桑っちょツーリング三昧

おやじライダー九州を走る

僕とBMW 8

2006年06月30日 12時08分40秒 | バイク
さあ、いよいよ納車日がやって来ました。
ひと通りの仕様説明を聞いた後、エンジン始動。
水平対向2気筒エンジン、独特のサウンドです。
跨って、アクセルを軽く捻ると、右にバイクが揺れる。
これまで単気筒と4気筒エンジンしか乗った事がなかったので、これにはチョッとビックリ。
停車時の空ぶかしは、厳禁なのだと思いました。
とにかく車重が重く、車高も高いので、慎重にクラッチをつなぎ道に出ました。
恐る恐る、スロットルを捻り、ギヤチェンジしていく。
二気筒エンジンの特性なのか、1100ccという大排気量のせいなのか分かりませんが、グングン走る。
「低速でのトルク感が高いな」と感じました。
バイクも車もそうですが、“最高出力○○馬力”と表示され、それが大きいと凄い車両のように思わせる。
そして、「俺のバイクは、○○馬力だよ」と話しますが、その馬力を出すには何千回転エンジンを回さなければいけないのか…。
そこまで回し、最高出力を出す事が、ツーリングをしていて、どれだけあるのか…。
“こいつ”は、1100ccもあるのに、100馬力も出ないバイクです。
しかし、実用域でのトルク感がある。
ツーリングを楽しむのなら、実用域でグングン走ってくれるバイクの方が乗りやすいのでは…そう、思わせるバイクでした。
ただ、ウィンカー操作にはチョッと違和感を感じました。
普通、バイクのウィンカースイッチは、左側に付いており、そのスイッチを右に左に入れて、交差点を曲がり終えたら、キャンセルするのも、そのスイッチで行う。
しかし、BMWは…ウィンカースイッチがハンドルの左右に一つずつあるのだ。
左に曲がる時は、左のスイッチを押し、右に曲がる時は、右のスイッチを押す。
そして、キャンセルする時は、右に付いている別のキャンセルスイッチを押すのだ。
慣れてしまえば何とも無い事なのだが、特にキャンセルスイッチが、上手く押せなかった事を思い出します。
こうして、自宅までの距離を慎重に運転して行き、“こいつ”は、我が愛車となったのです。

バイク関係の人気blogランキング 僕も参加してます。応援ヨロシク!

僕とBMW 7

2006年06月29日 10時11分55秒 | バイク
バイクの車両代は、納得いく数字を出してもらいました。
しかし、もう少し…。
それも、店側に損をさせないように…。
欲しい物がありました。
革パンと革ジャンとブーツです。
前回のバイク事故では、擦過傷がひどかったので、次は皮で身を包んで走らなければ…と思っておりました。
バイクを購入時には、一緒に購入するつもりでした。
そこで、バイク屋さんにお願いしました。
「このバイクを買うから、革パン、革ジャン、ブーツを店の仕入れ値で売ってくれない?」
とかくバイク用品は、バーゲンでもなければ定価販売。
それを、少しでも安く買えれば…。
この僕の頼みは、簡単にOKされました。
画して、晴れて“こいつ”の契約書にサインする事になり、後は納車を待つばかりになりました。

バイク関係の人気blogランキング 僕も参加してます。応援ヨロシク!

バイクを買う前の儀式

2006年06月27日 10時52分59秒 | バイク
昨日、福井に住む従兄から電話がありました。
子供の頃、よく一緒に遊んだ懐かしい兄ちゃんです。
じつは、その兄ちゃんもバイク乗りなのだ。
所有するバイクは、ドゥカティの旧車とカワサキシェルパ、ホンダのドリームとモンキー改の4台なのだ。
その兄ちゃんから、「BMWの良いのを見つけた」との電話。
車種を聞いたら、“BMW R100RT”。
当時、市販車で初めてフルカウルを装備したバイクだ。
BMWは、100シリーズまでがOHVエンジンを搭載し、キャブレターを使っている。
現行のDOHCエンジンのインジェクション車両とは一味違い、現在でもファンが多いようだ。
兄ちゃんの話では、そのR100RTの程度がすごく良くて、程度が良い分、値段も相場より少し高いらしい。
しかし、欲しくてしょうがない事は電話の話しぶりで、すぐに分かった。
ただの趣味としては、高い買い物。
自分一人で決めるには…要は、客観的にみて、どう思うか聞きたいのだ。
そして、「良いんじゃない!」と言ってもらいたいのだ。
いろいろと、兄ちゃんの背中を押してあげる事を話しました。
後は、兄ちゃん自身が、自分を納得させる材料を揃えるでしょう。
その材料の一つに、僕の「良い車両なんじゃない!」の一言も含まれるでしょう。
電話の最後に、「今週末にもう一度見に行く。“もし”買ったら、また電話するわ」と言っていました。
その“もし”は、何パーセントの“もし”なんでしょうか。
はてさて、本当にBMWオーナーになるのでしょうか…次にかかって来る電話が楽しみです。

バイク関係の人気blogランキング 僕も参加してます。応援ヨロシク!

