Blueberry Lane ~ブルーベリーの小道から~

愛知県豊田市稲武地区「ブルーベリーレーン いなぶ」へようこそ。
ブルーベリー畑から見えるあれこれをお届けします。

マコのお店、今年度の営業を開始します!

2010年05月29日 | お知らせ・イベントごと
 2010年度のブルーベリー狩りが、いよいよ7月3日から始まります。
 それに先駆けて、6月の土日、「マコのお店」を営業致します!

 

 ■ブルーベリーショップ「マコのお店」

   6月5日(土)~ 6月は土日のみ営業致します
   営業時間 9:00~17:00  
      ★詳しくは→「マコのお店」から


 ■ブルーベリー狩り
   
   2010年7月3日(土)~8月上旬
   営業時間 9:00~17:00    
   (天候・果実の成熟状況によって開園期間が前後する場合があります)

   入園料 大人(中学生以上)………1,500円
         ・食ベ放題
         ・摘み取って1パック(125g)をお持ち帰り頂けます
         ・時間制限はありません 
        小人(3才以上小学生以下)… 800円
         ・食ベ放題
         ・時間制限はありません 

   ※当園の摘み取りは、ご予約が必要となります。
     6月1日よりお電話のみ受付
     TEL : 0565-82-3365 
      ★詳しくは→「ブルーベリー狩り」から


 国道153号線から見える、赤いオーニングが目を引く建物です。
 皆さまのご来店をお待ちしております!

 (Hash)

ブルーベリーのある庭

2010年05月28日 | ブルーベリーのこと
「花や木を植えるなら、食べられるのがいい!」
 
 そんな希望から、ブルーベリーをはじめとするベリー類の人気は高まっており、書店や図書館の園芸書籍コーナーにも、ベリーをテーマにした本の新刊が目に留まります。

 庭木としてのブルーベリーの魅力は、
  春には、ドウダンツツジに似た白い花を咲かせ、
  夏には、青い甘酸っぱい果実を楽しみ、
  秋には、紅葉を見せてくれること。

 先日、ガーデニングにブルーベリーが取り入れられている、素敵なお庭を見つけましたのでご紹介します。

 1つ目は、愛知県豊田市にある「ガーデンミュージアム花遊庭」にて。
 「ジャンクガーデン」がテーマの 一角に植えられたブルーベリー↓

 

 右隣のハウス脇にはツルバラも植えられていて、今後が楽しみなガーデンです。 

 2つ目は、先日開催された「とよたガーデニングフェスタ」での
 寄せ植え、「Berry Garden」↓

 

 ブルーベリーの足元には、レースラベンダーやバラ、マーガレットなどが配置され、順番にお花が楽しめるようになっています。
 ほかに、ヘデラやオレガノなどのグリーンも。

 組み合わせ方も、お庭や鉢によっていろいろ。
 ブルーベリーは、ガーデニング素材としての魅力もいっぱいです!

 (Hash)

ラビットアイ満開

2010年05月26日 | 畑しごと
 ブルーベリーレーンいなぶでは、いまラビットアイブルーベリーの花が満開です!
 
 ラビットアイブルーベリー バルドウィン↓
 

 ハイブッシュブルーベリーとラビットアイブルーベリーでは、木や果実の特徴に違いがあるのですが、大きな違いとして「収穫時期」が挙げられます。
 野菜や果物などの農作物は「早生(わせ)」「晩生(おくて)」などで果実の成熟期(収穫期)の早晩が示されています。
 ブルーベリー全体の中で、ハイブッシュの成熟期は早生~晩生、ラビットアイは晩生~極晩生となります。
 そして、成熟期の遅いラビットアイは、早いハイブッシュに比べて、開花時期も遅くなります。

 交配用ミツバチたちは、雨の日は巣箱の中にはいったままあまり出てきません。
 こんな雨の日でも、稲武の各種マルハナバチたちは、満開のラビットアイ園でぶーんぶーんと飛び回っています。

 (Hash)

歩かまい 小雨の稲武

2010年05月24日 | お知らせ・イベントごと
 あいにくの雨模様でしたが、決行された2010年の「歩かまい稲武ウォーキング」。
 雨に加えて肌寒い1日となりましたが、豊田市、名古屋市、中津川市から多くの方々にご参加いただきました。
 
 まずは、ウォーキング出発前に「傘を差したままできるように」と、機転の利いた準備体操!

 

 古民家移築のどんぐり工房を出発し、川沿いの道を抜けて、見頃を迎えたシャクナゲの山「大井平公園」へ。そして稲武の町並みを歩く、全7kmのコース。
 ポイントでスタンプを集めながら、また稲武の味覚や地元の人々と触れ合いながらのウォーキングです。

 ブルーベリーのこみちマコのお店」も会場で出張販売。
 ブルーベリーソースをかけたアイスクリームを販売予定でしたが、雨と気温の低さによって断念、あったかいコーヒーの準備を整え会場入りしました。
 
 稲武の自然と併せて楽しむ、五平餅、あまご、たかきびだんご・・・
 コース内のあちこちに「稲武の味覚」が並ぶ販売テントが設けられました。

 その中のひとつがこちら、つたやさんの「ブルーベリー茶漬け」
 さらさらっとさっぱり、でもおだしはしっかり、の美味しい一品↓

 

