に取り込む、ということが、
とても癒されるというか、同時に植物のパワーやエネルギーをもらえている
気がするのです



植物の命そのもの。  命のしずくなのです。



会社でも、ほぼ毎日飲んで楽しんでいます♪





品質にこだわった精油は、他のメーカーでももちろん沢山ありますが、
ここではヤングリヴィング社のオイルに限り、お勧めいたします















ジェイミーの野菜炒め♪

2010-07-13 20:21:10 | その他


- Braised Greens -


Braise とは、野菜や肉を油でさっと炒めることを意味します


超簡単野菜炒めです



ジェイミーのオリジナルレシピには、緑の野菜はロケットとチコリアを使用していますが、
ロケットもチコリアもなかなか日本では馴染みのない野菜です。。

レシピにも、葉物の野菜ならなんでもok!とあるので、私はチンゲン菜と豆苗という
野菜にしました!



☆材料☆
葉ものの野菜
オリーブオイル
ガーリック

ブラックペッパー
レモン



☆HOW TO COOK☆

まず野菜をさっと茹でます。

次に温めたフライパンにオリーブオイルを入れ、ガーリックを炒めます。

ガーリックが色づいてきたら切った野菜を入れて炒めます。 塩こしょうで味付けし、
最後にレモン汁をかけて出来上がり。


もうちょっと出来栄えよく? 味ももう少し何か加えたいな~ という感じが
したので私は野菜を炒めているときにベーコンも一緒にいれました。



たかが野菜炒め。 

でもおいしい!



ベーコンの塩気も加わってちょうどいい



簡単な野菜炒めこそ、おいしく作りたいですよね!


オリーブオイルで炒めた野菜はとても綺麗な色をしていました

ガーリックとレモンもきいています


是非お試しあれ☆

何の精油が入っていますか? 

2010-07-13 12:58:43 | アロマテラピー

先日のイベントで、何人かのお客様にバスソルトを作ってお渡ししました


カラーセラピーでセッションをして、その人にとって今、力になるのではないかな?
支えになるのではないかな? と思う精油を勧めさせていただいたり、
好みの香りを聞いたりしてブレンドをしたのですが、後日、バスソルトをまた
作りたい という嬉しい反響をいただきました


このバスソルトを作り始めて、ブログに載せたりイベントで作ったりしていますが、
その後、「自分でも作ってみたい!」とか、「何の精油を入れたか教えて欲しい!」
というご意見を結構いただきます


今回も好評だったバスソルトのブレンドを、紹介します



☆ハーモニーブレンド

ヤングリヴィング社 「ハーモニー」というブレンドオイルを使用しました!


なんとこのブレンドオイル、17種類もの精油が独自にブレンドされています。


ラベンダー、サンダルウッド、フランキンセンス、ゼラニウム、オレンジ、
アンゼリカ、ローズウッド、スプルース、ヒソップ、スパニッシュセージ、レモン、
ジャスミン、カモミールローマン、ベルガモット、イランイラン、パルマローザ、ローズ


体のエネルギーセンターに調和を保つよう働きかけることで心のバランスを取り戻し、
幸せな気分へ導いてくれます


このブレンドオイルは、香水として手首や首のあたりに直接塗布することができます


これだけたくさんの植物のエネルギーが入っていたら、とても力をもらえそうな気がします



☆エナジーブレンド

これは私の好きなオリジナル定番ブレンドです
心の深い鎮静を感じながら、どこか活力がみなぎる香りです。

サンダルウッド
マジョラム
シダーウッド


バスソルトは、大さじ4杯くらいの中に、精油を合計10~20滴ほど入れて、
一回分として楽しみます。


私はいつも、バスソルトは死海のソルトを使っています。

よりデトックス効果が高いです♪


皆さんもいろいろな精油を組み合わせて、オリジナルのバスソルトを楽しんでみて下さいね

アロマボディミスト

2010-07-12 21:50:22 | アロマテラピー
今日は雨のスタートでしたが、天気の良い日の通勤に汗をかく季節になって
きました これから夏場になるともっと汗をかきます。


朝の通勤で汗をかいてしまうので、ロッカーに着いたらみんな一斉に
デオドラントスプレーを使います。


私もデオドラントスプレーを使うのですが、なるべく代わりにボディースプレーに
しようと思っています。


ボディ用のミスト


デオドラントスプレーは、毛穴を詰まらせる原因になり、お肌に優しいわけではないそうです


汗をかいたら、シュッシュとボディミストでお肌を清潔に、健やかにしたいと思います。

暑い季節はシャワーを浴びた後にもさっぱりしたボディミストがあれば
より爽やかに過ごせそう


とりあえず会社のロッカーで使うボディスプレーを作りました




爽やかに肌を整える精油と、消臭効果のある精油を使ったボディ用ローションです


BODY MIST FOR SUMMER(保存料は入っていないので約2週間ほどで使い切ります)

無水エタノール  小さじ1杯くらい
精油         5、6滴
精製水 or フローラルウォーター 50ML


精油は、
サイプレス 2
ローズマリー 1
レモングラス 1
グレープフルーツ 1


フローラルウォーターはローズマリー水を使いました


サイプレスは消臭に、ローズマリーはお肌を健やかに整えてくれます。
レモングラスの香りは夏にぴったり


爽やかさを与えてくれます


自宅にも、シャワー後に使うボディミストを作ろうと思います♪
冷蔵庫で冷やしておくと、爽快感もアップするし、長持ちできます。


酸化防止剤や合成物、不純なものがいっさい入っていないボディミスト


汗ばんでくる季節を、爽やかに過ごすアロマライフのご紹介でした~


皆さんもお好きな精油でボディミストを作ってみて下さいね!