不思議な自分

2006年06月26日 10時35分09秒 | バイク
昨日は、仕事が休みの日曜日。
天気が良くても悪くても、バイクには乗れない日曜日。
それは、息子が通う小学校の授業参観があったからです。
雨が降る中、嫁さんにスリッパを持たされて学校に行きました。
「教室は、校舎の二階だから」と教えられて…。
子供の下駄箱がある玄関から入って…「あれ?そう言えば、あいつは何組なんだ?」
確か、2組か3組だったような記憶が…。
とりあえず、校舎の二階に上がり、4年生の教室を一つ一つ…。(学年は覚えておりました)
すると、同級生のお父さんが手招きを…。
そう、良く息子が一緒に遊んでいる同じクラスのお父さんです。
「やっぱり、4年3組だった」
授業は、保健体育で「健康な身体をつくる為には…」という内容。
バランス良い食事、運動、睡眠について授業が進められました。
まあ、国語や算数の授業では無かったので、先生にあてられても、安心して観ていられました。

そして、夕方は新門司港まで車を走らせました。
ツーリング仲間の一人が、転勤で千葉に行く事になったのです。
思い出せば、去年の4月に初めて僕らのツーリングに参加してきて、それからの付き合いでした。
それもバイクだけの付き合い。
そんな奴の見送りに、わざわざ八幡から門司まで車を走らせる。(北九州の端から端まで…)
そんな自分を不思議に思い、そんなバイク絡みの付き合いを不思議に思いました。
バイクに乗り続ける事で、そんな自分に出会えるのか…

バイク関係の人気blogランキング 僕も参加してます。応援ヨロシク!

僕とBMW 6

2006年06月25日 09時19分52秒 | Weblog
もう既に、気持ちは“こいつ”に決まっていました。
後は、いくらで購入するか…誰でも皆、少しでも安く買いたいと思うものでしょう。
販売スタッフと交渉が始まります。
ここで、何時も僕が気をつける事は…。
向うも商売ですから、利益を必要としている事を忘れないようにします。
よく、思いっきり買い叩く人がいますが、僕はそこまではしないよう気を付けています。
バイクや車は、特に後のメンテナンスが必要だからです。
少しだけ、店側にも良い思いをさせて、気持ち良く今後もお付き合いが出来る関係を作っておくのです。
最後の1~2万を値切って、店員に「あいつはー!」と、思わせないようにするのです。
最初の見積もりから、「どこまで安くしてくれる?」と、聞きました。
ちょうど、バイク屋さんの決算時期だった事もあり、スタッフは、今月中に売りたかったのです。
「今月中に、契約するから、安くして」と、頼みました。
既に、前のバイクもここで購入しておりましたので、一応お得意様です。
バイク屋さんも、一生懸命頑張って、値引きしてくれました。
スタッフの誠実な対応にも満足したので、車両代に関しては、これ以上の無理は禁物です。
そこで…。

バイク関係の人気blogランキング 僕も参加してます。応援ヨロシク!

僕とBMW 5

2006年06月24日 09時21分18秒 | Weblog
梅雨ですねー。
毎日雨が続いています。
こんなに降られると、さすがに「チョッとバイクに乗って来る」とは…。
余程、しっかりした目的を持ち、計画をしていないと、カッパを着てまでは…。
カッパを着ても、一旦走り出せば、それなりに楽しいのでしょうが…皆さんはどう思います?
雨でバイクに乗れないと、バイクネタに困ってしまいます。
そこで、今日もBMWネタで…もう少し付き合ってくださいね。

バイク屋に置いてある“こいつ”の前オーナーは、何処かの会社の社長さんだったそうです。
北九州のBMW正規ディーラーで購入した後、オプションを盛り沢山付けたのですが、身長が低く、あまり乗らなかったようです。
そこで、売却を考えたのですが、買ったディーラーでは買い取り価格に折り合いが付かなかったようです。
…で、僕の行きつけのバイク屋さんに、委託販売をしてもらっていたようです。
その委託販売車両を、僕が見ていたのです。
ところが、委託販売しても、なかなか買い手が見つかない。
しびれを切らして、バイク屋さんに買い取ってもらったそうです。
前の値段では、中古車雑誌を見ても、普通かな?と思う値段でしたが、バイク屋さんが買い取った為に、販売価格も下がりました。
確か、10万円以上…。
付属のオプションを考えると、ほとんどオプション代がただみたいな値段になってしまいました。
こうなると、いよいよ“運命的な出会い”と、勝手に解釈してしまうのでした。

バイク関係の人気blogランキング 僕も参加してます。応援ヨロシク!

