
山中温泉 花紫さんの夕食をご紹介
「ステイダイニング 日本」の
椅子席に案内されました。
コース別になっているのかもしれません。
両隣りのご家族も同じメニューだった
ようです
アラカルト懐石のコースは
掘りごたつ式でしたが
窓際でいいなぁ〜と感じました

先付です
ヘタ紫茄子の翡翠煮と生雲丹

おなじく先付で
毛蟹と松茸です

秋鯖の塩麹酢〆握り🍣

ハモと松茸の土瓶蒸し
松茸の香りにまだ来ぬ秋が
恋しくなりました

加賀麩と餅銀杏と共に

お楽しみのお造りです

5種盛り
能登塩、ポン酢ジュレ、醤油ゼリー
酒盗醤油などでいただきます

焼物は甘鯛の鱗焼き

焼物は甘鯛の鱗焼き
パリパリした食感が美味です

アワビの柔らか煮は
松茸と絹さや添え

能登牛のカツレツ

水菓子
最中、能登大納言小豆、白玉
加賀梨、加賀ぶどう
「ゆとり懐石」は好きなメニューを
選べるアラカルト懐石とは違って
苦手なメニューもあるかもしれませんが
料理長が厳選した食材が使われていて
とても美味しくいただきました
ご馳走様でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます