Blueberry Lane ~ブルーベリーの小道から~

愛知県豊田市稲武地区「ブルーベリーレーン いなぶ」へようこそ。
ブルーベリー畑から見えるあれこれをお届けします。

東海豪雨

2008年08月30日 | ひとりごと
 ついに「東海豪雨」と名が付いた。 

 →気象庁の命名は、正しくは「平成20年8月末豪雨」でした。(2008年12月18日追記)

 降り続く雨に雷も、ここ稲武では夕方頃から上がってきた。
 しかし17時も過ぎたのに、変に空は青い色。
 豊田市に隣接する岡崎市では2日前に自衛隊災害派遣要請、亡くなった方や行方不明の方もあり、なんとお年寄りばかり。心も痛む上 考えさせられる。
 こちらでは稲刈り時期、稲穂が倒れ水に浸かったままの姿をテレビで見る。前職で稲作に関わっていたこともあり、他人事と思えない、辛い光景。
 豊橋市の友人宅は目立った被害はなかったというものの、いちじくの収穫真っ只中、こちらもまた聞くのがためらわれる。
 名古屋の知人の職場では床上20~30cmの浸水、今日は保険会社が見に来たそうだ。

 農業に限っていえば、秋には大豆の収穫も控えている。愛知県はキャベツの生産量も国内トップ、苗半作と言われる農業で、一部地域ではキャベツ苗やハクサイ苗、畑に蒔いたばかりの野菜のタネが雨に流されている。
 オーストラリアの干ばつもあり、小麦の価格が上昇したことで国産小麦粉や米粉の需要が増えたが、例年にない自然災害を前に、自給率についても考えさせられる。

 幸い、豊田市そして稲武地区はそこまでの被害は聞かれていない。大雨・洪水警報も解除され、今のところ雨は止んでいる。まとまった雨の度に山の斜面が崩れてきている箇所がある。明日はそこに接する畑から見に行くつもりだ。
 岡崎では今日、2次被害の恐れがあるとして災害ボランティアの活動を正午に中止。各地で更なる被害拡大がないように、復旧作業を安全に早く進めることが出来るように、雨が早く止むように、祈るばかり。

 (Hash)

アグリフードEXPO

2008年08月29日 | この人のおしごと
 8月27日、東京ビッグサイトで行われたアグリフードEXPO2008を見に行ってきました。
 米・野菜・きのこ・肉など国産の農畜産物と、ジュース・冷凍食品・乳製品などなど国内加工品の、業者向け展示商談会です。
 ブルーベリーレーンいなぶに置き換えると、青果物として販売している生のブルーベリーが「農産物」、ブルーベリーシャーベットやジャム、ブルーベリーの入った焼き菓子などが「加工品」に当たります。

 じゃがいもを販売している会社のブースで。
 多品種を少量ずつ組み合わせることで、いろんなじゃがいもを楽しむことができるセット↓
 
 

 果物はジャム、ジュース、フルーツソースなどに加工されているものが多くありました。
 (下の写真は都内にある販売店のジャムコーナー↓)

 

 ブルーベリージャム、ソース、ゼリー、ジュース、ブルーベリー酢、ブルーベリーはちみつ、ドライブルーベリー、…
 今回の視察の目的のひとつである、ブルーベリーとその加工品。
 全国のブルーベリー産地で、ブルーベリージュースの加工・開発がこれだけ広がっていること、そして加工への可能性を改めて実感。
 
 驚かされたのは、かんきつ(みかんなど)の加工品を展示するブースの多さ、普段口にしているものとの味の違い(おいしい!)そしてそのデザインの洗練されていること!
 国産かんきつ生産者と産地の意気込みを、同じ 果物生産者としてひしひしと感じました。
 
 もっともっと面白いものはたくさんあったのですが、いろいろなブースを覗いて話を聞いて回っているとあっという間に時間が過ぎて、写真を撮るのを忘れていました…

 (Hash)