僕とBMW 4

2006年06月23日 08時58分14秒 | バイク
一旦は、自宅に戻りました。
家に帰っても、考える事は、車重と車高の事ばかり。
要は、バイクが止まっている時が問題なのだ。
とり回しが問題なのだ。
「大型乗りは、バイクのとり回しもカッコよくなければならない」
それは、バイク乗りとしては、最高レベルの免許取得者なのだから…。
「カッコよく…」
その定義は、「バイクを軽々と、とり回す」と思っていました。
しかし、“こいつ”はデカイので、軽々と…とは、いけそうに無い。
自分の中で、定義を変更しました。
出来た定義は、「ゆっくりでも、バイクを倒さずに、とり回す」
この都合の良い定義なら、“こいつ”をなんとか乗りこなせるかも…。
車高の高さは…。
いろいろなバイク乗りを見ました。
僕より身長の低い人が、つま先立ちでバイクに乗っているのをとくに…。
「バイクは、その車体に慣れれば、両足が付かなくても、なんとか乗れるのだ」と勝手に解釈しました。
こんな考え方で、自分自身の不安な気持ちと一週間以上戦いました。
そんな、自分自身との戦いを行っている間に、“こいつ”の値札に異変が…。

バイク関係の人気blogランキング 僕も参加してます。応援ヨロシク!

ミニで黒川温泉ツーリング

2006年06月22日 10時24分34秒 | ツーリング

昨日は、ローバーミニ・ツーリングをして来ました。
助手席には、健全に嫁さんを乗せて…。
普段、バイクで走る道を黒川温泉に向けてスタートしました。
小石原までは、1時間30分かかりました。(バイクなら1時間)
やっぱり、すり抜けが出来ない為、時間がかかるようです。
小石原から宝珠山を抜けて、ファームロードへ…。
さて、ミニでいよいよファームデビューです。
パワー不足はあるものの、コーナリングはなかなか。
車体が小さく、車高も低い為か、クイクイっと曲がって行きます。
なんだか、ゴーカートに乗っているみたいでした。
(スピードは出ていません。体感速度が速いだけですよ)
ファームロードを走り終え、小田温泉街に行きました。
ネットで調べた、懐石料理の「禪墅」で食事をしようと思って…。
初めて行った小田温泉。
なかなか、良い雰囲気の所でした。
しかし、「禪墅」のお店が見つからない。
店の場所を聞きに、土産物店に入ったら…しばらく休業しているとのこと。
ガーン!!
時間は1時でしたので、お腹はペコペコでした。
「仕方ない、何処でも良いや」
食事処の看板を目にして、駐車場に入りました。
ガーン!本日定休日。
小田温泉には縁が無かったんだ。もう来る事はないだろう。
小田温泉を後にして、黒川温泉に行きました。
黒川温泉街をゆっくりと走り、食事出来そうな所を…。
「○○旅館」地鶏焼き、蕎麦…の看板。
よし!ここに…と思い入ろうとしたら、その看板の隣に張り紙が…。
本日、都合により休業いたします。
またまた、ガーン!
こうなったら、どこでも良い。
なんか、高級な旅館に入りました。
フロントで、食事出来ますか?と聞くと、「食事のみのお客様は、予約制にしております」とのこと。
やっぱり!
その隣の、やはり高そうな旅館に入りました。(やまびこ旅館)
食事出来ますか?
「少しお待ち下さい」
時間が遅かった為、厨房が片付けにはいっていたようです。
「厨房に聞きましたら、まだ大丈夫です。料金はお一人様5250円ですが、よろしいですか」
こうなったら、値段じゃない。もちろんOK。

個室に通され、料理が運ばれてきました。
食事後は、4時まで館内のお風呂は入り放題。(家族風呂が6つ、大浴場が男女一つずつ、露天風呂が男女一つずつ)
結果的に、非常に贅沢な一時を過ごして帰りました。(黒川温泉、最高!)


バイク関係の人気blogランキング 僕も参加してます。応援ヨロシク!

僕とBMW 3

2006年06月21日 08時57分53秒 | バイク
バイク屋に並んだ、とびきり程度の良いBMWは、“R1100GS”のオフロードタイプ。
R1100Rと違い、大柄な車体に圧倒された。
「とても“こいつ”に乗るのは無理だ」と思った。
しかし、両サイドのパニアケースにトップケースまで付いている。
更に、オプションのグリップヒーターが装備され、マフラーまで交換してある。
全てが、揃っている状態で売りに出されていたのだ。
次期バイクに、BMWを探している事を知っているスタッフが、“こいつ”を店から引き出してきた。
先ずは、センタースタンドをかけてみた。
フラットツインで低重心のせいなのか、900ニンジャよりも軽々と車体が持ち上がった。
次に、跨ってみた。
さすがに車高は高い。身長170cmの僕で、両足がバレリーナ状態。ツンツンでした。
この状態で、この車体を支えるのは辛い。
とり回しは…オフロードタイプで、ハンドルの切れ角は大きい。
問題は、車重。
最初の、一押しが…しかし、動き出せば車体を必要以上傾けなければ、なんとかなりそう。
結論は…。
バイク乗りの特性なのか、目の前にある“気になる物”を見ると、「どうにか乗りこなせないだろうか」と購入の方向に考えてしまう。
一番の問題は、車重と車高。
これをクリアーする方法は…。

バイク関係の人気blogランキング 僕も参加してます。応援ヨロシク!