桑っちょツーリング三昧

おやじライダー九州を走る

2006年夏、キャンプツー

2006年07月31日 13時14分59秒 | ツーリング・レポート
去年、モンキーで行ったキャンプツーは、食材を調達出来ずに、極貧キャンプになってしまった。
今回は、それを教訓に…

仕事を終えてからのキャンプツーでしたので、キャンプ場に辿り着ける時間が何時になるか心配でした。
そこで、食材は前日に買って(奥様に用意してもらい)、小型(350mlのジュースが6本入る)のクーラーバックに入れて持って行きました。
容量たっぷりなパニアケースに、テント、寝袋を含めキャンプ道具一式を詰め込みスタート。
運良く、仕事が30分程早く終わり、何だか良い感じの出発となりました。
日田までは、贅沢に高速を使いました。(暑いから、下道を走りたく無かったのと、時間稼ぎに…)
高速を下りたら、瀬の本までファームロードを気持ちよく走り、やまなみハイウェイで産山まで進み、産山から波野、高森と走りました。
疲れ知らずのBMWでしたので、休憩もそこそこで走りきれました。
高森の“鍋の平キャンプ場”に着いたのは、予定より1時間早い5時でした。

この時期は、まだまだ日差しの厳しい時間です。
早速、キャンプ場の平らな場所を探して、テント設営を始めました。
テントが出来上がったら、「とりあえず何か食べよう(昼飯ぬきでしたので…)」と、言う事で、とんとろをフライパンで焼きました。
豚肉が、良い感じで焼け、塩コショウで…旨い。

「ちょっと早いが、もう食べちゃおう」
持ってきた米をとぎ、ご飯の用意をしました。
米を水につけて置いておく間に、今晩のランタンのマントルの用意です。
新しいマントルを取り付け、ライターで空焼きする。
破れたら、やり直しですので、慎重に慎重に…。
あー!なんと、のんびりとした時間。
キャンプは、一人でも、やる事があるので、退屈はしません。
その作業一つ一つが、なんか楽しい。

つづく

バイク関係の人気blogランキング 僕も参加してます。応援ヨロシク!

いよいよ週末

2006年07月28日 14時05分59秒 | バイク
さあ、いよいよ週末です。
明日から、キャンプツーリングに行こうと思っております。
今回のツーリングは、全く何にも決めておりません。
とりあえずキャンプ場に行って、簡単な物を食べ、星を見て、寝るだけ。
次の日、どこに行くか何をするのか、全く決めていない。
もしかしたら、つまらないツーリングになるかも…。
でも、めっちゃ楽しいツーリングになるかも…。

バイク関係の人気blogランキング 僕も参加してます。応援ヨロシク!

トライアルバイク

2006年07月27日 10時33分41秒 | バイク
先日、カッコ良いバイク乗りに遭遇しました。
その日は、一日中どんよりとした曇り空で、時々小雨が降ったりもしていました。
夕方、僕は、仕事の集まりがあるので、車にて移動中。
信号待ちで、やたら背の高いライダーらしき人物を発見。
最初、オフ車か?と思いましたが、それにしても車高が高い。
よく見ると、細身のトライアルバイクにスタンディングして信号待ちをしている。
ピンクナンバーの125ccバイク。
背中には、Dバックを背負って…。
着ている服装から見て、仕事帰りなのだとうかがえる。
一日の仕事を終えて、帰宅途中の交差点でスタンディングの練習。
それが、上手い。
車の後ろで、スタンディングをしていたかと思うと、フロントを持ち上げ、左に振る。
バイクを左に振ったかと思うと、車の左側をすり抜け、最前列まで出たら、そこで再びスタンディング。
信号が青になるまで、一歩も足を付く事はありませんでした。
テクニックもカッコ良かったが、こんな雨が降るかもしれない日に、いつもと変わらずバイクで通勤する。
なんだか、とてもカッコ良いバイク乗りだと思ってしまいました。

バイク関係の人気blogランキング 僕も参加してます。応援ヨロシク!

