goo blog サービス終了のお知らせ 

あすなろ日記

お気楽主婦のお気楽日記です

よさこい ボランティア

2018年03月17日 | シルバー大OB

今月のよさこいOBのボランティアは

日光市にある特別養護老人ホーム「きびたき荘」へ行ってきました

途中 まずは腹ごしらえ・・・  役員さんの親戚のお店へ 

お休みのところを特別開けていただいて・・・

 

大好きなお蕎麦を頂きました

 

きびたき荘は 四方を男体山などの山々に囲まれ

 自然豊かな環境に恵まれた施設でした


(写真はネットからお借りしました)

今回も入居の皆様 デイサービス利用の皆様と

よさこいを踊りながら 楽しいひとときを過ごしてきました

“また来てね!” “また来ますね~!”と別れを惜しみながら

達成感 充実感に満たされた気持ちで帰路につきました

 


蕎麦会

2018年02月28日 | シルバー大OB

シルバー大を卒業以来 恒例となっている

班の仲間との“美味しいそばを食べる会”がありました

毎回 つけ汁にも工夫を凝らしていますが

今回は鴨汁で・・・・

 

そして 手打ちうどんも・・・

 

春の香り フキノトウのてんぷらも美味しかったぁ~

 

お新香や新鮮採りたてトマトの差し入れも・・・

 

手作りの卵豆腐は絶品でした

 

フォルダに保存した写真をすべて見て 気づいたのですが

肝心な蕎麦の写真を撮るのを すっかり忘れていました

言い訳するつもりはないのですが

”今日のお蕎麦は 特別美味しかったんです!!”

お見せ出来なくて 残念です

 


冬のVIVA! ハワイアン祭り

2018年02月04日 | シルバー大OB

2日朝 前夜からの雪であたり一面真っ白!! 

“冬のVIVA!ハワイアン祭り”に行ってきました

雪は出かけるころには止んでいたものの 

このような雪景色の中 会場の日光霧降のホテルに向かいました

 

外の景色とは裏腹に ホテルの中はハワイアンムード

 

もちろん ハワイアンダンスも楽しみました

私達のグループも一曲だけ踊りましたが

写真はベテランチームのダンスです

 

 

ハワイからも先生がいらして 演奏 歌 ダンスを披露してくださいました

 

終了後は ゆったりと温泉につかり

部屋に戻って 仲間との二次会は深夜まで・・・

延々と途切れることなく 話に花が咲きましたぁ~

 


新年会

2018年01月29日 | シルバー大OB

またまた 新年会の話題で恐縮です

卒業以来初めての 37期6班の新年会を兼ねた食事会がありました

場所は 世話役の方が選んでくださった“日本料理 花ゆず”

 

卒業後も蕎麦の会やクラブのOBなどで 顔を合わせている人もいて

あまり久しぶりという感じでは ありませんでしたが

予約しておいた“歳時御膳”を頂きながら

延々と話が途切れることはありません

デザートの水ようかんも美味しくいただき・・・

次回の蕎麦会や七福神巡りを約束し・・・

別れを惜しみながら 帰路につきました

やはり 学友っていいものですね~

 


感動!感激!

2018年01月28日 | シルバー大OB

よさこいクラブOBでボランティアに行ってきました

行先は家族の家ひまわり豊郷台

久しぶりのボランティア ちょっぴりの不安も・・・

会場では 利用者様の精一杯の拍手で迎えられられました

一曲目の"よさこいソーラン"を踊り始めると

車いすの利用者様も 手元に配られた鳴子をふり始め・・・・

2曲目 3曲目には会場がよさこい一色に・・・

そして全員が よさこいのリズムに乗って 楽しみました

最後には“好きになった人”の曲に合わせて

会場をまわり 1人 1人に「チョンチョン パッ!」と

ハイタッチををして 別れを惜しみました

中には 私の手にチューをしてくださる方も・・・

感激でしたぁ~

「よさこいをやっていて本当に良かったぁ~!」と

しみじみと思った ひとときでした

 

 


ランチ会&支部総会

2017年11月23日 | シルバー大OB

先日 シルバー大のスポレク学科OBのランチ会がありました

卒業以来 月に一度開催されています

今回は バリアン というバリ風のお店で・・・

 

ナシチャンプル というランチメニューを注文

 

デザートやサラダそれにドリンクバーもついていました

今回は半数ほどの参加でしたが 在学中の思い出話などに花が咲き

学生気分に戻って 楽しいひとときでした

 

そして18日(土)には支部の同窓会定期総会に 初めて参加してきました

 

総会終了後には 「ボランティアなかま」の方々の公演がありました

歌 舞踊 マジック クイズ等々・・・

ボランティアの皆さんの熱演を楽しませていただきました

 

卒業後も このような仲間との楽しいつながり・・・

ず~っと大切にしていきたいと思いました


軽井沢&鬼押出し園

2017年11月15日 | シルバー大OB

ウォーキングクラブOB会 の第一回目の例会がありました

以前 軽井沢に行くと軽井沢銀座通り を散策するのが常でしたが

今回は一本奥に入った いつもと違う道を散策することに・・・

軽井沢に諏訪神社があることを 初めて知りました

 

境内には巨大な神木が7本もあり

歴史が感じられる神社でした

 

軽井沢で日本人第一号の別荘である八田別荘

 

あったか~いコーヒーで一休み

 

そしてバスに揺られて 次の目的地 鬼押し出し園

もう だいぶ前に行ったことがあるのですが

植物も多く育っていて  以前のイメージとは変わっていました 

 

曇り空で ときどき小雨がぱらつく あいにくの空模様でしたが

OB会第一回目のウォーキングも

シルバー大の仲間との 楽しい楽しい一日でした~

 


紅葉&飛行機雲

2017年11月02日 | シルバー大OB

シルバー大は9月に卒業したのですが

部活OB会などで週に3~4日は学校に行っています

今日はよさこいの練習日でした

今年も駐車場の木々がきれいに紅葉しています

練習前に パチリ!

よさこいでたっぷり汗を流し 帰るころは外は薄暗くなっていました

夕焼け空に飛行機雲が・・・

思わず」パチリ!

写真には収めきれませんでしたが

空一面に長~い飛行機雲があ ちらにもこちらにも

“飛行機雲が現れるとお天気が崩れる”と言われるけど

明日のお天気は どうなのかな~?