 (うどんが美味しい稲武の製麺所「末広屋」さんのラーメンも、おいしかったなぁ…)
 
 そして、今回のゲスト、元中日ドラゴンズの 郭 源治さん。
 入団時に与えられた専属通訳などを断り、日本人選手と一緒に生活・練習をされたそうです。
 「慣れるまで 日本の野球に4年、納豆に3年かかりました」と話す郭さん。
 背筋のぴんとした明るい方(ステージ向かって左)↓

 

 雨降りの しっとりとした稲武の自然、いかがでしたでしょうか。
 雨上がりの 霧立つ稲武の山々も、とってもとってもきれいです。

 ぜひ、また違う稲武を楽しみにいらしてください。

 (Hash) 

防鳥ネットの支柱を設置

2010年05月21日 | 畑しごと
 ブルーベリーを鳥の被害から守るため、畑にネットをかけます。
 
 これは、ネットをかけるための支柱にワイヤーを張っているところ。

 

 アーチ型に立てる4つ足の支柱は、昨年別の畑に設置したもの(→こちら)を、この畑でも導入しました。
 今年は新パーツも加わり、バージョンアップされていました。

 (Hash)

まだまだ咲いています

2010年05月19日 | 畑しごと
 ハイブッシュブルーベリーの花が、今年はまだまだ咲き続けています。

 

 最近、朝晩は肌寒い日が続いています。
 今年の4月の平均気温は9℃前後、5月に入ってようやく14℃まで上がってきました。
 日中の気温は高い日もありましたが、夜になるとぐっと冷え込み、昨年と比べると霜の降りた日の多い4月でした。
 そのせいか、ブルーベリーの花は枝の先の蕾からスローペースで徐々に開花しています。
 
 同じブルーベリーを育てる70代の方が、「稲武は昔から『田植えは5月の満月が過ぎてから』って言うんだよ」と教えてくれました。
 稲の苗を植えても、5月中旬に1回は霜が降りて苗が枯れてしまうから、その時期が過ぎてからが良い、という代々の教えなのだそうです。

 晴天が続き、満開のブルーベリー畑で毎日働き続けていたミツバチたちも、雨降りの今日は巣箱の中でハネをぶんぶんさせています。

 (Hash)

「歩かまい稲武」ウォーキング2010

2010年05月15日 | お知らせ・イベントごと
 2010年5月23日(日)、今年もふるさとふれあいウォーキング「歩かまい稲武」が開催されます!

 

 日時 : 2010年5月23日(日)
       午前10時30分スタート(少雨決行)
 場所 : 愛知県豊田市稲武地区
       (稲武どんぐり工房をスタート)
 ゲスト : 元中日ドラゴンズ 郭 源治 氏(ウォーキング、講演)
 対象 : 名古屋市・中津川市・豊田市に在住、在勤在学の方
 参加費 : 500円(未就学児無料)
 申し込み・お問い合わせ :
      ふるさとふれあいウォーキング実行委員会(稲武商工会内)
       TEL 0565-82-2640
      詳しくは→こちら

 水の流れを聞きながら新緑の川沿いを歩き、見頃を迎えるシャクナゲの大井平公園で森林浴。稲武の町並みを散策しながら、稲武のおいしい味覚もお試しあれ!

 ウォーキングのスタート地点となる「稲武どんぐり工房」は、稲武地区内にあった明治12年建築の古民家を移築したものです。
 当日は、稲武の自然を染め上げる「アンティ・マキ」さんの草木染めも行われています。
 (詳しくは→こちら
 ほかにも展示品や、囲炉裏のお部屋も見られますので、ぜひ工房も覗いてみてください。

 そして、ブルーベリーレーンいなぶからは「マコのお店」が出店いたします。
 ブルーベリーソースをかけたアイスクリームをご用意して、皆さまのお越しをお待ちしています。

 新緑の美しい稲武へ、ぜひお越しください!

 (Hash)

木材チップマルチを畑に

2010年05月14日 | 畑しごと
 五月晴れの下、ブルーベリーを植えている畝に、マルチとして使用している木材チップを追加して敷きました。

 ブルーベリーレーンいなぶの本体は建設会社。
 ですので、畑仕事も土建色強めです(笑)↓

 
 
 このマルチは、土の乾燥防止のため、地温の急激な変化を抑えるため、そして雑草を抑える(なくなる訳ではありません)ために使用しています。
 そして、ブルーベリー狩りに来園されたお客様の足元が泥だらけにならないためにも、一役かっています。
 
 植え付け1~2年の小さいブルーベリーの木は、土の中の根が浅い場所に張っています。
 土の表層は、夏は乾燥しやすく、冬は霜で土ごと凍ってしまいます。
 雪より霜が長く続くここ豊田市稲武地区においては、木材チップマルチの果たす役割は大きいと感じています。

 今日、日中は16℃まで上がりましたが、今朝は7℃で風もひんやり。
 外で仕事をしながらふと見上げるたびに、すっきりときれいな青空のここ2日です。


  そして… IMさん、MWさん、また名前も知らないどなたかのお陰で、
  ブログを再開することができました(涙)。
  ありがとうございました!


 (Hash)