goo blog サービス終了のお知らせ 

1040's blog

OCNブログの閉鎖が迫って来ましたのでgooブログにエクスポートしました。
over '50のオッサンblogです!

今年も歩けた。茂倉岳〜武能岳周回。

2025-06-21 19:15:10 | 日記

朳差岳から中一週間空いての登山は...谷川岳は茂倉岳〜武能岳サーキット。

     
途中ログ録るの一旦止めてたの忘れて20分ほどロストしてるけど、ほぼほぼ去年と同じか少し速い位でクリア出来た。
足が攣らないって素晴らしい!^_^; 出だしから身体が重く感じて樹林帯は蒸し暑かったのでスローな入りだったのが功を奏したのか?稜線に出てからの歩きが軽くなった。

      

茂倉岳避難小屋を過ぎるまで誰にも合わず雲が抜けたら...オキトマ見えた。頂上にも登山者見えた。
辛うじて残ってたハクサンイチゲと。コレで今日のミッション1クリア。

      
茂倉岳を過ぎて一旦一ノ倉岳まで行っての帰りに茂倉岳を。奥には苗場山も見え隠れ。イイ景色だ。

      
茂倉岳に戻ったらいよいよ周回路へ。武能岳との暗部は雲の中を歩く。ほんの数メートル先しか見えなくて足元の花を探す。ホソバヒナウスユキソウは霧から水分を補給中。

      
ユキワリソウも賞味期限ギリギリだった。山々の景色と撮れなかったのが残念だ。来年も行かなきゃ?(もぅ無理)

      
武能岳を降り出したら...一気に雲を抜けた。この景色を見たいが為だけにこのコースを歩く。
未だクリアじゃ無いけど今日はこれが限界。大源太のトンガリも見えるじゃないか。十分だ。
蓬峠の避難小屋まで行ったら後の下山路は消化試合。6kmほどを二時間でクリア出来たのは嬉しい誤算。
もぅ少し楽しんでも良かった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ももえちゃん2025Ver。 | トップ | 過去一の苗場山。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事