1040's blog

OCNブログの閉鎖が迫って来ましたのでgooブログにエクスポートしました。
over '50のオッサンblogです!

根石岳山荘でバッジ買ったら帰ります。

2020-09-21 10:32:45 | 日記

東天狗から一旦下って本沢温泉からの白砂新道からの合流点から再び登ると根石岳。振り返ってその景色を見る。

        

うぅ〜ん、中々イイんじゃない。東天狗の頂上は1040が着いた時には先行さんがお二人だったけど...賑わって来たようだ。硫黄岳方面へ少し下ると根石岳山荘が見えたのでそちらで天狗岳の山バッジを購入したら引き返して再び東天狗と冬以来の西天狗岳へ向かいます。

        

ハイっ、西天狗岳到着。お決まりのペカ〜!(東天狗ではお日様の向きが違ったので残念)^_^;
唐沢鉱泉から登って来る人も見えて賑わって来たので早々にこの日三度目の東天狗へ帰ります。が...その前に。

        

西天狗岳から東天狗岳へ下る時に見える景色がこんな感じで根石岳と箕冠山の鞍部にバッジを買った山荘が見えて後には硫黄岳→赤岳→阿弥陀岳と北八の名峰が!

        

そんなこんなで三度目の東天狗岳を乗り越えて(冬道は東天狗に巻道が出来るけど夏道は頂上直下まで登り返します。)来た中山峠では無くて天狗の奥庭、すりばち池方面を廻って黒百合ヒュッテへと向かう事にしました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白駒池〜根石山荘往復。 | トップ | 黒百合ヒュッテと『にゅう』... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事