マクロビオティック・ブルーベリー

2008年08月27日 | ブルーベリーのこと
 7月のこと、稲武どんぐり工房を会場に2日間行われた「Chieのマクロビオティック料理教室 夏の講」で、タルトに乗せるためのブルーベリーに、ブルーベリーレーンいなぶのブルーベリーを使っていただきました。
 
 マクロビオティックなブルーベリータルト。
 食べたいー!!
 と言ったら、もう1台焼いてブルーベリー園まで届けてくれました(^^)

 

 酸味の抜けた完熟のブルーベリーは、甘酒とメープルシロップで甘みをつけたタルトに合わせるには、やや物足りないかんじ…
 それでは と、今回の講師であるChieさんこと智恵子さんにブルーベリー畑の中でいろんな品種、いろんな熟期のブルーベリーを食べ回っていただき、自ら選んで摘み取って、料理教室2日目のブルーベリータルトに使っていただきました。

 「ブルーベリーの存在感も出て、1日目よりさらにおいしくできましたよ~」

 今回のタルトも、ブルーベリーの草木染めも、ブルーベリーレーンいなぶのブルーベリーは、ブルーベリー栽培の枠を超えて違った分野を専門とする人たちの手を通して、いろんな魅力が引き出されています。
 
 まだ見ぬ可能性を秘めたブルーベリー!

 (Hash)

今日は野入のお祭り

2008年08月24日 | 稲武まるごと
 ブルーベリーのこみちのすぐ近く、野入神明神社では昨夜の宵祭り、今日の昼祭りと、野入町のお祭りでした。

 左にそびえて立つひときわ大きなスギ。
 旧稲武町指定天然記念物に指定(1983年11月22日)され、旧環境庁編「日本の巨樹・巨木林 東海版(1991年)」にも掲載されている大スギなんですよ。



 太鼓と笛の音に引かれて境内へ。
 旧稲武町には13の地区(豊田市との合併後は13の「町」となりました)があり、地区ごとに太鼓のたたき方がそれぞれ違うそうです。

 

 マコのお店では、ブルーベリーパフェとブルーベリーヨーグルトをこの2日間、お祭り特別メニューとして販売させていただきました。

 「始終ご縁(しじゅうごえん)」があるようにと、お賽銭は45円にするよう勧められました…

 (Hash)

ブルーベリー収穫終了

2008年08月20日 | 畑しごと
 ブルーベリーレーンいなぶ 全ての畑で、2008年度の収穫が本日終わりました。
 7月5日の摘み取り開始から47日間、植え付け4年目の北部ハイブッシュブルーベリー14品種1040本の収穫、全て終了です。

 ブルーベリー狩り園として開園した「ブルーベリーのこみち」の畑と別に、今年は植え付け3年目の南部ハイブッシュブルーベリー、ラビットアイブルーベリーの収穫試験も行いました。
 今年は味見サンプル程度にしか実をならせていませんが、品種による味の違いはもちろん、この地域での収穫時期など、少しずつデータを蓄積していきます。
 今年は7月から8月上旬までで終了したブルーベリー狩りも、品種を組み合わせることで、今後はより長い期間 お客様においしいブルーベリーを楽しんでいただきたいと準備を進めています。

 夕方、水やりに通っている畑で。
 
 
 
 収穫始めの頃からだいたい同じ時間に水やりに来ていますが、苗が見えにくくなるくらい、日没が早くなってきました。

 秋の気配、冬を迎えるブルーベリーの最後の伸長時期。
 施肥、潅水、新梢の保護、…
 
 とりあえず、収穫がすっかり終わって、畑からブルーベリーの実が採り尽くされて、ちょっとひと息。

 (Hash)

ブルーベリーのデニッシュ

2008年08月17日 | この人のおしごと
 岐阜県岩村町のパンやさん「シャトー・アキコ」。
 ブルーベリーレーンいなぶのブルーベリーを使ったデニッシュ↓
 

 7月下旬、店長のアキコさんがブルーベリーのこみちにご来園、畑の中を歩き回っていろんな種類を見て食べて選んだ品種が使われています。
 (ブルーベリーの収穫時期は限られており、この品種の熟期終了後はそれに近い品種をお届けしました。) 

