goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ミズヒキ・2~実

 夏から秋にかけて紅白の小さな花を咲かせていた「ミズヒキ(水引)」。実の先端では、花柱が2つに割れているのが見える。秋の頃の実は、この先端が小動物に引っかかって散布されていくが、ここまで枯れて乾燥すると、その付着力は衰えて、衣服などにも付きにくくなっている。ミズヒキはタデ科タデ属の多年草。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« ムサシアブミ... ハクバイ・4... »