またまた久々になってしまいました
今回は、木工作家の高塚和則さん作の、
お花の形のコースターと、パン皿ネタです
↓もうすぐイースター(今年は4月20日)ということで…
こんなかわいいアイシングクッキーを見つけたので、
高塚和則さんの美しい彫りが施されたパン皿にのせてみました。

安藤雅信さん作の内銀彩の「三谷カップ」とともにティータイム。
↓お花の形のコースターにも彫りが。
干菓子を並べてみました。

↓クッキーとか。

コンガリ舎クボトモコさんのマグカップと一緒に。
下にはマリメッコのプケッティ(puketti)ランチョンマットを敷いています。
↓ある時はミナペルホネン(mina perhonen)の
chouchoトレイにのせてみたり。

↓ある時はイイホシユミコさんのunjourのカップと一緒に。

↓応援ポチ宜しくお願いします
人気ブログランキングへ
インテリア・雑貨 ブログランキングへ

今回は、木工作家の高塚和則さん作の、
お花の形のコースターと、パン皿ネタです

↓もうすぐイースター(今年は4月20日)ということで…
こんなかわいいアイシングクッキーを見つけたので、
高塚和則さんの美しい彫りが施されたパン皿にのせてみました。

安藤雅信さん作の内銀彩の「三谷カップ」とともにティータイム。
↓お花の形のコースターにも彫りが。
干菓子を並べてみました。

↓クッキーとか。

コンガリ舎クボトモコさんのマグカップと一緒に。
下にはマリメッコのプケッティ(puketti)ランチョンマットを敷いています。
↓ある時はミナペルホネン(mina perhonen)の
chouchoトレイにのせてみたり。

↓ある時はイイホシユミコさんのunjourのカップと一緒に。

↓応援ポチ宜しくお願いします