 サクサクのデニッシュの上にヨーグルトクリーム、そしてフレッシュブルーベリー♪

 現在、店頭にならんでいるかどうかはお電話にてお尋ねください!
 実はこの写真、8月上旬のもの。アップロードが遅くなりすみません…

 バケット、クロワッサン、しっとりふわふわの食パン、…
 シャトー・アキコのパンは、稲武の人たちに人気です。

 chateau d' akiko シャトー・アキコ
 恵那市岩村町2182-48
 ☎0573-43-3102
 水曜日、第2・4火曜日定休
 9:00~19:00(10月~2月は18:00までだそうです)

 (Hash)

ブルーベリー販売終盤です

2008年08月16日 | お知らせ・イベントごと
 ブルーベリー摘み取り園 ブルーベリーのこみち でのブルーベリー狩りも、8/10をもって終了とさせていただきました。
 たくさんの方にご来園いただき、稲武のブルーベリーを見て、摘んで、食べていただけたこと、心から感謝し 嬉しく思っています。 

 なお、引き続き8月の毎週土・日曜日営業のブルーベリーショップ「マコのお店」でブルーベリー生果(125gパック入り¥450)の販売も、明日8/17(日)が最終となります。
 
 

 ジャムなどにせず、生でそのまま食べるのに人気のあるハイブッシュブルーベリーですが、現在、ブルーベリーのこみちで栽培している北部ハイブッシュブルーベリーの収穫も、この週末で最後となります。

 12か月のうち、収穫期間はわずか2~3週間。
 あとの約11か月は剪定や摘果や草取りや土壌改良などしているんですよ、とお答えすると、聞かれたお客さまから「じゃあ、私たちはいちばんいいところだけ来て採ってるんですね」。
 見えない11か月を思ってくださったお二人の言葉は 心から嬉しく、そして励まされるものでした。
 
 稲武の旬のブルーベリーも、もう終盤です。
 皆さまのお越しをお待ちしております。

 
 *7月上旬にご来園いただきましたお二人連れのお客さま、先の言葉忘れません。11か月のさまざまなことが すっと報われる思いでした。そして同時に、よりおいしいブルーベリーを「いちばんいいところ」で召し上がっていただける様、次の11か月も一層努力しようと思いを新たにしました。ありがとうございました。
 
 (Hash)

2本の虹

2008年08月08日 | 稲武まるごと
 「おーい、虹がでてるぞー。おい、2本だ。あれ、片方は色が反対じゃあないかあ?空に映るなんてことがあるかやあ。」



 ここ数日続いている、夕立(しかも雷雨)。
 雨が止んで事務所に戻ると、いつもは土木の現場に出ている社員の一人が、虹が出てるぞと声を掛けてくれました。
 恵みの雨(激しい雷雨!)のあと、ぱあっと明るくなった西の空にはまぶしい夕日が、そして東には大きな虹が、なんと2本も!

 「あれっ、虹の七色の順番が逆な上に、1つの虹に紫色が2本も出とらんかあ?」

 (2本目の虹についてのうんちく↓)
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%B9
  http://www.asahi-net.or.jp/~cg1y-aytk/ao/rainbow.html
  これによると副虹、過剰虹、という現象だそうです。 

 ようやく降ってくれた、待ちに待った雨(停電を伴う雷雨!)。
 夕立が上がってセミがまた鳴き出した夏の夕方、珍しい2本の虹を眺めながら、事務所の外ですいかをがぶり。

 (Hash)

中学生職場体験

2008年08月06日 | 稲武まるごと
 地元・稲武中学校の2年生が ブルーベリーレーンいなぶ へ職場体験に来てくれました。
 数ある仕事・職場の中から農業を選んでくれた3人と、2日間一緒に仕事をしました。