キャンプ・ツール

2006年07月26日 23時57分38秒 | Weblog
今日、テント内を明るく照らすツールを買ってしまった。
小型(手のひらより少し大きい位)の蛍光灯です。
単三乾電池4本を使用する、蛍光灯。
これで、テント内の明かりは確保。
夜中、寝袋に入り、ツーリングマップを見ながら、翌日のルートを確認する事が出来ます。
着々と、キャンプの準備を整えております。

バイク関係の人気blogランキング 僕も参加してます。応援ヨロシク!

天気の回復は?

2006年07月25日 14時57分01秒 | Weblog
天気予報によると、今日から次第に天気は回復していくよう。
しかし、今朝から外は、雨が降ったり止んだり。
時には、強い雨が降ったりもする。
今日は、ツーリングを計画していた奴等もいたようだが、はたして行けたのだろうか。
そして、今週末の天気はどうなるのだろうか。
晴れたら、ツーリング。
雨なら、また部屋の片付けでもするか。

バイク関係の人気blogランキング 僕も参加してます。応援ヨロシク!

僕とBMW 11

2006年07月24日 12時21分34秒 | バイク
僕のBMWは、シリーズの中ではオフ寄りのバイク。
雑誌などでも、オフロードを走っている写真がよく掲載されている。
それは、土煙を上げて走る、まさに、どんな道でも走っていく、力強い光景の写真ばかりだ。
こんな、車重が200kg以上あるバイクが、本当にオフを走れるのか?
いや、ボクサーツインエンジンは、低重心で安定感があるから、なんとか走れるのではないか…
雑誌を見る度に、そんな事を思っていた。

そして、あるツーリングの時に、僕はチャレンジしてみたのだ。
その日は、阿蘇方面に走りに行って、帰りは耶馬溪を抜けて帰ってきた。
いつもなら、耶馬溪から野峠を越えて帰るか、中津に出て帰るかするのだが、どちらも回り道。
ふと思ったのが、林道を少し走ってショートカットしてみようかと…。
以前、ゼファー750で林道をゆっくりと走った事があったので、なんとかなるかも。
一応は、オフ用バイクだし…。
そこで、林道に向かって走り出しました。
いよいよ舗装道が無くなり、砂利の多い林道に入りました。
道幅は、軽トラが走れるくらいの林道。
車の走った跡を、ゆっくりと走りました。
タイヤは、オンロードタイヤ。
全く、砂利をかみません。
ハンドルをきっても、車重に押されて、滑りながら前に進むだけ。
方向の修正が出来ない状態でした。
そのうちに、崖よりにどんどん進み、このままでは落ちる…。
疲労困憊もしておりました。
バイクを倒しました。
携帯の電波の届かない林道で。
倒れた場所は、崖プチ。
そのまま起こしたら、崖にバイクが落ちそうでした。
仕方がないので、エンジンガードを支点に、バイクを引きずりました。
それから、バイクのひき起こしにチャレンジ。
足場が砂利で、踏ん張る足が滑り易い。
それでも渾身の力を振り絞って、起こします。
バイクが45度まで、起きました。
ここで力を緩めると、また振り出しです。
そのままの状態でしばらく休憩し、再び力を振り絞り、一気に起こします。
サイドスタンドが、かかるくらいまで起こしたら、再びこの状態で休憩。
片足をサイドスタンドにかけても大丈夫なように、軸足の足場を踏みしめます。
そして、一気にサイドスタンドをかける。
やったー!なんとかバイクをひこ起こした。

ここで、僕の林道チャレンジは終了しました。
バイクを起こしたら、来た道をゆっくりと戻り、大きく回り道をして、舗装された走りやすい道を帰りました。

教訓
オフバイクでも、タイヤをオフ用にしなければオンロードバイク。

バイク関係の人気blogランキング 僕も参加してます。応援ヨロシク!