 ブルーベリーレーンいなぶの場合、いまは大きく3つの仕事に分けることが出来ます。
 1つは、畑でブルーベリーを育てる仕事。
 2つめは、売店での販売・喫茶業務、接客の仕事。
 3つめは、電話を受けたりホームページなどで情報を流したり、毎日の仕事に関わる記録や他の会社とのやりとり等々、事務的な仕事。
 中学生の皆さんには、1つめと2つめの仕事をお願いしました。

 ブルーベリー摘み取り園 ブルーベリーのこみち では、ブルーベリー狩りと別に、売店「マコのお店」でパック入りのブルーベリーを販売しています。
 その収穫から選別、パック詰め、お店に並べるところまでの仕事をよろしくお願いします!↓
 

 収穫した果実のうち、選別から外れたものは「マコのお店」で販売しているブルーベリーシャーベット、アイスクリーム用のブルーベリーソースとなります。
 次は厨房(ちゅうぼう)に入ってソース作り。その間にもお店のカウンターではお客さまからアイスクリームの注文が…
 「いらっしゃいませ!」「ありがとうございます!」

 他にも、ブルーベリーレーンいなぶでは、定期的にブルーベリーの木や実について継続的な調査もしています。
 大きい実はおいしいのか?甘さは?種は?
 今日は調査も手伝ってもらいました↓
 

 短い2日間(長かった?)でしたが、収穫や選別、調査などの細かい仕事から、暑い中で木の1本1本に肥料をやったり水をやったりの暑い中での仕事、どんな感想を持ったのでしょうか。
 今回お願いした仕事の中で、何度か数学や理科の知識を応用して使う場面がありましたね。
 今は勉強に部活に一生懸命の皆さん、「知識は知恵によって活かす」。まずは知識を蓄えねば、学校でもがんばって!

 仕事について、働くということについて、何か感じることがあればと願っています。
 
 (Hash)

ブルーベリーのつどいin稲武

2008年08月02日 | お知らせ・イベントごと
 2008年8月2日(土)、晴天(猛暑!)の下、今年の ブルーベリーのつどいin稲武 が開催されました。

 今年は午前中にブルーベリーを使った体験イベント、午後は専門家による講演会の2本立て。
 午前中の体験イベントのうちのひとつ、「ブルーベリー摘み取り体験」は、当園ブルーベリーのこみちが会場となりました。
 「ブルーベリーの絵本」「ブルーベリー栽培12ヶ月」の著者、玉田孝人先生もみえ、摘み取り体験会場はさながら栽培講習会場に↓
  

 午後は3品種のブルーベリーと 2種類のジャムの試食会を挟んで、玉田先生、竹内鐸也先生(日本ブルーベリー協会事務局長)によるブルーベリーについて専門的な観点からのお話。

 玉田先生からは、日本で消費されているブルーベリーはどこから、どんな種類が来ているのか、ブルーベリーの樹と実の特徴について。そして完熟のブルーベリーがおいしい(糖度も高くなる)だけでなく、目にいいとされているアントシアニンも多く含まれていること など。
 竹内先生からは、果物に含まれる成分と働き、そして特にブルーベリーに含まれるポリフェノールが目にいい効果(アントシアニンはポリフェノールのひとつ)だけでなく、高い抗酸化作用があること。また市販のブルーベリー加工品(ジュース、ジャムなど)についてお聞きしました。

 時間延長して終了した講演会後も、先生方の周りには質問の輪がしばらく続きました↓
 
 
 ブルーベリーの楽しみ方は実にさまざまです。
 スーパーなどの店頭でブルーベリーを買って食べる方、冷凍品を使ってケーキなどを作られる方、家庭で木を育てて楽しむ方、ブルーベリーを使ったサプリメントを愛用されている方、ご家族のレジャーとしてブルーベリー狩りを楽しまれる方、…

 ブルーベリーのつどい が、ご来場下さる皆さまお一人お一人に、ブルーベリーの新しい魅力をお届けする機会となれたらと願っています。

 (Hash)